利便性に関連したクチコミ

新潟(米山 新潟駅 )

駅から徒歩で10分程度とすごく近いし、けやき通りも近く人気のカフェ、飲み屋さんもあり、ランチするにも飲みにいくにもお店が豊富です。生活雑貨もドンキホーテもあり便利です。近くに公園もあり、そんなに環境もいいです。マンションも沢山あり、転勤族の人が沢山すんでいるようです。煩わしいしがらみもなく、程よい距離感で若い人が住むにも適していると思います。コンビニも駐車場も沢山あります。しいていえば大型スーパーが徒歩圏内にないので、どうしても車で移動になります。そこを除けばとても暮らしやすくよい町だと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みやすい(古町通 新潟駅 )

新潟駅は新幹線も在来線も充実しており、駅の中もとてもきれいで、駅ナカには服屋さんをはじめ、新潟の名産のお菓子やお酒の専門店がたくさん入っており、お土産を買うのもとても楽しいです。特に中にある『ぽんしゅ館』には新潟のお酒がたくさん売っており、それに合わせた新潟名産のおつまみもたくさん揃っており、目移りしてしまいます。駅前には大きなバスターミナルもあり、郊外へのアクセスもとても便利になっています。郊外だけではなく、空港や各種公共施設への直通バス。県内・県外高速バスも出ており、交通の便もよくとても便利です。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みやすい街(笹口 新潟駅 )

都会過ぎず田舎過ぎない住みやすい街です。 私は通称駅南と言われる地域に住んでいましたが、駅の中も飲食店やショッピング出来るお店が増えて、大変便利です。 駅南にはコンビニも多数あり、学生さんや1人暮らしの人には便利だと思います。 ドンキホーテが朝5時まで営業しているので、何か急に必要になってもすぐに買いに行けるお店があると言うだけで安心です。 スーパーは自転車もしくは車の距離になるので、その点は少し不便かなと思います。 私は学生で免許も車もなかったので、よく行く万代のイオンで食料品はまとめ買いしていました。

(続きを読む)

利便性評価:4

心地よい町( 新潟駅 )

新潟の中心地新潟駅。 交通の便がとても充実してるので便利です。 駅前はカラオケや飲食店が多く見受けられます。 夜になると飲み何処を求めていろんな人が行きかい、とても賑やかです。 駅から少し歩くとショッピング街の万代が見えてきます。 万代ではたまにイベントなども行っています。 駅前口は働き口も多くたくさんのビルが並んでいて様々な大小企業が入ってます。 また、反対の駅南口ではけやき通りという通りがあって 冬になるとイルミネーションが綺麗です。 駅前と同じく飲食店が盛んでおいしいお店がたくさんあります。 南口には専門学校が多いためか、駅から5~10分ぐらい離れると 家賃もそんなに高くなく立地条件のいい賃貸が結構あります。

(続きを読む)

利便性評価:5

新潟駅とその周辺情報( 新潟駅 )

新潟駅からは各方面への在来線や新幹線、SL(蒸気機関車)、路線バスが出ています。新潟駅は大きく分けて万代口と南口があり、南北対象に位置していますが、現在進行中の改装工事に伴い駅構内での移動がしやすくなるようです。駅には各種飲食店(地元の食を味わえる店からファーストフード店まで)、土産物店、アパレル、家電量販店、美容院など多様なテナントが入っており、買い物や時間つぶしに便利です。また、新潟の酒と食をPRする専門店があり、様々な蔵元の酒や新潟の米などが販売されています。県内外から多くの方が足を運んでいるようです。記述の万代口と南口の周辺徒歩県内には居酒屋や飲食店が数多くあります。治安は悪くはありませんが、夜は南口周辺のほうが人通りがあまり多くないようです。交番が近くにありますが、深夜の一人歩きは控えるべきです。

(続きを読む)

利便性評価:3

わくわくする街 新潟駅前( 新潟駅 )

新潟駅の駅裏に子供のころ住んでいて開発で変わりゆく様を見守ってきました。バスターミナルは連絡通路前にすぐあるし駅ビルにはショッピングモールや電気街のような電機ショップもいくつかあり便利です。周辺にオフィスビルが立ち並び銀行や公共の施設もありアクセスがよいです。すぐ横町には飲み屋街歓楽街が立ち並び 新宿や渋谷みたいにしようとしたのかなと思います。駅の下に道を通す(というか線路・ホームを高架にする)工事が完成すれば渋滞も緩和されるでしょう。(弁天バイパスから10分以内に駅前に行くことも可能かも)近くに白鳥の湖・桜並木の鳥屋野潟 日本一長い河の終着点・佐渡行フェリーの浮かぶ信濃川の河口などデートスポットもたくさんあります。とてもわくわくする街です。駅前には地酒 新鮮なお魚を安く提供するお店があります。ラーメン イタリアン 寿司 どれもおいしくて私も知らないお店がまだまだ山ほどあります。また遊びに行きたいです。

