利便性に関連したクチコミ

住みやすい環境と都心へのアクセスが◎(東十条 )

駅前に食料品が安いスーパーがあり、夜遅くまで営業しているので仕事帰りに立ち寄ることができます。駅前が昔ながらの商店街になっており買い物には困りません。チェーン店も多くあり、ドラッグストアや100均、飲食店、弁当屋など便利です。 郵便局や銀行ATM、コンビニも駅から近いです。

(続きを読む)

利便性評価:5

多くは望めない町(目白 )

飲食店はかなり少ないです。駅前に少しあるだけで、池袋や新大久保に歩いていったほうが色々と選べるので便利。

(続きを読む)

利便性評価:2

(西池袋 椎名町駅 )

ターミナル駅でもある池袋駅が利用でき、JR・私鉄・東京メトロと複数の路線が利用できるので、通勤通学遊びと非常に便利です。 西池袋は、特に飲み屋や風俗店などが密集しているので、「夜の街」と言って過言ではありません。酔客やキャッチ・外国人に立ちんぼといった方々が多くいるので、トラブルに巻き込まれる可能性があるので気を付けなければなりません。 買い物は百貨店からスーパー・コンビニ・百均まで何でも揃っているので、困ることは一切ありません。 外食もファーストフード店・ラーメン屋・町中華・ファミレスと充実しており、こちらも困ることはありません。 区役所や税務署なども徒歩圏内なので、各種手続きにも便利な街です。

(続きを読む)

利便性評価:5

利便性に長けてる(田端 田端駅 )

田端駅は電車の面では、京浜東北線と山手線があるため池袋や新宿だけでなく埼玉や神奈川方面への移動もスムーズに出来る。そして日暮里駅までも2駅であり成田空港方面へのアクセスも良くとても便利である。駅周辺の施設としては、駅に隣接しているアトレがあり食品のみならず本やコスメ・雑貨など生活に必要なものはある程度そろえることが可能である。飲食店もビル内や駅周辺にありカフェもある為多少の時間潰しなどには困らないであろう。駅前にはロータリーがありタクシーも多く、東京駅行きの都営バスもある。駅前には交番もあるため安全性も高いと言える。

(続きを読む)

利便性評価:4

(町屋 町屋駅 )

3年ほど前に町屋に住んでおりました。 高校を卒業してすぐ上京し就職し、職場から近いという理由で町屋を選びました。 初めての東京で電車の乗り方さえわからないという完全な田舎者だったので 生活にすごく不安を感じていましたが、町屋は思ったより治安もよく、すごく便利な街でした。 地下鉄千代田線から一駅で山手線の西日暮里駅なので、そこから新宿、渋谷、上野など都内はどこでも一時間以内で行けました。埼玉、神奈川、千葉へもすぐに行けたので、交通の便はものすごく良かったと思います。 ただ仕事が終わるのがおそく、西日暮里から町屋への終電がおわってしまうことがよくあり、その際は西日暮里駅から町屋駅まで歩いたり、タクシーで帰ったりしておりました。 町屋は飲食店やスーパーなども充実しており、飲み会の場所選びなどには一切苦労しませんでした。 居酒屋、焼き肉、ラーメン、パスタ、カレー、タイ料理、もんじゃなどさまざまなジャンルのお店があり、美味しいお店探しも楽しかったです。 スーパーも私が知っているだけで駅前に2つ、駅から10分ほどのところに1つはありました。

(続きを読む)

利便性評価:5

意外と便利(南千住 )

生まれてからずっと南千住駅の最寄りに住んでいます。最近は再開発もされ、高層マンション等がたくさん建てられていますね。 主に北側と南側に分けられ、北側にはララテラスという商業施設があり南側は浅草や三ノ輪へのアクセスが便利となっています。 また、路線が3つありJR常磐線(上野東京ライン)、つくばエクスプレス、地下鉄日比谷線が通っています。タクシーターミナルや都バスも乗り入れており、どの都市へもアクセスがしやすいと思われます。 コンビニやスーパーも点在しているため、初めての一人暮らしであっても不安要素は少なめではないかと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

