利便性に関連したクチコミ

都会でもなく田舎でもなく住みやすい(中央 浜松駅 )

駅が近いので、生活に必要な施設は揃っている。金融機関や郵便局も徒歩圏内であることや、メディカルビル等もあるので、生活上不便を感じたことはなかったです。

(続きを読む)

利便性評価:4

車社会(佐鳴台 浜松駅 )

市内には幾つかの銀行、大きな病院も複数あります。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みやすい街 はままつ(曳馬町 浜松駅 )

買い物では、特に不便に感じたことはないです。周辺にスーパーやドラッグストアが点々とあり、イオン市野や志都呂といった大型施設もあるため、充実していると思います。外食はチェーン店を中心に多くのお店が立ち並んでいるのでこちらも問題ないかなと思います。今では有名になりましたが、ハンバーグレストラン「さわやか」は連日満員で地元の人でも入れないぐらいです。 金融機関、郵便局も自宅から歩いていける範囲にあるので困りません。医療施設は大きな総合病院がいくつかあるため、安心して治療を受けることができます。

(続きを読む)

利便性評価:4

静かな住宅街です。(法枝町 浜松駅 )

住宅街が多いため、本屋や杏林堂などのドラッグストアやコンビニ、ガソリンスタンド、郵便局などはあるので必要最低限の店は揃っていますが、外食が出来る場所が少ないです。

(続きを読む)

利便性評価:2

南口は静かな環境(砂山町 浜松駅 )

浜松駅南に住んでいました。北口側はデパートや商業施設でにぎわっていますが、南口側はちょっと行くとすぐに住宅地で比較的静かです。治安が問題になったこともありましたが、かなり以前(20年以上前と思います)のことで現在は全く問題ありません。道路の整備がなされ、すっきり、わかりやすくより便利になったのもここ数年のことです。北側へもすぐに行けますし、必要な施設は揃っています。浜松は市役所が少し駅から離れており、歩くと10分強かかるのが少々不便に感じることもあります。ただ駅前に書類発行などはできる支所があるので、だいたいは事が足りるのではないでしょうか。飲食店に関しては、やはり北の方が充実しています。でも、住むのであれば、飲み屋や夜遅くまでやっている飲食店がすぐ近くにあるより、ある程度離れていた方が静かで安全ではないかなと思います。総じて、住みやすいところです。

(続きを読む)

利便性評価:5

程よい街( 浜松駅 )

以前、一人暮らしをしていて浜松駅からバスで10分程の所にアパートを借りて住んでいました。車を所持していないと、駅周辺か郊外のショッピングモールの近くに住まないとお店等が無く不便なので、バス停が近くにある所を探してアパート物件をさがしていました。 高台と呼ばれる地域に住んでいたのですが、静かで過ごしやすい所でした。女性の一人暮らしでしたので、駅周辺は便利だとは思いますが、治安の面では余り住む気持ちにはなれませんでした。 物価は静岡県は物価が高いと言われているので、浜松市も同じくだとおもいます。車があれば、程よく街で評判の良い病院もあるので住みやすい所だと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

新幹線も通っていて駅には飲食店も多く住みやすいです。( 浜松駅 )

浜松駅の近くに住んでいます。駅周辺には専門学校が多くあり、交通に便利な為、通学の学生や社会人が多く駅を利用しています。駅構内には隣接したメイワンというデパートの他、百貨店もありショッピングにも最適です。多くの飲食店があり、駅の向かいには浜松餃子が大人気の「むつ菊」があります。 浜松駅周辺や田舎のほうでも特に治安が悪いと感じたことも無く、とても住みやすい町だと思います。今住んでいる場所は駅から2kmのところにあり、コンビニやスーパーもありとても便利な立地です。ただ、車がないと移動や買い物には困る地域です。

(続きを読む)

利便性評価:5

都会も田舎も両面もった街です( 浜松駅 )

駅周辺はとてもにぎやかで、お買い物や、繁華街などもありいい意味で中途半端な大きさの街だと思います(大きすぎず小さすぎず)。バスなども割と頻繁に走っていて、便利だとは思いますが、市内でもちょっと離れた場所に行こうとやはり車が欲しくなるかとは思います。 実際に住むとなると、駅から離れれば田んぼしかない場所まであり(もちろんバスは通っています)もちろんそれに合わせ家賃なども下がっていくので、原付等があるだけでも比較的家賃が安い所から便利なところに通うことはそれほど苦痛な距離ではないかと思います。各々の生活に合わせた選択肢が多い街と思っています。

(続きを読む)

利便性評価:4

良い街( 浜松駅 )

この町に住んで3年です。 まず交通の便ですが非常に良いです。 バスが多く、車がなくても非常に住みやすいです。 私鉄も走っており、公共交通機関がとても充実している という印象です。 駅周辺には飲食店が多く食事には困りません。 特にラーメン屋が多く、オーソドックスなタイプから 家系まで様々な種類のお店があります。 また、駅の中や周辺にデパートがあり 大体のものはここで買いそろえることができます。 住んでみてよかったポイントとしては、やはり 交通の便の良さが挙げられます。 私は車を所持していませんが、バスを使うことで 行きたい場所には大体行けるのでとても便利です。

(続きを読む)

