利便性に関連したクチコミ

とても住みやすいエリアです(赤嶺 小禄駅 )

小禄駅前には郵便局があり、イオン那覇には銀行のATMが揃っています。

(続きを読む)

利便性評価:5

車無しでも住める街( 小禄駅 )

大きいイオンがあるので、日常の買い物はここでほぼ賄えます。また銀行は、琉球銀行がありそのすぐ近くに郵便局もあるので問題ないです。総合病院はありませんが、小ぎれいな診療所やクリニックがあります。

(続きを読む)

利便性評価:4

便利な街(安里 )

モノレールの駅もあり、路線バスの本数も多く、那覇市内中心地とのアクセスは良好です。 日常の買物は安里駅前にある24時間営業のスーパー、「栄町りうぼう」で十分です。 天気が良ければ、国際通りまで徒歩で行くこともでき、外食や銀行、郵便局などへの用事もスムーズです。 いざと言うときには、総合病院の「大道中央病院」に徒歩で行くことができ、心づよいところです。 モノレールの駅に近いことで、歴史を探訪したい人には、首里方面へのアクセスもよく、便利なところです。 ただ、モノレールの終車が終わったあとは、タクシーでの移動となりますが、内地から移住した人(自分もそうでした)が、ドライバーに「安里」と告げると、遠回りされることが多いので、「やなぎ通りの安里」と言ってから、後に細かく指図したほうがよいでしょう。

(続きを読む)

利便性評価:5

便利で自然が多い街(おもろまち )

東京から沖縄に移住をして来ました。地理感がないので、空港から首里駅に向かって一駅ずつ降りながら様子を伺い、気に入ったのがおもろまち駅でした。 おもろまち駅は、沖縄出身者でない人も多く住んでいますので、周りの目を気にせず生活ができます。大きなショッピングモール、レンタルDVD屋、ファミレス、コンビニなどが集まっていますので、非常に便利です。 また、大きな公園があり緑が多いので、整備された人工的な街の印象を受けつつも、自然もあるのでバランスが良いです。 家賃相場は高いのですが、東京の会社の沖縄支店などもあるので、ここで住む場所と働く場所を見つければ、職住接近も可能です。

(続きを読む)

利便性評価:5

楚辺2丁目辺り(楚辺 )

大通りから離れていてとても静か。スーパーもファミレスもあり便利。しかし、モノレールなら最寄り駅まで15分、バスなら10分程かかるのでとても不便。車をお持ちの方にオススメ。駐車場がなかなか無いため駐車場付きの賃貸がオススメ。那覇の真ん中辺りにあるのでどこへ行くにも便利な場所。

(続きを読む)

利便性評価:4

とっても住みやすいです。(高良 )

この地域に住んで4年になります。大通りから離れた場所にアパートがあるので非常に静かです。以前鍵をかけ忘れて出かけたことがありましたが、何か盗まれたこともなく、治安の良さを実感しました。空港まで車で10分くらいの便利な場所です。バス停は徒歩圏内にあるので、車がなくてもお出かけできます。飲食店は静かな場所なのであまり多くはないですが、丁度いいくらいだと思っています。スーパーは少し遠いですが、頑張れば歩いて行ける距離です。コンビニはローソンとファミリーマートが近くにあります。知らないおばぁたちが気さくに声をかけてくるので、そういうのが苦手な人はおすすめできません。私は全然苦ではなく、むしろ楽しかったので、ここに住んで良かったなと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

家族連れにおすすめ!(長田 )

子供の頃、住んでいました。保育園・幼稚園・小学校が集中していますし、少し歩けば中学校もあるので家族連れの方におすすめです。近所にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、歯医者さん、お弁当屋さん(安くて・量も多いので、おすすめです!)などがあるので生活する上でも非常に便利です。近所の方も優しく、ドラッグストアなどで店員さんと顔なじみになると少し割引をしてくれる時もあります。あえて欠点を言うとしたら、町全体の雰囲気が若干暗く、人の往来が活発ではないなという所ぐらいです。便利さの中に田舎のような親しみやすさもある、住みやすい町だと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みやすい街( 赤嶺駅 )

那覇市赤嶺に3年くらい住んでいました。赤嶺はモノレール駅があり、那覇中心部まですぐ行けるので交通は便利です。一駅離れた場所には大型のショッピングセンターもありますし、駅周辺には飲食店が多く建ち並んでいてとても便利です。海が近い、景色がきれい、というわけではないので沖縄らしいところとは言えないと思います。仕事柄、治安については詳しいのですが、赤嶺は特に問題ないと思います。たまに乗り物盗などがあるくらいです。米軍基地からも離れているのでアメリカ人が徘徊するというなことはありません。まとめると、交通の便や、ショッピングにはいい環境で、治安も悪くはありません。とても住みやすい街だと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

利便性がいいです(古島 )

モノレールの駅もありバス停もあるので利便性がいいです。 駐車場付きの賃貸も多いので車があっても住みやすいです。 都心部にも徒歩で20分程度でいけます。治安も悪くないです。 スーパーや八百屋さんもあるので食材を買いに行くのにも困りませんしドラッグストアやコンビニも近くにあるので便利です。 飲食店もお寿司にパスタにハンバーグにアイスにと色々あるので困りません。病院は近くに小児科もありますし、大きい病院も近くにあるので夜中に体調を崩してもすぐに行けます。 住み心地がいいので他のところには住めなくなるぐらい利便性のいいところだと思います。

(続きを読む)

利便性評価:5

国際通りの真ん中( 美栄橋駅 )