最高に飽きない(赤羽 赤羽駅 )

結構有名なラーメン屋が沢山あるのが良いです。個人的には高はしがおすすめ。営業時間が異常に短くてレアな感じがします。夜遅くてもやっている飲食店も多いので自炊が面倒な人にはとても便利です。通な大衆的な飲み屋も多いですよ。まるます屋最高です。飲食に関しては開拓が永遠に出来るくらいの満足度。漫画でもカルトな街として有名になって来てますね。ジョギングも土手があるのでとても気持ちが良いです。休日は土手でのんびり過ごすのも楽しいですよ。赤羽駅からちょっと離れていますが地下鉄もあるんですよね。満足度が高い街ですよ。

(続きを読む)

利便性評価:4

池袋まで電車で2分の住宅街(千早 )

なんといっても一番の利点はやっぱり池袋から電車で2分というところ。ショッピングや通勤にはとても便利です。また、池袋駅から徒歩でも30分はかからないので、万が一池袋で終電を逃してしまっても、歩いて帰ってこられます。駅前にはスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどがあり、帰宅途中の買い物にも便利です。駅から少し離れると住宅地がありますが、閑静な場所で夜間や土日などの休日も過ごしやすいです。アパートや賃貸マンションも多いので、学生さんや社会人の方にも住みやすい立地なのではないでしょうか。

(続きを読む)

利便性評価:4

等身大の住みやすい街( 庚申塚駅 )

都電荒川線庚申塚駅から、徒歩3分のところに住んでいました。 あたたかみのある、住みやすい街でした。 (良い点) 〇スーパーが駅のすぐ近くにあり帰り道によるのには便利です。 〇駅近くに八百屋さんが2軒あり、とにかく安いです。 〇地蔵通り(商店街)が近く、特に週末は活気があります。 〇手ごろな飲食店があります。 〇八百屋さんがお店をそのままに配達に出かけていたり、  昔ながらの街、というあたたかな雰囲気で治安がよいです。 〇三田線西巣鴨、JR巣鴨、大塚にはそれぞれ徒歩15分ほど。  巣鴨には24H営業の西友があり、安くて便利です。  自転車があると格段に住みやすくなります。 〇都電を通勤・通学に使う場合、定期券は一律(どこでも降りられる)ので、  行動範囲が広がります。JRにも何駅か接続していますし、  豊島区民としては豊島区役所や中央図書館にもアクセスがよいので、  非常に便利です。 (マイナス点) 〇都電は一両編成で入り口も1個。雨の日や混雑しているときは乗れません。。  ダイヤも乱れがちな気がします。 〇都

(続きを読む)

利便性評価:4

熊野前( 熊野前駅 )

熊野前は都電と舎人ライナー、バスでどこでもでれるのでとっても便利です。下町ならではの雰囲気があります。特に熊野前商店街では毎月5がつく日は縁日を行なっております。昔ならではの、あんず飴やお好み焼き、たこ焼き屋さんが出て、子供達は大喜びです。夏には熊野前カーニバル、尾久小学校では盆踊りがあります。一回済んだらやみつきです。熊野前商店街の先は尾久銀座商店街と商店街が続いておりそこではおでんや焼き鳥、美味しいお惣菜を購入できます。優しいおばちゃんは子供におまけをくれることもあるのでそこもポイントかな

(続きを読む)

利便性評価:1

何かと便利でした( 庚申塚駅 )

