クチコミ:いい町だと思う

    総合的評価: 4

    生まれてこの方27年、平塚に住んでいます。
    まず、私は駅より2km程離れた場所に住んでいるのですが、
    不便を感じたことは一度もありません。
    自転車で15分ほどで到着できます。
    平塚の外れの方ですと、やはり車が必要になってくるかもしれません。
    また、よくご指摘を受けるのは治安面ですが、
    平塚の外からの声が圧倒的であり、実際の市民はなんとも感じていないと思います。
    ごく普通に生活していれば、なんの問題もありません。
    確かに、紅谷町周辺などは近づきがたい雰囲気は多少あるかもしれませんが。
    私は大阪や東京など、数ヶ月単位ですが居住したことがあります。
    踏まえたうえで、一番住みやすいのは、やはり平塚と感じました。


    交通利便性: 4


    周辺利便性: 4


    買い物娯楽: 4


    周辺住環境: 4


    治安・安全: 4

    2015/07/29 07:51:54

    by yoko


    言及ワード: はな大阪平塚東京治安自転車谷町

    記事に返信する平塚に戻る

NEXT=>便利だけど・・・

初めての一人暮らしのとき(20歳)に住みました。駅ビルがあるので買い物には困りません。特にわたしの住んでいたアパートの近くには24時間開いているスーパーがあったのでそれはすごく便利でした。ですが少し心…(続きは省略されています) by ひろこ

NEXT=>忘れられない町

駅前の賑わいが忘れられません。 あの駅前の賑やかな音を聞くたびに平塚という町の活気を再認識します。 特に、夜に駅前を歩いていると、飲み帰りの社会人や大学生達が楽しそうに話しているのを聞くことができ…(続きは省略されています) by くろねこ

NEXT=>住みやすい

平塚駅またはその周辺には様々なお店がありとても便利な街だと思います。平塚駅のラスカビルには様々な雑貨店、本屋、ファッション店、食事処などがあり、友達の贈り物を買う際によく利用します。 駅周辺にはスー…(続きは省略されています) by えりさん

NEXT=>遊べる!!!

湘南の海がとても近く夏はサーフィンや釣りなど、マリンスポーツを楽しめる。近くにはOSCというショッピングモールがあり、映画も買い物もできる。駅周辺は商店街があり、七夕祭のときは、笹や飾りが商店街をさら…(続きは省略されています) by ゆぴゆぴ

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)