利便性に関連したクチコミ

利便性高い(福岡町上蓑 福岡駅 )

福岡町だけで見ると飲食店は少ないですが、どこの地域にも行きやすいので、不便はそこまでありません。

(続きを読む)

利便性評価:4

あねひこ( )

駅周辺には飲食店やショッッピング施設などがきちんとあり、便利な面が多い。一方で居住エリアとしての面では、スーパーが少なく不便である。 一応駅周辺には小さなスーパーもあるが、有名どころのスーパーや商業施設には車がないと行くことはできない。とはいえ、新幹線開業により新しいマンションや各ショップも続々と建てられてきており、今後はさらに活気付くことが予想できます。 ただ、まだまだ不動産は少なく、居住するならかなりの築年数のマンション・アパートにするか、さもなくばやや割高感のある新し目のマンションとなる。 治安は良く、安心して生活可能なエリアです。 地域性もあると思うが、北陸は全体的に気質がおだやかで保守的な印象です。

(続きを読む)

利便性評価:2

とても住みやすい( 金沢駅 )

金沢駅から、徒歩5分くらいのところに住んでいます。北陸新幹線開通のおかげで、商業施設やビジネスホテルが増えて、夜には飲みに出たり、休日の朝には、ビジネスホテルの朝食を食べに行ったり、ととても充実しています。駅構内には、病院もスーパーもドラッグストアもあるので、買い物もとても便利です。繁華街に行くときも、100円で乗ることができるバスがあるので、安く移動できますし、本数もとても多いので、待ち時間もほとんどありません。歩道もきれいに整えられており、自転車と歩行者と分けてあるので、子供を連れてのお散歩も快適です。

(続きを読む)

利便性評価:5

(本丸町 高岡駅 )

私の産まれ育った街の駅です。数年前にリニューアルし、駅前のウィングウィング(マンテンホテル)とも繋がり、とてもキレイになりました。 薄暗かった地下街も明るく整備されて貸しスペースも出来ています。 新幹線開通にともない、少し離れたところに、新高岡駅ができたので、利用者が分散し、少し閑散としましたが、込み合いがなく、利用者としてはありがたいです。 高岡駅前からは万葉線という路面電車が走っており、新湊まで繋がっており、通勤通学に利用されています。以前は電車の待合い室もなく、外で寒い思いをすることがありましたが、今はステーションビル内に待合室があるので便利になりました。また、ドラえもん電車があり、子供たちにも大人気です!ぜび、高岡駅をご利用下さい!!

(続きを読む)

利便性評価:5

バスがたくさんあって便利(東砂 )

最寄り駅は都営新宿線東大島駅。周辺は緑や公園が多く、付近を流れる荒川には河川敷にサイクリングロードもあり、散歩する場所には事欠きません。買い物は、徒歩ならばヨークマート東砂店や東大島駅にあるダイエー、まいばすけっとが便利です。また2017年1月にはライフが東砂二丁目にオープン予定です。車がある場合は、アリオ北砂やイオン南砂店、スナモが近いので、家族でのお出かけもしやすいです。 マンションや団地の多いエリアで、子供もよくみかけます。 それから住んでから気付いたのですが東大島駅から南下する番所橋通りには電柱と電線がないため、景観がとてもスッキリしていて清清しいです。

(続きを読む)

利便性評価:3

夜まで営業している店が多い(亀戸 )

2年弱亀戸で一人暮らししていました。とにかく買い物には困らない町でした。仕事が終わったあとも営業しているスーパーがある(コモディ、まいばすけっと)し、業務用スーパーもあるので、食料品の買い物には便利でした。また駅周辺のコンビニの数は驚くほどで、軽く数えるだけでも北口側に4つ、南口側にも5つほどあります。総武線の混雑が苦手な場合は、自転車で西大島駅または住吉駅まで行けば、比較的空いている都営新宿線を利用することが可能です。 生活しやすいエリアですが、裏通りは夜間薄暗く人通りが少ないので、女性などは明るい大通りを通った方がいいと感じました。

(続きを読む)

利便性評価:5

住みやすい町(春江町中筋 )

春江町中筋という地区は小学校や駅にもすごく近く病院もありすごく便利な場所だと思います。まわりには田んぼが多くとてものどかなところです。川がきれいなこともありメダカもたくさんいます。子供たちはその川にいるメダカやザリガニ、ドジョウなどをよく捕まえています。その他にも適度な遊具のある公園が近くに多くこどもがいる家庭にはとても環境の良い場所だと思います。田舎ということもあり近所付き合いもさかんにおこなわれており普段のあいさつなどだけではなくちょっとした雑談なども気軽にできるなど素晴らしいところです。

(続きを読む)

利便性評価:4

4年住んでみて( 松任駅 )

松任駅は金沢駅から普通電車で三つ目にあり、10分ほどのところです。 松任駅からもシラサギなどの新幹線もあり、昨年北陸新幹線も開通しますます交通の便は良くなりました。 駅周辺にはたくさんのアパートが立ち、歩いて10分県内には スーパー、ファミレス、居酒屋、コンビニ、コインランドリー、ジビエ、海鮮、フレンチ、ホテルなどがあり 駅前からも夜遅くまでバスもタクシーもありますので 不自由はしないと思います。 比較的静かなところで、まだ田畑もあり閑静な住宅街といったイメージです。 金沢にも近いので便利なところだと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

