利便性に関連したクチコミ

すみやすい街( 岐阜駅 )

岐阜県の中では県庁所在地なので一番便利な駅です。 駅徒歩圏に都市銀、中央郵便局、病院が揃っています。 また、駅直結のアクティブGにゆうちょのATMがあります。 駅ビルにはカフェや飲食店もあり、めちゃくちゃ混んでいるということもあまりなく快適に利用できます。

(続きを読む)

利便性評価:4

静かな町(川島小網町 )

郵便局や金融機関は、バスが無いと行けないのです。本数がかなり少ないので気楽に行けないです。医療施設も同じ理由で行きにくいです。車なら問題なく行けますが、10分間かかります。買い物は、バスではなく車で行きますが、15分間かかります。買い物のスーパーは、意外と安いので多少、不便でもいいです。外食は、川島町には少ないので不便です。

(続きを読む)

利便性評価:2

( 岐阜駅 )

数年前にJR岐阜駅の中が改装し、飲食店やアトラクションが多い駅となりました。勿論名古屋まで行った方が楽しみは沢山ありますが、地元の子と遊ぶ時には岐阜駅に集合しショッピングやランチ、お買い物などをして遊ぶことが多かったです。 JR岐阜駅、名鉄岐阜駅とあるので、一本が台風などで運行休止になった時にも通勤することが可能で、その時に改めて便利だなと感じました。 岐阜市内を移動する際もバスの駅がすぐ隣にあるので便利だったのもとても良い点です。これからもっと発展すると良いなと思う場所の一つです。

(続きを読む)

利便性評価:5

美濃太田駅の利便性、治安などについて(太田本町 美濃太田駅 )

駅前商店街は昔と比べると閑散としています。とはいえ、徒歩20分程度のところにスーパー、本屋、ホームセンター、ペットショップ、雑貨店が密集したところがあり、買い物には困りません。また駅を出てすぐのところにシティホテルや居酒屋があり、出張に訪れたサラリーマンの方が頻繁に利用しています。 交通の便に関して言えば、この駅から電車一本で岐阜や多治見に行けますし、長良川鉄道も利用出来ますので利便性は高いです。ただ名鉄を利用しようとすると鵜沼駅で乗り換えないといけないので、名鉄利用の方にとっては不便と感じるかもしれません。 あと治安に関してですが、以前は駅周辺に外国人の方がたむろしていて強姦事件もあったりしました。最近は聞かないですが、それでも夜間、22時以降に駅前の居酒屋付近を歩いていると時折、酔っ払いの若者が歩いています。特に事件に発展するような事はないですが、それでも女性の方は深夜の駅前の一人歩きは止めておいた方が無難だと思います。

(続きを読む)

利便性評価:5

ハンドメイドやカフェ、おもしろいことをやってる町( 岐阜駅 )

進学してから今まで岐阜市に住んでいます。岐阜駅からバスで20分のところです。 交通の便ですが、10分、15分おきに駅に行くバスが出ているので便利です。岐阜駅からはいろいろな方面へのバスが出ています。ですが駅から遠いところだと、バスの本数が少なかったり、1時間に1本のところもあります。 駅の中にはASTI岐阜があり、チェーン店など食事ができるところ、居酒屋、本屋、スーパーもあるので時間潰しや待ち合わせに使えると思います。 毎年9月になると、手作りのイベントが駅構内やアクティブGで開催されます。駅から少し離れた柳ヶ瀬では毎月サンデービルヂングマーケットというハンドメイドやフードのお店が出店するイベントをやっています。他にも古本屋さんやおいしいお菓子屋さん、やながせ倉庫というハンドメイドのものなどを売っていたりおもしろいことをする場所があり、おすすめです。 岐阜市にはカフェや喫茶店がたくさんあるので巡ってみるのも楽しいと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

充実してます☆( 岐阜駅 )

私が大学生になって半年間実家から大学に通っていた時に岐阜駅を経由しました。 まず、バス停の乗り場が多く、いろいろな方向にバスを使っていくことができるので交通の便がとても良いです。 また、駅の中に飲食店が多いため、夜ご飯として友人と帰りに寄ることもできますし、 空き時間にカフェに入ることもできます。 駅の周りには、カラオケ店、飲食店、居酒屋が充実しているため飲み会や友達との交流にもってこいです。 また、名古屋まで20分ほどで着くため、洋服や雑貨を揃えたい時にもそれほど時間をかけずに行くことができとても便利な場所です! またバス停に信長像や噴水があるのが特徴です。

