交通に関連したクチコミ

商業施設・病院も揃っていて住みやすい!(西見前 岩手飯岡駅 )

最寄りの駅の電車は1時間に2~3本程度ではあるが、電車内が混み過ぎることなく目的地まで向かえます。 町内にもバス停が多くあるため、移動しやすいです。

(続きを読む)

交通評価:4

盛岡は質の高いものが多い印象(南大通 盛岡駅 )

100円で乗れる循環バスも本数があり、市街地に住んでいれば車がなくても大丈夫。駅周辺もお店はおおいですが、駅から離れたところに多数見どころありなので、移動には10~30分くらいかかりますが、散歩程度にはいいと思います。

(続きを読む)

交通評価:4

質の高いものが多い印象( 盛岡駅 )

太平洋側のため、東京には出やすいと思います。 仙台へは往復5200円のバス「アーバン号」がだいたい1時間に1回出ています。 空の便は花巻空港までバスが出ていて、そこから関西や台湾にもいけます。

(続きを読む)

交通評価:4

学生いっぱい(梨木町 盛岡駅 )

盛岡駅は徒歩圏内にあり、比較的繁華街、中心街へのアクセスは良いと思います。ただ、東北という地域の性質上、冬は雪が降ったり氷が張っていたりで歩きづらいという事もあり、冬は若干遠いかな、といった印象を持ちます。また国道沿いの大型店にも歩いていける距離にあります。

(続きを読む)

交通評価:5

よいところです。( 盛岡駅 )

学生時代、私の他にも県外からきていた学生多かったので通いやすかったと思います。

(続きを読む)

交通評価:5

便利(厨川 )

厨川駅近辺は利便性があります。駅から改札口を抜けて5分くらい歩けばセブンイレブンがあります。 お好み焼きの道頓堀や西松屋も5分圏内にあり改札口を抜けて10分にはマルイチ、ツルハ、ダイソー、美容院、理容院、各種ATM(岩手銀行、東北銀行、ゆうちょ、北日本銀行)、業務スーパーがあります。 向かいにはまだ建ってはいないもののスーパーや商業施設が建つ予定なのでさらに便利になります。 駅の駐輪場も広く学生、会社員の方々が停めれます。 電車の本数も多いです。 ただ待機場所がやや狭いようなので混雑時間(朝、夕方、帰宅ラッシュ)は大変かもしれません。 座る場所があまり確保されてないです。 でも利便性を考えると厨川駅はとても通いやすく買い物などは非常に便利だと思います。 夜は改札口を抜けると暗いので広い道路まで行けば交通量もあるので良いかと思います。

(続きを読む)

交通評価:5

盛岡市の中心駅で交通の便が良いが、周辺の渋滞は激しい( 盛岡駅 )

盛岡市の中心からはやや外れていますが、ターミナル駅であり交通の便は良いです。鉄道はJR東北本線とIGRいわて銀河鉄道以外は本数が少なく一時間に一本もありません。バスは岩手県交通・岩手県北バスともにたくさん乗り入れています。 駅前には商業施設やホテルがたくさん立ち並んでいますが、地元住民にとって必要な買い物に便利な商業施設は少なく、金融機関や医療施設などは駅前にはないので地元住民にとって盛岡駅周辺地区はあまり利便性が良くありません。また駅周辺は朝夕を中心に渋滞が激しく地元民でもこの時間の利用は注意が必要です、特に自転車で駅を利用する場合は駅周辺は一律で駐輪禁止で、無料駐輪場はなく有料駐輪場が駅からやや離れた場所の地下にあるため使いにくく困ったものです。 盛岡市は駅前もそれ以外も治安がとても良いです。

(続きを読む)

交通評価:4

とても住みやすい地域です(厨川 )

厨川5丁目に住んでいました。 自家用車があったのであまり駅は利用しませんでしたが、盛岡の中心部に行く際は利用していました。盛岡行きの電車は結構あるので、中心部への通勤はバス、電車で選ぶことができます。 買い物する場所に関しては、徒歩で買い物に行くにはすこしとおいかな、という印象です。私が住んでいたところから最寄りのスーパーまで、歩くと30分弱くらいでした。車があったり、自炊しないでコンビニで十分!という方は問題ないと思います。 住宅街なので静かだし、自然もあってオススメの地域です!

(続きを読む)

交通評価:4

住みやすいです☆(緑が丘 )

バスの便がいいです。通勤・通学の時間帯になると10分おきにはバスが来ます。スーパーも丁度よい距離に何軒かあり、それぞれ産直コーナーがあったりするので自炊する人にとってはお買い得です。大きい道路から少し入れば静かですし、長く住んでいましたが今までこれといった事件やトラブルはありませんでしたので安心して住める地域だと思います。ただ、食堂などはあまりなく、気軽に外食するには車移動が必要ですが生活するには問題ないと思います。そのぶん全体的に家賃が安いかもしれません。ビルなどもあまりないので日当たりもいいですし、ちょっとした公園がそこここにあるのでウォーキングも楽しい地域ですよ。

(続きを読む)

