買い物に関連したクチコミ

山手線、千代田線が利用できます(西日暮里 新三河島駅 )

若者向けのおしゃれな服屋さんなどはありませんし、ショッピングモールなどもありません。繁華街ではないので、山手線などで都心の方に出られたほうがいいと思います。

(続きを読む)

買い物評価:2

住みやすく、便利な街(町屋 町屋駅 )

若者が買うような服屋や娯楽施設は無い。

(続きを読む)

買い物評価:2

尾久橋通りを外れると( 山手線日暮里駅 )

ここ数年での開発により、買い物や交通の便がとてもよくなりました。 特に交通の便については都内の駅でも乗り継ぎ駅の要所の一つです。 最寄りの西日暮里駅を含めると、山手線をはじめとして京浜東北線、地下鉄千代田線、常磐線、京成線、舎人ライナーと、都心や郊外のいずれにでるにも大変便利です。 治安についても近年の土地開発によるマンションの増加とそれに伴うスーパーなどの増加で町の人通りが多くなり、改善されています。 但し、深夜以降は尾久橋通りから外れた場所は電灯が少なくなり、一通りも少なくなりますので、女性の一人歩きは不安になる方もいるかもしれません。

(続きを読む)

買い物評価:未評価

もう一度・・・( 熊野前駅 )

昔、この町に6年ほど住んでおりました。THE・下町という感じでした。当時は商店街に駄菓子屋があったり、八百屋があったりと暇つぶしに歩き回った覚えがあります。また、縁日というお祭りが月に何回かあったのですが、それも面白く、その日は商店街がとても輝かしくなるのです。また、お店もたくさん出ていました。そして交通の便もよかったです。都電荒川線とは別に、日暮里舎人ライナーも通っていまして、都市部にも簡単にいけます。私は当時は都市部にほとんど用事がなかったためもっぱら都電荒川線を使っていました。路面電車であり初めて乗る方にはとても新鮮だと思います。当時は当り前だと思っていた路面電車ですが、今思うと本当に懐かしく感じます。今後行く時間があれば遊びに行きたいです。

(続きを読む)

買い物評価:3

きれいで便利な都会の穴場地域( 南千住駅 )

昔は明日のジョーの世界と言われておりましたが、今は駅前の再開発もあり、とてもきれいで便利な街です。電車もJR、メトロ、つくばエクスプレスと3路線通ってます。 買い物も駅近くにスーパーが2軒、今年大きなホームセンターもできました。隣駅の三ノ輪にはジョイフル三ノ輪という今でも活気溢れる商店街があります。北千住、上野、浅草へ行くのも電車で1〜3駅と非常に近く、自転車でも20分程で行くことができるので、買い物には困りません。 家賃も今人気の北千住と比べたらだいぶ安いのではないでしょうか。北千住は繁華街で駅前はたくさんの店がありますが、南千住は静かな街です。 逆に落ち着いていて良いと思いますし、北千住なら駅近にはなかなか住めませんが、南千住なら駅近の物件もたくさるあるように思えます。

(続きを読む)

買い物評価:3

地味だけど( 新三河島駅 )

約半年間住みました。完全に住宅街なので静かです。 周囲に大きな商店街もありませんが、少し歩くと町屋があります。逆に行くと日暮里となります。治安は悪くないと思います。外国人もあまり住んでいないように見受けられました。夏は30分弱歩けば荒川まで行けるので荒川の花火大会を混雑しないで絶好の場所で見ることができます。交通の便は京成本線で日暮里からひと駅でとても近いです。が、普通電車しか止まらないのが難点です。京成本線では上野まで乗り換えなしで京成上野まで行けるので休みの日は上野で買い物することがほとんどで便利でした。

(続きを読む)

買い物評価:2

住みやすい町( 町屋駅 )

