クチコミ:住みやすい街
総合的評価: 4
都心から距離がある割りには、東海道線、湘南新宿ラインが通っているので、少し乗ってる時間は長いものの一本で行けるので便利です。駅周辺もそれなりに栄えています。商店街にはお店もたくさんあります。夏には七夕祭りにたくさんの人が集まります。駅の中にスーパーがあるのですが、少し割高なので、駅近くに大型のスーパーあれば便利かなと思います。駅少し歩けば住宅地もあり住みやすいです。海側は凄いおしゃれな感じです。あまり国道など大きな道路の近くに住むと、バイクの音が凄くて寝れない時があるので要注意です。
交通利便性: 3
周辺利便性: 4
買い物娯楽: 3
周辺住環境: 4
治安・安全: 3
2015/01/23 16:55:24
by なーこちゃん
言及ワード: スーパー/七夕/商店街/新宿/
記事に返信する平塚に戻るNEXT=>バス便よし
駅の改札口から階段下りたら、すぐにバスターミナルがあります。案内板はもちろんありますが、目の前にバスターミナルが広がっているので、複雑さがなく分かりやすいと思います。 降車場所と乗車場所が違うし、一…(続きは省略されています) by ラッキー
NEXT=>学生にも単身社会人にもすみやすい
駅から少し離れると戸建の住宅街がずっと続きます。 のどかな土地ですが、なにもない田舎ではなく、駅前には様々な店舗があり、 スポーツジム・ネットカフェ・ビジネスホテル・映画館などの施設から スーパ…(続きは省略されています) by もなぼん
NEXT=>楽しく暮らせる街です
生まれてから20年以上平塚に住んでいました。 居酒屋などの飲食店がたくさんあってにぎやかな街です。 駅の南側に行くとオシャレなバーやレストランもあり、もっと行くと海も。 海と山と川。自然に囲まれ…(続きは省略されています) by ひめの
NEXT=>住み安いです、平塚市
駅から少し離れた山下という地区に住んでいました。 東海大学、神奈川大学が隣の秦野市との境目近くにあったので大学生もたくさん住んでおり、彼ら向けのワンルームアパートがたくさんある地域でした。 こ…(続きは省略されています) by teriyakimakasih
地域の情報
お役立ちリンク集
平塚のwikipedia 住み心地 マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配
この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。