クチコミ:遊べる!!!

    総合的評価: 5

    湘南の海がとても近く夏はサーフィンや釣りなど、マリンスポーツを楽しめる。近くにはOSCというショッピングモールがあり、映画も買い物もできる。駅周辺は商店街があり、七夕祭のときは、笹や飾りが商店街をさらに明るくし、人々で賑わう。また、横浜まで30分、小田原まで20分ほどで行け、近郊へのアクセスが良い。週末にちょっと温泉に入りに箱根まで!ということもできる。また、平塚は神奈川大学や東海大学が近く、大学生が一人暮らしをしやすい環境が整っている。学生サービスのある飲食店やカラオケ店も多数あるのがうれしいところである。家賃も4~5万程度。


    交通利便性: 4


    周辺利便性: 5


    買い物娯楽: 5


    周辺住環境: 5


    治安・安全: 4

    2015/02/15 06:33:31

    by ゆぴゆぴ


    言及ワード: サービスショッピングモールスポーツ七夕商店街大学学生平塚環境環境が整っている買い物飲食飲食店

    記事に返信する平塚に戻る

NEXT=>住みやすい街

都心から距離がある割りには、東海道線、湘南新宿ラインが通っているので、少し乗ってる時間は長いものの一本で行けるので便利です。駅周辺もそれなりに栄えています。商店街にはお店もたくさんあります。夏には七夕…(続きは省略されています) by なーこちゃん

NEXT=>バス便よし

駅の改札口から階段下りたら、すぐにバスターミナルがあります。案内板はもちろんありますが、目の前にバスターミナルが広がっているので、複雑さがなく分かりやすいと思います。 降車場所と乗車場所が違うし、一…(続きは省略されています) by ラッキー

NEXT=>学生にも単身社会人にもすみやすい

駅から少し離れると戸建の住宅街がずっと続きます。 のどかな土地ですが、なにもない田舎ではなく、駅前には様々な店舗があり、 スポーツジム・ネットカフェ・ビジネスホテル・映画館などの施設から スーパ…(続きは省略されています) by もなぼん

NEXT=>楽しく暮らせる街です

生まれてから20年以上平塚に住んでいました。 居酒屋などの飲食店がたくさんあってにぎやかな街です。 駅の南側に行くとオシャレなバーやレストランもあり、もっと行くと海も。 海と山と川。自然に囲まれ…(続きは省略されています) by ひめの

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)