クチコミ:穏やかで緑を感じられる町
総合的評価: 5
生まれたときからずっと暮らしています。京王八王子の駅から徒歩5〜6分の所にはJR八王子駅もあり、都心までの交通の便が整っています。特に京王線は始発なので、行きも帰りも時間に余裕を持てば座っていけます。商業デパート(百貨店等)は昔から比べると少なくはなりましたが、K8(京王線直結のデパート)、セレオ(JR八王子直結)、東急スクエアや電気屋(ビックカメラ、ヨドバシカメラ)など、生活必須のお店は一通り揃っているので事足ります。路地を少し入れば池袋大勝軒や、南口にはスープカレーの名店の奥芝商店など、おすすめグルメスポットも多いです。北口からまっすぐ、ひよどり山トンネルを抜けた所にある道の駅たきやまも新鮮な野菜やご当地食材もあり大変おすすめです。
交通利便性: 5
周辺利便性: 4
買い物娯楽: 4
周辺住環境: 5
治安・安全: 4
2016/03/20 22:18:17
by えん
言及ワード: カメラ/京王線/八王子/始発/池袋/王子/百貨店/野菜/
記事に返信する京王八王子に戻るNEXT=>学生にオススメ
学園都市と言われる八王子ですが、八王子から、大学や専門学校へ通学される方が増える中で、街の改善を行っている一番の都市とも言えるでしょう。 八王子の交通の便はとてもオススメです。学校までの直通バスをし…(続きは省略されています) by mm
NEXT=>とても住みやすかったです
5年位前に住んでいました。 新宿から京王線の快速で約1時間。結構離れてはいましたが、田舎臭くはなく、駅周辺には大きなデパートや商店街がのきを連ねていたので買い物に困ることはありませんでした。 一つ…(続きは省略されています) by ちゃたろう
NEXT=>住みやすい街
八王子は多摩地域の中でも一番先端を走っている都市だと思います。今現在発展していると言われる都市でも、以前の八王子の姿をたどっているだけに思えます。 八王子の郊外に住むのは少し不便さもありますが、京王…(続きは省略されています) by みね
NEXT=>始発なので、便利です。
京王八王子の良い所は、なんと言っても始発なので都新へ行く場合、ゆったりと座って行ける所です。そして特急を利用すれば、新宿まで40分ちょっとで到着する事ができる便利な場所です。京王八王子駅の他にも、JR…(続きは省略されています) by キャラメルリボン
地域の情報
お役立ちリンク集
京王八王子のwikipedia 住み心地 マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配

この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。