駅の周りには夜遅くまで開いているスーパーがあり、また一人でも入りやすい飲食店が多いので自炊しない方でも日々違うものが食べられると思います。 交通はメトロ千代田線、京成線、都電荒川線が通っており都心部へ出かけるのはとても便利です。 バスも都バス以外に荒川区のコミュニティバスが走っているので、区内の移動も比較的便利かと思います。 駅近くに若者が買い物するような場所はありませんが、交通の利便性でカバーできているかなと思います。 治安もよく、とても住みやすい町ですが、大通りは救急車や消防車がかなりの頻度で通るので、大通り沿いに住むなら頭に入れておいたほうがいいと思います。

(続きを読む)

買い物評価:3

自分には合った街(西日暮里 )

以前会社の近くに住むためにこの駅の付近のアパートを借りました。私は外食で済ます事が多いので美味しいお店があって良かったなと感じながら暮らしていましたが、小さな商店街はありますが自炊するためにスーパーなどを利用したい方にとっては不便だと思います。明らかにそういった施設は少ないので近くの駅まで買い物に行かないといけないです。 その代わり、娯楽施設や、居酒屋、風俗などちょっと大人な雰囲気が楽しめる街だと思います。 そういった街に良くある治安が良くないという点なのですが駅前に交番があることで意外と安心できると思います。 自分が住んでいた時は特に危なかったということはなく商店街の人や居酒屋の常連さんたちとも仲良くなったりしてとても楽しく過ごさせていただきました。

(続きを読む)

買い物評価:3

のどかな下町( 町屋駅 )

下町風情の残る住宅地です。食料品の買い物はスーパー、個人商店共に充実していて、物価も安いと思います。飲食店も駅周辺の徒歩圏内に多くあり、ファミレスや居酒屋等遅くまで営業している店も多いため、夜でも駅周りは明るく安心して歩けます。 交通アクセスも良いです。上野や大手町まで直通10分ちょっと、隣駅の西日暮里からJRに乗りかえが出来、池袋や新宿などにも出やすいです。千代田線・京成線・都電荒川線と地味ながらも3路線が走っており、どれかが止まっても身動きが取れなくなることはありません。 山手線の内側に比べ、利便性はさほど変わらないのに家賃が安く、学生にも住みやすい街だと思います。

(続きを読む)

買い物評価:4

交通も買い物も便利( 赤土小学校前駅 )

このあたりは住宅街なのですが買い物も便利です。近くにある尾久銀座商店街は大変にぎわっていて、スーパー、本屋、青果店、おでん屋、マッサージ店など、店が充実していてとても楽しいです。商店街から少し入ると、一転して静かな環境です。道は入り組んでいて、歩いていると急に行き止まりという道もあるような場所なので、ひったくりなどの犯罪は発生しにくい場所だと思います。少し歩きますがJR田端駅も使えるので交通の便は良いと思います。

(続きを読む)

買い物評価:3

静かで落ち着いた町( 熊野前駅 )

買い物は商店街があるのでとても便利です。スーパーや薬局もいくつかあり、他の地域と比べても安い方だと思います。少し歩きますが、川を渡るとOKストアや大型電気屋さんもあるので使えると思います。 交通に関しては、都電荒川線と舎人ライナーが使え、足をのばせばJR田端駅も使えるのでかなり便利だと思います。さらに東京駅行きのバスや浅草駅行きのバスも通っているので使い分けると良いと思います。 お年寄りの多い町で、警察官がしょっちゅう巡回しているのを見かけるので安心です。23区内の他の地域に比べれば治安は良い方だと思います。

(続きを読む)

買い物評価:3

なごむ町( 小台駅 )

いまや唯一残る路面電車、都営荒川線。荒川遊園の隣駅小台は、しいてJRの最寄を言えば尾久と田端だけれど、どちらもちょっと遠い。一見、とても交通の便の悪い田舎。でもJR通勤・通学を考えるなら田端か王子にバスで出るけれど、自転車で上野に、荒川線で早稲田や町屋に、バスで本郷にと、案外悪くないアクセス状況。都心じゃないのでJR最寄駅が遠いとバスは時間が不安定…と思うけど、その点都電は安心。界隈はほとんど下町気分、昔ながらの商店街がまだ生き残っている。地元民にしか有名でない、小さい、安い、美味しい店がたくさん、日常の買い物も便利。ストレスがたまったら隅田川にかかる橋の上から夕日を眺めたりしよう。地味な荒川遊園も愉しい。この界隈はTVドラマ「食べるダケ!」でもロケで使われていた…というのがまた地味なネタ。派手な都会遊びはできないけど、都会遊びからは帰りやすく心地よい場所。小台駅から隅田川をわたって少し行けば、そこは更に広々気もちのよい荒川河川敷!隅田川の花火を観るにもいい場所。そして、この二つの川の間は、とてもとても静かで落ち着いて住めます。都電ですぐ近くの駅