交通評価:5

徒歩圏内で生活できます( 上盛岡駅 )

 上盛岡駅はこじんまりとした駅ですが、徒歩圏内にスーパーやドラッグストア、書店、金融機関などがあり、普段の生活に困ることはありません。また、1人暮らしで心配なのは病気になったときだと思いますが、この辺りには個人病院もいくつかあり、また総合病院もあるので、体調を崩した時でも安心して暮らすことができます。  そして、大通りなどの繁華街から徒歩圏内というのも魅力です。夜、バスや電車を使わなくても徒歩20分ほどで帰ってくることができます。  周辺には大学もあるので、学生も多く、安心して暮らせます。

(続きを読む)

交通評価:4

山と清流の街 城下もりおか( )

盛岡市で独り暮らしをして7年目になります。 いわてと盛岡がすっかり気に入ってしまって、こちらに定住しようかと考え中です。 【交通】 公共交通はバスがメインです。慣れるまでは苦労をすると思います。車を持たない人なら「バスが多い路線」の近くに住むのが吉です。ちなみに歴史のある街なので道が狭くうねうねしています。川が多いこともあり渋滞も起きやすいです。北海道出身としては最初はこれが一番苦痛でした(笑) 【飲食・買い物】 一押しは食べ物が美味しいこと。小〜中規模のお店で、味・雰囲気・値段・店長の人柄、四拍子揃ったお店が見つかる見つかる。ぜひ開拓しましょう。買い物に関してはイオンモールが2店、デパートが1社に、駅付随商業施設、地域密着型商業施設が主だと感じます。遊ぶところは多くないのでカフェや自然でのまったりした休日になるでしょう。 【治安・騒音】 平和です。ただし大学構内は自転車盗難が多いので注意です。 大学生の民度は真面目な人が多く良い方ではあるものの、それでも学生なので、音に敏感な方は不動産屋に言って学生街を避けましょう。 【気候】

(続きを読む)

交通評価:3

自然豊かで住みやすい( 盛岡駅 )

駅の近くに北上川が流れていますが、そこから見る岩手山は最高です。自然豊かで川も綺麗で癒されます。 ただ川が多く橋が多いせいか朝は渋滞しますが、まぁそれはどの地域でもあることですし。 冬は寒いけど、雪景色も素敵ですよ。色んな行楽地が近いことも利点だと思います。 温泉地も近くにたくさんあるし、山も近いし、海はないけど川でも泳げる! そんなところにすぐ行けるのが盛岡の魅力の一つだと思います。 交通手段は免許がなかったので、バスか自転車でしたが、特に不便はありませんでした。 バスも多いし、坂もそんなになくて自転車でも楽々です。美味しい焼肉屋さんも多いので、飲み会の〆はラーメンではなく冷麺でした。住みやすい場所だと思いますしとてもお勧めです。

(続きを読む)

交通評価:4

盛岡駅 感想( 盛岡駅 )

交通の便に関しては、電車が各地にしっかり通っているので、基本どこにでも行けます。また、盛岡市内を移動したいという場合には、「でんでんむし」という盛岡都心循環バスを使うととても便利だと思います。1乗車100円(こども50円)という安さも魅力の1つです。 飲食店やお土産に関しては、盛岡駅の中に結構お店があるので不便には感じないと思います。盛岡駅を出ても、近くに飲食店などがあるので良いと思います。 盛岡駅周辺は基本的に歩いて移動できる範囲でほとんど欲しいものがそろうと思うので便利だと思います。また、町の人が優しく、とても温かい場所だというのも大きな魅力だと感じました。

(続きを読む)

交通評価:4

日常生活はほとんど徒歩圏内( 上盛岡駅 )

4年半この駅の近くに住んでいました。 スーパー、コンビニ、ドラッグストアが点在しているので、生活用品の買い物はラクです。総合病院から動物病院まで徒歩圏内にありますので、こだわらなければ通院などもラクかと思います。 ただ、上盛岡駅は不便です。1車輌の電車が1時間に1本あるかないかですので、電車の使用はおすすめしません。その分バスはたくさん走っていますし、停留所も近いのでバスの利用をおすすめします。 また、坂が少ない平坦な地域ですので、 近距離の移動なら自転車も有効です。ただし、歩道が整備されていない所もチラホラあるので気を付けてください。

(続きを読む)

交通評価:4

学校帰り( 盛岡駅 )

 私は専門学生の時、盛岡駅の近くにアパートを借りて一人暮らしをしていました。一ヶ月に一回くらいのペースで電車を使い実家に帰っていたので、盛岡駅は結構な頻度で利用していました。また駅の中にはフェザンや本屋、飲食店が並んでいたので学生の頃、学校帰りに友人とよく駅に行っていたのは良い思い出です。友人に教えて貰ったクロワッサンたい焼きがとても美味しかったのを覚えています。盛岡はとても住みやすい街だったなと思います。人は他の都道府県の都市に比べて少ないですが、建物と自然がいい感じに調和されていてまた住みたいと思いました。

(続きを読む)

交通評価:3

続きを見る