利便性に関連したクチコミ

富裕層が多くいる町(あきほ町 東酒田駅 )

近くに大きなスーパーなどもあり、とても便利でした。医療施設も大きなところがあり、安心です。外食できる場所も多くあります。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みやすい(東泉町 東酒田駅 )

買い物も外食も近くの複合施設で済ませられますし、金融機関や医療施設も近くに多数あります。

(続きを読む)

利便性評価:4

落ち着いた街酒田( 酒田駅 )

山形県酒田市は最上川河口と日本海を背に広がる閑静で落ち着いた街 です。 駅前はホテル、銀行、医院や郵便局、飲み屋等は有りますが、 スーパーなどが近くに無いので、私が単身で来た時は自炊をして居ましたので、住宅街でスーパー(と一屋)も近くに有り買物に便利な新橋5丁目のアパートに住んで居ました。 酒田の人は皆誰にでも親切で優しいので第二の故郷の様に今でも好きな街です。 この辺りならアパートも多く静かで住み易いですし、市役所等の官庁街も近いので、車が有れば10分で市内をカバー出来る位 通勤に支障は有りません。 例えば家族ぐるみで転勤して来られても学校も近いですし、お勧めします。

(続きを読む)

利便性評価:4

繁栄も今は昔( 酒田駅 )

山形県酒田市といえば、江戸時代に繁栄した港町、そしてついこの前までは山形県第二の規模を誇る都市でした。しかし現在、当時の繁栄ぶりは一部の観光施設ぐらいからしかうかがえず、衰退する地方都市の典型的な姿を感じます。まず酒田駅を降りると、目の前にはだだっ広い空き地が広がっています。ジャスコが撤退し、その後の再開発がとん挫したまま放置されているのです。駅からバスもありますが不便。山形県内の他の都市や、首都圏へのアクセスも時間がかかり、しかも冬場は時々運休になって不安定です。そういう意味では、利便性は良くないかもしれません。 一方、車があれば、幹線道路沿いにショッピングモールもありますし、スーパーやコンビニ、医療機関などもそれなりにそろっているので、地味に普通に生活するにはそれほど不自由は感じないと思います。 美点といえば、食べ物がおいしいこと。スーパーにも新鮮な地元産の食材が並びますし、ラーメンの美味しさは特筆ものです。

(続きを読む)

利便性評価:3