交通に関連したクチコミ

とても住みやすいエリアです(赤嶺 小禄駅 )

沖縄で唯一の鉄道であるモノレール小禄駅、赤嶺駅の両方利用できます。朝晩の通勤時間帯には定時運行のモノレールはとても便利です。 また、那覇空港までモノレールで行けますし、徒歩20分程度で空港まで歩くことができます。航空機での出張が多い人には最適なエリアです。

(続きを読む)

交通評価:5

車無しでも住める街( 小禄駅 )

県庁前や国際通り周辺へはモノレールで行けるので非常に便利です。

(続きを読む)

交通評価:4

交通事故には注意(識名 )

治安は良好な住宅密集地です。街灯やコンビニが多く、夜道の心配はあまりありません。 しかし、交通事故には気をつけたい地域です。地域にバス路線はありますがゆいレールからは離れていて、自動車がないと不便なせいか交通量は多めです。大通り以外は歩道もなく細く、カーブや起伏が多くて見通しも良くないにもかかわらず、飛ばす自動車(特にタクシー)によく出くわします。中でも抜け道に当たる道路は注意が必要です。また細い旧道にはバス路線になっている区間があるので、それを踏まえて通行したいものです。一方で、Yナンバー(米軍関係者車両)はこの付近ではまず見かけません。

(続きを読む)

交通評価:2

図書館( 旭橋駅 )

ゆいレール旭橋駅の隣は再開発の真っ最中です。 2018年の秋に新しくバスターミナルのビルが完成して駅と直結します。 なによりもウレシイのはビルに県立図書館が移転予定となっていることです。これからはバス・ゆいレールの公共交通を利用して図書館に行くことができるようになります。 再開発に合わせてでしょうか、周辺の飲食店も充実してきました。 帰りにはちょっと食事をしていくのもいいかもしれません。 あと2年ほどありますがこれから楽しみ街です。

(続きを読む)

交通評価:5

住みやすい街( 赤嶺駅 )

那覇市赤嶺に3年くらい住んでいました。赤嶺はモノレール駅があり、那覇中心部まですぐ行けるので交通は便利です。一駅離れた場所には大型のショッピングセンターもありますし、駅周辺には飲食店が多く建ち並んでいてとても便利です。海が近い、景色がきれい、というわけではないので沖縄らしいところとは言えないと思います。仕事柄、治安については詳しいのですが、赤嶺は特に問題ないと思います。たまに乗り物盗などがあるくらいです。米軍基地からも離れているのでアメリカ人が徘徊するというなことはありません。まとめると、交通の便や、ショッピングにはいい環境で、治安も悪くはありません。とても住みやすい街だと思います。

(続きを読む)

交通評価:4

安里( 安里駅 )

東京から引越してもうすぐ10年になります。最初は沖縄に来ることに戸惑ったけれど、慣れてみたらとても快適です。職場は那覇市内で近く、窮屈な満員電車に乗る必要もなし。24時間スーパーのりうぼうや昔ながらの市場である栄町、コンビになども近く買い物に困ることもありません。また、お酒好きの人にはたまらない飲み屋街があり、とても楽しく安く美味しい料理とお酒を楽しむことができます。何件もはしご酒をして飲みすぎてしまうくらいです。また、地域住人もとても人当たりがよく、とても親切にしてくれ付き合いやすいです。

(続きを読む)

交通評価:5

移住者目線でのコメントです。( おもろまち駅 )

【交通の便】 沖縄で唯一の軌道であるゆいレールですが、那覇空港を起点に 再開発が進む「壺川駅」「朝日橋駅」周辺を経て、古くからの オフィス街がある「県庁前駅」周辺を通過し、おもろまち方面へ行きます。 バスも、バスターミナル程ではありませんが、駅下の国道330号側とバスロータリーから、一定量のバスが出ています。ただし、那覇市東寄り向けへは おもろまち駅からでは交通の便がなく注意が必要です。 また、沖縄ではゆいレールが2両である事からもわかるように、 生活全般に於いて鉄道は補助的存在です。本土のようにメイン交通として は難しく、やはり車は必要です。 しかし、困った事に、この新都心エリアは非常に渋滞の多い地域でもあります。 その点を留意いただく必要があります。 本土から転勤して来られる方の多くは恐らくオフィス街へ通勤となる事が 多いと感じますので、おもろまち(地元では「新都心」と言います)は便利です。 【周辺環境】 駅から降りて西側は基地返還より急速に発展し、県内2番手級の大型ショッピングモールや (一番大きいのは北中城村