JR福井駅周辺情報<2016年9月時点>( 福井駅 )

駅西⇒2016年4月末に西口再開発に伴い、公共交通機関が集約され、屋根付きで移動可能になりました。駅前には恐竜モニュメントがいくつかあり、写真撮影スポットです!スーパーの他、古くからの商店街があり、飲食・買物に便利です。駅近はネオンで明るく安心ですが、逆に夜中は気になるかもしれません。ただ、都会に比べると夜は早いので思ったより静かに感じると思います。 東口⇒駅を出てすぐ静かな住宅エリアになります。AOSSAというビルには図書館が入ってます。飲食・買物は徒歩なら駅ナカでまかなう以外は駅西になります。 <共通>今後しばらくは新幹線工事で線路近くのエリアは、騒音や工事車両の搬入等があるかと思います。

(続きを読む)

利便性評価:4

住みやすいかな( 金沢駅 )

最近、北陸新幹線が開通したおかげでとてもアクセスが便利になりました。そのため、他府県から遊びに来る方や外国観光客も多く感じます。 駅ナカには、ショッピングセンター、本屋、スーパー、ドラックストア、コンビニが入っています。また、郵便局や金融機関も入っています。駅そばには、大きなショッピングセンターがあるので、特別な不便を感じたことはありません。 駅そばにはタクシーが待っていてくれるので、近江町市場へ行くのにも困りません。 ごくたまに、お酒を飲んでいるのか、変な方がいますが、近くに駅員さんがいるので、怖いと思ったことはあまりありません。 全体的に住みやすい街なのではないでしょうか。

(続きを読む)

利便性評価:5

鯖江市( 鯖江駅 )

鯖江市は住みよさランキングでも順位が高い。ランキング通りとても住みよい街だと思う。鯖江駅には、特急もいくつか止まり、名古屋や京都、大阪へも出やすい。国道沿いには、電気屋やスーパー、ディスカウントストア、ホームセンターがあり必要なものはすべてそろう。将来、北陸新幹線の延伸により、鯖江市にも駅ができる予定なのでますます利便性は高まる。地価も上がると思う。西山公園はつつじで有名で、西山動物園は無料で入園できる。また、メガネミュージアムなど面白いスポットもある。サンドーム福井では有名アーティストのコンサートがある。

(続きを読む)

利便性評価:5

食べ歩きに最適( 金沢駅 )

新幹線の開通によりさらに賑やかになりました、 駅の中にはお土産に最適な食品(生菓子・乾物・加工肉など種類多数)を手軽に購入できる他、寿司やそば等の美味しい郷土料理が食べられる料理店も豊富にあり、食べ歩きを楽しむのに最適です。 駅から降りると大きな木製の柱が特徴の鼓門がお出迎え。 街中では新鮮な野菜・魚介類が並ぶ近江町市場や創作意欲を刺激させる作品が多数展示されている21世紀美術館等、観光は勿論、生活に欠かせない物を揃えるのにも便利ですし、暇なときに遊べるスポットも一杯で、過ごしやすい街だと思います。 ※駅から近江町などがある町に行くときは結構歩くことになりますのでバス・タクシーでの移動がおすすめです。

(続きを読む)

利便性評価:5

芸術・文化が色づく街( 金沢駅 )

基本的に電車よりもバス移動が多く、便数も路線もたくさんあるため便利です。自転車もいいのですが、冬には絶対雪が降るのでそうなると機動力を失います。 金沢の街は小京都と呼ばれるにふさわしく歴史や伝統文化が残されつつも、現代の文化・志向も取り入れていて、とても素敵な街です。金沢市内はほぼ全域が市街地となっているので、スーパーやコンビニなど生活のための買い物に困ることはないと思います。 ただ冬の気候はひどく、きれいに晴れる日は1シーズンに3日ぐらいと言っても過言ではありません。あとは曇っていたり、雨や雪だったり。なので石川の家にはサンルームがあることが多く、洗濯物はそこに干します。でも慣れれば問題ないと思います。

(続きを読む)

利便性評価:5

便利なところ( 長浜駅 )

 長浜駅周辺は、お買い物できるところも多いです。最近では駅と繋がっているショッピングセンター「モンデクール」があり、スーパー、パン屋、ファミレス、お土産屋も薬局も、100均もあるのでそこですべてが完結するのでとても便利です。また近くには観光地もあるので休日にはイベントもよくしているのでとても楽しい町です。駅周辺も離れても便利なお店がいくつもあるので生活には困りません。ただ、どこのファストフード店も駅から車を使わないと行けない歩くには遠すぎる距離にあるのでよく利用する方は我慢が必要かもしれません。

(続きを読む)

利便性評価:4

高岡駅周辺( 高岡駅 )

各路線バスのほとんどが高岡駅を経由しているので、車を使わなくても色々な場所へ行きやすいです。 スーパーや大型商業施設も近いので買い物にはほとんど困りません。コンビニも数種類近くにありますし、ファミレスもあるのでとても便利です。 また、新幹線が通る新高岡駅にもアクセスが良く、歩いてもそこまで遠くもないですが、10分に一本バスが通っていて高岡駅からは五分で到着します。 駅の南側は小学校や中学校など子供も多い地域で住宅も多く比較的治安もいいと言えると思います。北側は地元の商店街がありや居酒屋なども多い歓楽街的な場所です。

(続きを読む)

利便性評価:5

続きを見る