(続きを読む)

利便性評価:4

全てが集約されて便利な街( 新潟駅 )

本州の日本海側では一番大きな都市ではないでしょうか。新潟スタジアム、朱鷺メッセなどの大型施設や商業施設も結構ありますし、スタバの数も多いです。何といっても都心と違って、駐車場があるので、車で動きやすいです。また運転ができない人でも、バスはがたくさん運行しいているので、出掛けるのに不便しないと思います。5、6年前に大型のイオンが出来て以来、古町の方は廃れ気味になってきました。一方駅南は開発されきれいになり、便利になりました。春は鳥屋野潟の桜がきれいです。夏は海が近いので、海水浴、バーベキュー、釣りが楽しめ、山ではキャンプなどのアウトドアを存分に味わえます。冬はスキー場が近いので日帰りで遊びに行くことも可能です。

(続きを読む)

利便性評価:4

コンパクトで便利です( 新潟駅 )

以前、新潟駅南口周辺に住んでいました。 新潟駅は新潟県内の中心的な駅で、この駅が始発駅になっている電車が殆どです。また、バスも市内中心部の路線は、新潟駅を中心に路線が設定されていますので、乗り換えも少なく、様々な場所へ行くことができます。 新潟駅周辺には、居酒屋やファーストフード店はもちろん、その他の飲食店も多く、また書店や家電量販店も複数あり、通勤・通学帰りに買い物や食事を済ませることも容易です。 さらに、新潟駅から歩いて10分ほどの万代地域には、デパートやアパレルショップも多く存在しており、こちらまで行けば、殆どの買い物は済むと思います。 東京などの都会には及びませんが、都会の機能が1箇所に凝縮されているような感じなので、考え方によっては都会より便利な都市ではないかと思います。 特に南口はあまり治安も悪く無いですし、駅から住宅街も近いので、可能な限り駅の近くに住むことを(個人的には)オススメします。

(続きを読む)

利便性評価:5

古くて新しい町( )

中央区は大変広く、駅周辺と海岸付近の様子は大分違います。 新潟駅に近い場所には商業施設が集中し、夜間でも人通りがあるため、若い女性でも安心して生活することができます。 狭いエリアにコンビニエンスストアや飲食店、スーパーマーケット、ホームセンターなどが点在しており、車を持たない人でも生活上の不便を感じないため、一人暮らしのお年寄りも多く住んでいるようです。 マンションやアパートも多く、人口が多いため、都市的な魅力がありながらも地域社会の繋がりも保っていて、新潟市内でも居心地の良さではダントツですが、家賃はかなり高めです。 新潟駅を利用する人にとっては便利なロケーションですが、佐渡汽船へのアクセスが多少煩雑です。 海岸方面には学校が多く、閑静な地域が多いです。 また駅から少し離れた商店街などは古くなって来ており、車を持たない一人暮らしでは不便さを感じる事が多いように思います。 病院は新潟中央病院や県立がんセンターなどの総合病院が有り、安心です。 鳥屋野潟や信濃川周辺には美しい公園もあり、豊かな自然を満喫することができます。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みやすい町( JR越後線新潟駅 )

昨年まで新潟駅から徒歩5分の弁天というところに住んでいました。 歩いて万代のデパートやラブラ万代にも行けるし、自転車で新潟市中央図書館にも行けるし、とても便利な場所でした。 日用品の買い物はラブラ万代地下のイオンや、新潟駅地下のけんこう市場がおすすめですよ。ドラッグストアもたくさんあります。 沼垂の商店街も昔ながらのお店がたくさんあって楽しいです。 駅南にも単身者向けのアパートやマンションがたくさんありますが、万代口はやっぱり便利です。 車が必須と言われている新潟ですが、新潟駅の近くに住むのであれば車いらずで過ごせますよ。 居酒屋もたくさんありますが、帰りのタクシーの心配もせずに歩いて帰れるのがいいですね。 治安を心配していましたが、よほど遅い時間に帰ったりしなければ大丈夫だと思います。 郊外に比べてすこし家賃は高くなりますが、不便なところに住んでタクシー代がかかってしまうくらいなら新潟駅周辺に住んだほうが便利でかしこいと私は思います。

(続きを読む)

利便性評価:未評価