クチコミ:治安は思ったほど悪くない
総合的評価: 4
平塚は住むには程よい街だと思います。ただ車やバイクなどの移動手段を持っていた方が良いかもしれません。
私は平塚駅付近に3年くらい住んでいる男子大学生です。
平塚と言えば駅からバスで15分程度のところにJリーグのサッカーチーム「湘南ベルマーレ」のホームグラウンドがある平塚市総合公園があります。ここにはサッカーグラウンドだけでなく、ジムやプール、屋外バスケットコート、野球場やテニスコートなどスポーツ施設が非常に充実しています。市民向けに非常に安く開放しているのでお勧めです。
7月には湘南ひらつか七夕祭りがあり、街が非常に活気づきます。駅周辺に住んでいる私としては人やゴミが多く、落ち着かない数日が続くのが残念です。
近隣の茅ヶ崎市や大磯市の友人に聞いてみると「治安が悪そう」という話を聞きます。実際平塚駅西口付近はパチンコ店や夜のお店、風俗店などが多くあり、5年一度ほど発砲事件が起きるそうです。ただ普通に生活している分には全く問題ないと思いますし、実際住んでみて思ったほど悪くないと思います。
ショッピングは駅周辺でほとんど済ませることができます。ただオシャレな洋服などは電車で10分くらいのところになる辻堂駅のテラスモール湘南や、横浜まで出たほうが良いと思います。
東海道線だけでなく湘南新宿ラインも通っていますので、横浜まで乗り換えなしで35分、下りだと小田原まで乗り換えなしで30分といったところです。渋谷・新宿・池袋までも乗り換えなしでいけます。
総合的には公園や自然もあり、都市へのアクセスも悪くありませんし街として悪くありませんが、治安を気にされる方にはオススメできません。
交通利便性: 4
周辺利便性: 4
買い物娯楽: 4
周辺住環境: 4
治安・安全: 3
2016/02/23 00:55:58
by スマックダウン
言及ワード: なし/スポーツ/パチンコ/パチンコ店/プール/七夕/乗り換え/事件/公園/原/夜/夜の/大学/学生/平塚/新宿/池袋/治安/
記事に返信する平塚に戻るNEXT=>始発電車が便利
東海道線の一部電車の始発と終点になる駅です。東京まで約一時間、確実に座って通勤したい方にはおすすめの駅です。駅の南側は道も整備され、おしゃれな湘南を模したような住宅街、北側は駅ビルのラスカや梅屋、商店…(続きは省略されています) by チョコリエール
NEXT=>いい町だと思う
生まれてこの方27年、平塚に住んでいます。 まず、私は駅より2km程離れた場所に住んでいるのですが、 不便を感じたことは一度もありません。 自転車で15分ほどで到着できます。 平塚の外れの方で…(続きは省略されています) by yoko
NEXT=>便利だけど・・・
初めての一人暮らしのとき(20歳)に住みました。駅ビルがあるので買い物には困りません。特にわたしの住んでいたアパートの近くには24時間開いているスーパーがあったのでそれはすごく便利でした。ですが少し心…(続きは省略されています) by ひろこ
NEXT=>忘れられない町
駅前の賑わいが忘れられません。 あの駅前の賑やかな音を聞くたびに平塚という町の活気を再認識します。 特に、夜に駅前を歩いていると、飲み帰りの社会人や大学生達が楽しそうに話しているのを聞くことができ…(続きは省略されています) by くろねこ
地域の情報
お役立ちリンク集
平塚のwikipedia 住み心地 マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配
この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。