(続きを読む)

利便性評価:5

住みやすいです( 富山駅 )

富山は基本的に車社会ですが、市内には路面電車やポートラムなども走行していて、住みやすい所です。路面電車は大学前まで走行しているので、通学にも便利です。車があれば、郊外への買い物にも行きやすく、ファボーレなどは家族連れなどでにぎわっています。 また、食べ物がおいしく、白エビやホタルイカ、ブリなどの魚介類系はお勧めです。ますのすしも販売されており、お土産として人気があります。 駅周辺では環水公園や世界一眺めの良いスタバ、などが有名です。特に環水公園は映画の撮影スポットに使用されるなど、老若男女問わず人気のスポットになっています。

(続きを読む)

利便性評価:3

暮らしやすい地方都市( 岐阜駅 )

 私の故郷です。結婚するまで住んでいました。 転勤で地元を離れたので、岐阜の良さがわかります。 まず公共の交通機関が発達してますので、便利です。 地方都市ののんびりした感じと、まじめで控えめな県民性格、 とても暮らしやすいです。 物価も安いように思います。 郊外型の大型スーパーもたくさんあります。 岐阜というと、飛騨地方を連想される方が多いようですが、 岐阜駅から名古屋駅までは、新快速だと20分かかりません。 名古屋行の電車は、頻繁に出ていますので、お洒落な方も趣味が多い方も、岐阜では「お店がない!」と思っても名古屋に簡単に行けるので、とても便利です。 あと、有名なのは、喫茶店のモーニングサービスです。 喫茶店がたくさんあります。

(続きを読む)

利便性評価:5

暮らしやすい( 富山駅 )

富山県は基本的には車社会であり、車は「ひとりに1台」というのが常識でもあります。しかし、「ライトレール」「市電」など公共交通機関が整備されており、特に中心地では車なしでも不便なく生活できる環境が整っていると思います。北陸新幹線の開通で富山駅も新しくなり、活気づいているし、「ライトレール」沿いも、新しいスーパーやアパートが多く建ち、ますます便利になってきました。スーパーの競争が激しく、スーパーの価格がかなりお買い得で、県外の母親も驚いていました。都会のごみごみした雰囲気は全くなく、かといって田舎の不便さというものも感じにくい住みやすい場所だと実感しています。

(続きを読む)

利便性評価:5

美濃太田駅について( 美濃太田駅 )

交通利便性はあまりよくありません。名古屋へ行こうとすると、まずJRで鵜沼まで行き、名鉄に乗り換える必要があります。その際、乗り換えの待ち時間が結構長く、周辺に時間を潰せるような施設もあまりありません。 また、電車の本数も少なく、美濃太田駅に戻ってくる場合、終電が早いので注意が必要です。 駅北側周辺には公園があるだけで施設はほとんど何もあまりありません。10分ほど北に歩けばスーパーや食事処があります。だいたい日用品はここで揃えられます。 駅南側周辺には宿泊施設が多くあります。 住んでいた感想としては、自然が豊富で公園なども多い良いところだと思います。

(続きを読む)

利便性評価:3

便利です( 岐阜駅 )

岐阜駅は名古屋との距離がとても近いです。25分程度で名古屋駅に出られますので、通勤通学にとても便利です。 JR岐阜駅前には織田信長像がそびえ、町並みの向こうには居城のあった金華山が臨めます。信長も眺めただろう山頂からの景色は圧巻です。 駅前は主に北側が栄えており、JRの他に名鉄の駅や宿泊施設が立ち並んでいます。玉宮町周辺に居酒屋や雰囲気のよい店が並んでいますので夜でも賑やかです。 反対に駅南側は、ちょっと怪しい店が並んでいますので、治安面では注意が必要です。 少し郊外に行けば、大きなショッピングセンターがいくつもあるのでとても便利です。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みよい街です( 富山駅 )

富山駅周辺の職場で働いてたことがあります。駅周辺には最近ではレンタサイクルも利用できるようになり、より便利な所になりました。駅の北側には環水公園がありのどかな所です。繁華街に行くときにはこじゃれた路面電車も走っているので車がなくても不自由はしません。歳をとってからも利用しやすい街だと思います。おススメです。

(続きを読む)

利便性評価:3