交通の便は、都電荒川線を使うと、西は北千住、東は早稲田当たりまで行くことができますが、都電のため、結構時間がかかります。私は、JR大塚駅で乗り換えることが多かったです。時間があるときは、JRの巣鴨や大塚駅まで歩きましたが、15分ぐらいかかると思います。治安は非常に良いです。ただ、夜はコンビニが近くにないため、西巣鴨付近まで行かないといけませんでした。日中は、庚申塚駅の近くに、安くて大盛りの弁当屋さんや、薬局、100円ショップ、スーパー(コモディイイダ)があるので、大変便利でした。郵便局や病院は大塚駅か巣鴨駅の近くまで行かないといけないので、少し遠いと思います。落ち着いた町で、とても23区とは思えないような静けさだったので、また住みたいなと思います。

(続きを読む)

利便性評価:2

雑司ヶ谷周辺( 都電荒川線都電雑司ケ谷駅 )

都電雑司ヶ谷駅そばに住みましたが、とてもいいところです。 東京メトロ副都心線 雑司ヶ谷駅も使用できて、とても便利でした。また、JR目白も7分程度(徒歩)でしたので、どこに行くにも便利な場所でした。コンビニはたくさんあり、食堂や薬局などもすぐそば、生活に必要な商店はほとんどが徒歩5分圏内にそろっており、とてもよい場所です。大きな公園なども近くにあり、池袋方面にも、高田馬場方面にも徒歩で出る事が出来て、利便性は都内でもピカイチと思います。これだけ便利でも賃料はそんなに高くなくまさに穴場と言えるのではないでしょうか?

(続きを読む)

利便性評価:5

自転車があると便利です。( 早稲田駅 )

まず、自転車があると便利だと思います。自転車で東西線早稲田駅まで5分以内、高田馬場まで約10分。時には新宿や池袋へも20分くらいなので自転車で行きます。ただどちらへ行くにも必ず坂を登らなければならないので要注意ですが。 近くに神田川が流れていたりそのほとりに公園があったり散歩するとのでかでよいところだと感じます。 大通り(新目白通り)沿いだと騒音が気になるような印象がありますが、ひとつ通りを入れば静かだと思います。 普段の買い物は、近所のスーパーか、東西線早稲田駅付近のふたつあるスーパーを利用してします。 飲食店は、数は少ないと思います。ラーメン屋さんくらいしか思いつきません。東西線早稲田駅まで行けばもうすこしあります。 わりと都心に近いところに位置していながらものんびりした様子の街並で早稲田大学がありますので物価もそれほど高くはなく、住みやすいです。

(続きを読む)

利便性評価:4

下町風情のある住宅街( 都電荒川線面影橋駅 )

大学生の頃、先輩のアパートが面影橋の近隣にあり、そこに転がり込んで生活していました。早稲田には歩いて行くことができ、都電荒川線に乗れば、ぶらり旅で東京を楽しむことができます。 新宿、池袋にも近く、アクセスが良かったです。学生であれば自転車を持っていると移動に便利です。主要道路の近くは車の往来も多いですが、少し脇に入ればオフィスや住宅が立ち並び、比較的静かな地域でした。早稲田、学習院、日本女子大に通学する場合にはおすすめの地域です。 コンビニやファストフードの店も多く、飲食店も充実しています。JRや地下鉄の駅まで行けば金融機関やATMがありますが、面影橋は小さな駅なので、併設されている建物やお店はありません。駅の傍には、南こうせつの『神田川』が流れています。春には桜が咲き、水面には散った桜の花弁が綺麗です。

(続きを読む)

利便性評価:4

静かで落ち着いた町( 熊野前駅 )

買い物は商店街があるのでとても便利です。スーパーや薬局もいくつかあり、他の地域と比べても安い方だと思います。少し歩きますが、川を渡るとOKストアや大型電気屋さんもあるので使えると思います。 交通に関しては、都電荒川線と舎人ライナーが使え、足をのばせばJR田端駅も使えるのでかなり便利だと思います。さらに東京駅行きのバスや浅草駅行きのバスも通っているので使い分けると良いと思います。 お年寄りの多い町で、警察官がしょっちゅう巡回しているのを見かけるので安心です。23区内の他の地域に比べれば治安は良い方だと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

続きを見る