利便性評価:5

温暖な気候、好立地(助信町 )

助信駅周辺からは徒歩でも中心市街地まで約15分と十分徒歩圏内といえます。普段の生活の中ではスーパーやコンビニ、家電量販店も自転車があれば数分の距離に何でもそろいとても便利です。また周辺には公立小学校と私立高校があり、比較的学生が多い町といえます。さらに一年中温暖な気候で冬も過ごしやすいところが浜松市内に共通して言える良い点です。鉄道沿線や交通量の多い大通り沿いは少し騒音が気になるかとは思いますが、立地や生活環境、適度な娯楽施設、さらには気候までそろったこの地域をこれから一人暮らしをする方にお勧めします。

(続きを読む)

利便性評価:4

通勤にも生活にも便利なエリア( 八幡駅 )

ちょうど小倉と黒崎の中程にあるため、両エリアへのアクセスは 用意です。駅南口には、飲食店やスーパー、金融機関もあり不便 さは感じませんでした。また、駅北側には、ここ数年で大型店舗 の出店があいついでおり、今後もますます、生活する上での利便 性は高まっていくでしょう。 居住区は駅の南側ですが、主要幹線道路は駅と立体交差するかたとで、通ってをり駅近郊にありがちな喧騒さもそれほど気になりませ んでした。 駅からでると皿倉山の山容がみごとです。山頂までのケーブルカー 駅や温泉施設がある河内方面へもここ八幡駅から無料バスが出ており、ちょっとした気晴らしをするにもとても便利です。

(続きを読む)

利便性評価:5

バスの町( 八幡駅 )

北九州の二大繁華街である小倉と黒崎の間にあり、それらを繋ぐバス通り沿いに存在しているため、市内の移動はとても便利です。車がなくても余裕綽々で生活することができます。 スーパー等はこじんまりとしたものが点在しているので、不自由を感じることは少ないはずです。隣のスペースワールド駅に行けばイオンもあります。 八幡駅を出てすぐ正面に皿倉山が見えますが、ここからの夜景は素晴らしいですよ。

(続きを読む)

利便性評価:4

感じがよい町(小豆餅 )

小豆餅は、駅に向かうバスが、ほとんど待つことなく、何本も来るので、時間を気にせず、バス停に向かうことが出来ました。 車もとてもマナーがよく、信号のない横断歩道や、また、歩道がないところでも、親切に道を譲ってくださる車が多かったのが、とても印象的でした。 図書館も、数か所利用することが出来、どこででも返すことが出来たので、遠くで借りても、近くで返せるのが便利でしたね。 近所には、カラオケやさんや、外食が出来るところもあり、息抜きもできます。 ここだったら、また、住んでみてもいいなぁと思うくらいです。

(続きを読む)

利便性評価:5

縦と横の町( 浜松駅 )

浜松駅は、北と南で多少雰囲気が違う印象です。駅周辺は飲み屋が多く、夜遅くとも周りに人は歩いています。北側は新しいデパートや建物がたくさん建っています。南側は昔ながらの商店街があったり、ホテルや飲み屋も多くて、北側に比べると少し古い印象があります。外国人労働者も多くて、日常的によく見かけました。私は駅の南側に住んでいましたが、徒歩圏内にスーパーがあったり、駅のデパートへも行けたので暮らすことに困ったことはありませんでした。北側には県の施設や郵便局も徒歩圏内にあります。少し歩けば、繁華街があって夜もたくさんの人で賑わっています。浜松駅周辺に住んでいれば、東西はJR&新幹線、北へは遠州鉄道が走っていたので、交通も便利でした。映画館やデパートもあったので、遊ぶこともできました。ただJR沿線はやはり家賃や駐車場代も高いので、その辺りが気になる人は遠州鉄道で少し北へ行くと、多少安くなると思います。浜松は街の郊外に大型イオンが2つあったり、JRと遠州鉄道沿線以外への市バスは少し便が悪かったりするので、少し駅から離れたところに住む人は車を持っている人が多かったよ

(続きを読む)

利便性評価:1

私鉄は10数分に1本の割合で出ていて便利( JR東海道新幹線浜松駅 )

私が浜松に住んだのは、大学(学部)時代でした。 浜松駅の北口から外に出て初めて浜松の街を目にした時の第一印象は「ここ、いい!」でした。 浜松での主な交通手段はバスと自転車(または自動車)です。 浜松駅からの移動については、バスや私鉄(遠州鉄道)を使えばだいたいの場所に行くことができます。 バスは行き先によって出発の頻度が変わりますが、私鉄は10数分に1本の割合で出ていて便利です。 ただし、それらの公共交通機関は浜松駅から放射状に出ているので、浜松駅を介さずに移動する場合は苦労すると思います。 自由に移動したいときは、自動車や自転車が必要になります。 私は自動車を持っていなかったので自転車で市内を移動することがほとんどでしたが、「サイクリングを楽しむ」と考えればそれほど苦にならないと思います。 自転車での移動は疲れはしますが、街の様子・景色をゆっくり眺めることができますし、いい運動にもなりますし、オススメです。 買い物については、駅の北側(城北周辺)であれば徒歩(自転車)圏内にスーパーがありますから、さほど困ることはな

(続きを読む)

利便性評価:未評価
続きを見る