(続きを読む)

買い物評価:3

ちょっとさみしいかも?( 熊野前駅 )

日暮里舎人ライナーがあまりパッとしない線に思えますが 日暮里駅まですぐなのでJR、京成線への接続がすぐです。 また都電荒川線の駅もありますので三ノ輪まで行けば地下鉄日比谷線も使えます。こちらはかなりゆっくり走る路面電車なので少し時間がかかります。 生活には、車・バイク・自転車などの乗り物があると便利だと思います。(実際、私もバイクを使っていました。) 熊野前の駅はかなり殺風景で近くにはドラッグストア、コンビニ、ホームセンターがあるぐらいで少し不便に感じるかもしれません。 生活品の買い物は町屋に商店街があり飲食店も多くそちらまで行くのがオススメです。(自転車で10〜15分ほど) 尾久橋通りという少し広めの道路があって明治通りまでアクセスできますが朝の通勤時間帯にはけっこう渋滞します。明治通りまででれば少しは和らぎます。 電車で日暮里、上野には比較的楽に出れますのでショッピングはそのあたりまで行くのがいいと思います。

(続きを読む)

買い物評価:2

戸建住宅のない街(南千住 )

何十年にもわたる大規模な再開発によって出来た街には、戸建住宅が一軒もありません。 街の中にあるのは都営住宅、UR賃貸、民間マンション、高等専門学校、中学校、小学校、幼稚園、病院、スーパーマーケット、コンビニ、郵便局、信用金庫だけです。 ただ住棟の数が半端ではなく、その数は50近くになり、超高層マンションも4棟建っています。 そして隅田川のスーパー堤防と一体化された都立公園は防災拠点になっていて、万が一の際は区民10万人が押し寄せても、仮設トイレさえ用意すれば、排泄物を直ちに処理できるだけの配管が芝の中に埋め込んであるそうです。 また公園内のいたるところに井戸水や雨水をくみ上げるためのポンプが設置されていて、子供から大人まで、ポンプのそばを通るときには手で押したりしています。つまり普段から何気に非常時の訓練を遊びながらしていることになります。 物騒な話ですが、首都圏直下型地震はいつ来るか分かりません。この街は、そのときに備えて倒れて危険な一戸建て住宅の建設が認められていない街です。災害にとても強い街のつくりになっています。

(続きを読む)

買い物評価:2

学生に最適な町( )

学生に超お奨めの町です。 ①隣駅がJR山手線の西日暮里で都心へのアクセスに便利 ②千代田線が通るので、原宿、表参道など渋谷方面には乗り換え不要。 ③小田急線と直通なので、買い物に最適な下北沢まで乗り換え不要。 ④京成線が通るので、スカイツリーまで直接行けます。 ⑤上記のように都心へのアクセスが超便利なのに、家賃が安い。 ⑥下町なので、人情味のある商店街、定食屋が多く、価格も十分安い。 ⑦都電荒川線が通っていて風情があります。微笑ましい風景です。 私が住んでいたのは約15年前です。1年前にちょっと足を運ぶ機会があったので行ってみたら、びっくり!結構変わってましたね。けど、昔通っていた定食屋さんや商店街が健在。価格も相変わらず安く、なぜかホッとしました。 20代の人は経済的な余裕がないでしょうし、家賃、生活費が安く抑えられて、都心、特にデートスポットへのアクセスが超便利で風情のある下町、町屋は超お奨めですよ。一度住んでみて!

(続きを読む)

買い物評価:3

続きを見る