(続きを読む)

交通評価:3

県庁近くです( 壺川駅 )

壺川駅は県庁前駅から2駅目となりますが実は、すごく近くにあります。徒歩でも10分程では県庁前駅周辺となり、沖縄は県庁付近が都心部となるため利便性があります。 県庁周辺にはオフィスも多いため、仕事での転勤者にもアクセスが便利な場所です。通勤にモノレールが使えたり、夜の居酒屋帰りは歩いてもタクシーでも便利です。 居酒屋も多いのですが外食にも困らない場所になっています。 また、モノレール駅が近いため空港へのアクセスにも便利です。 都心部まわりの居住地域にあたるためスーパーがいくつかあり買い物もしやすい環境です。

(続きを読む)

交通評価:5

また住みたい街( おもろまち駅 )

おもろまち駅周辺は、新都心と呼ばれているとおりきれいに区画整理された地域です。アパートなども新しいものが多く、手頃な沖縄料理の食堂や24時間のスーパー他、ドラッグストアもあり、でも静かで住みやすい地域だと思います。サンエー(本州でいうイオンみたいな大きな商業施設)へ行けば映画も見れるし、電車に乗って国際通りや首里へも出やすいので、遊びに行くにも便利です。街並みが新しくきれいなこともあり、治安も心配ないかなと思います。数年住みましたが、もし沖縄へ行くことがあればまた住みたい地域だと思っています。

(続きを読む)

交通評価:5

車がなくても便利( 安里駅 )

駅前にスーパーりうぼう、駅から徒歩2、3分のところにサンエーがあり、食品や日用品などの買い物に不便を感じません。 駅付近にコンビニもいくつかあるので便利です。 モノレールで1駅でおもろまちまで行けますので、沖縄の一番都会である新都心までも近く、休日のショッピング、映画、食事など車がなくても十分楽しめます。 また、オフィス街も県庁前駅にあるので通勤にも便利ですし、市役所へもモノレールで行けます。 私の場合は会社が県庁前駅近くにありましたので、朝はモノレールで、帰りは国際通りを歩いてウィンドウショッピングを楽しみながら帰宅しました。 安里駅から徒歩2,3分で国際通りの端っこに行けますので、国際通りを散歩するのも楽しいです。 飲み屋街の松山あたりからはタクシーでも1000円以内で帰れるくらいの距離なのでこれも魅力的でした。 ただ、駅付近にスナック街があるので、酔っ払いが多いかもしれません。夜の女性の一人歩きはやめたほうがいいかなと思います。

(続きを読む)

交通評価:5

環境の整った静かな場所( 壺川駅 )

車がないと不便と言われている沖縄ですが、壷川は那覇空港からモノレールで4駅、旭橋バスターミナルも徒歩圏内のため車を持っていない単身者でも交通のアクセスがとても良い場所です。 近隣はコールセンター等のオフィスビルも多いですが、24時間営業のマックスバリュ、スーパー、コンビニも多く夜遅くても安心です。 徒歩圏内に奥武山公園があり体を動かしたい際には最適です。 飲食店も程よくあり、居酒屋もありますがオフィス街のため夜はとても静かで過ごしやすいです。

(続きを読む)

交通評価:4

安里駅エリアに住んでみよう。帰りが遅くなったりした時でもお買い物に困ることはありません(那覇市安里 )

◼︎交通の便 安里駅周辺は、ゆいレールはもちろん主要道路では各路線バスが充実しているので、交通の便は良い方だと思います。 安里から一駅のおもろまちは、新都心と呼ばれる新しい街が広がり反対側に一駅行った牧志は、沖縄の観光名所の「国際通り」にすぐの駅になっています。もちろんどちらにも歩いていける安里駅周辺エリア。両隣の駅周辺エリアに比べて、家賃は安いので便利で住みやすいと思います。 ◼︎周辺環境や治安について 安里駅周辺は、学習塾が多いので学生の出入りも多く、また主要道路が通っているので、治安は良い方かもしれません。同じ最寄り駅でも牧志方面は古くからある飲食店や、お酒を出すお店があること、路地が狭く暗いので、女性の一人暮らしなどは少し不安になるかも。 ◼︎飲食・買い物する場所について 徒歩10分圏内に、イオン系列のスーパーや、沖縄のスーパーであるサンエーや、りうぼうといったところが24時間営業しています。帰りが遅くなったりした時でもお買い物に困ることはありません。一駅行ったおもろまちエリアには、最先端のファッションブランドや映画館

(続きを読む)

交通評価:3