空港からモノレールで15分。国際通りまで住宅街を通り、徒歩10分くらい。車社会の沖縄では、車がなくても生活できる、とっても便利な駅です。 国際通りには県外からの移住者が多く、色んな地方の方と知り合うことができ、情報交換も盛んに行われました。 観光客も多く、お店での出会いも楽しい所。 一か月単位で借りれるシェアハウスも多く、シェアハウス間の交流も多々ありました。 一人が良い。という方でも泊まれるこじんまりとしたシェアハウスもあります。 国際通りはすべて歩いていける距離でもあり、 生活にはまず困らないお店が揃っています。 スーパー・大型本屋・市場・デパート・レストラン・クラブと 何でも揃う街です。 夜は賑やかですが、警察の見回り等も多く、治安は安全でした。 ふと、出会った方とレンタカーで出かける・・なんてことも無きにしにあらず。食堂のおばぁとゆんたく。など、本土ではあまり体験できない、とても寛容な街でした。

(続きを読む)

利便性評価:5

沖縄の渋谷( おもろまち駅 )

沖縄には地盤のせいで鉄道がないそうで、モノレールしか通ってないので車がないと生活は大変不便です。「おもろまち」は、モノレールの駅があり、Duty Free Shopやシネコン、ショッピングモールがある、とても便利で賑やかな街です。 沖縄の中心といえば、国際通りですが、あそこは観光客がお土産を買ったり食事をする街です。「おもろまち」には、沖縄で生活している人達の楽しめるスペースがあります。 北谷も娯楽やレストランの多いところは似ていますが、車でないと行けませんし、米軍キャンプが近く、米兵とその家族も利用するので少し危険です。 「おもろまち」が良いのは、お洒落な美容室やネイルサロン、カフェやクラブ、レストランがある点です。買物や映画もいいのですが、女性が生活の中で楽しめる空間があるのが、この街の良さ。 しかし、ウチナンチュの友人には、この辺りも読谷と同じく戦争中に、沢山の方々が犠牲になられたので、感じる人には感じるものがあるそうです。噂では、ビルの建設工事が重機がたびたび突然動かなくなって遅れたりしたそうです。 鈍感なのか、私は何も感じるこ

(続きを読む)

利便性評価:5

移住者目線でのコメントです。( おもろまち駅 )

【交通の便】 沖縄で唯一の軌道であるゆいレールですが、那覇空港を起点に 再開発が進む「壺川駅」「朝日橋駅」周辺を経て、古くからの オフィス街がある「県庁前駅」周辺を通過し、おもろまち方面へ行きます。 バスも、バスターミナル程ではありませんが、駅下の国道330号側とバスロータリーから、一定量のバスが出ています。ただし、那覇市東寄り向けへは おもろまち駅からでは交通の便がなく注意が必要です。 また、沖縄ではゆいレールが2両である事からもわかるように、 生活全般に於いて鉄道は補助的存在です。本土のようにメイン交通として は難しく、やはり車は必要です。 しかし、困った事に、この新都心エリアは非常に渋滞の多い地域でもあります。 その点を留意いただく必要があります。 本土から転勤して来られる方の多くは恐らくオフィス街へ通勤となる事が 多いと感じますので、おもろまち(地元では「新都心」と言います)は便利です。 【周辺環境】 駅から降りて西側は基地返還より急速に発展し、県内2番手級の大型ショッピングモールや (一番大きいのは北中城村

(続きを読む)

利便性評価:5

県庁近くです( 壺川駅 )

壺川駅は県庁前駅から2駅目となりますが実は、すごく近くにあります。徒歩でも10分程では県庁前駅周辺となり、沖縄は県庁付近が都心部となるため利便性があります。 県庁周辺にはオフィスも多いため、仕事での転勤者にもアクセスが便利な場所です。通勤にモノレールが使えたり、夜の居酒屋帰りは歩いてもタクシーでも便利です。 居酒屋も多いのですが外食にも困らない場所になっています。 また、モノレール駅が近いため空港へのアクセスにも便利です。 都心部まわりの居住地域にあたるためスーパーがいくつかあり買い物もしやすい環境です。

(続きを読む)

利便性評価:4

結構便利です( 古島駅 )

古島駅はモノレール駅の中でも、那覇市と浦添市との境目に近くあるため那覇より北に学校等で行く場合にとても便利な駅になります。モノレール駅なので空港へのアクセスも問題なしです。もちろん那覇市内への通学にも便利な駅です。 朝のラッシュ時にも始発駅から4つ目なのでギリギリ乗れますし、隣の駅になる「おもろまち駅」での乗降客が多いため、落ち着いた乗車ができる駅です。 駅周辺には住宅地もあり、スーパー等もあるため住環境としても優れています。また、新都心に隣接しているため外食にも便利な環境ですなのでお勧めです。

(続きを読む)

利便性評価:4

ディープなお店が多い(安里 )

安里駅から近い栄町という商店街の市場があります。市場のなかにはいろんな種類の居酒屋だったり、スナックが多数あります。昼間は野菜を売っている市場で夜の顔は小さい個性的なお店が店を出します。夜はちょっと危ない感じがするので女性はひとりで出歩かないほうがいいと思います。 安里駅周辺もりうぼうやサンエーや新都心も歩いていける距離にあるので、すごく便利です。ちょっと用事があるときは歩いていってしまいます。 車での移動は国道330が込むので抜け道を知っていないと渋滞に巻き込まれてしまいます。

(続きを読む)

利便性評価:5

続きを見る