交通に関連したクチコミ

富士山の景観がいい(曲金 )

東静岡駅近くの事務所に毎朝歩いて通勤しています。 駅周辺は近年次々と高層マンションが建設され、新しい住民が増えています。駅の北側にはマークイズ静岡という大型ショッピングモールがあり、日常の買い物から週末のショッピング、外食など便利です。 また、温泉施設やグランシップという大きな船を想わせる県の文化施設もあり、年間を通じて音楽や演劇を楽しむことが出来ることも魅力です。駅の北側は国道一号線が走り、南側には広い露天の駐車場になっていて、繁華街などがないため、夜は少しさみしいですが、治安は良いと思います。 なにより東静岡駅とグランシップとの間にみえる富士山の眺めは、私の毎朝の楽しみです。

(続きを読む)

交通評価:3

便利で長閑(草薙 )

草薙駅はJRと静鉄の2路線の駅がある上バスも停まるので、交通の便には恵まれている方だと思います。JRの方の草薙駅は最近改装して綺麗になりました。環境としては、駅の南北に南幹線と国道の二つの主要道路が通っているのでスーパやコンビニ、病院等もあり生活していく上でそれほど困ることもありません。駅南を少し登ると日本平の山に続くなだらかな住宅街にが続きます。幹線道路から一歩山側の道に入るとだんだん茶畑や自然の混ざった長閑な雰囲気になり、山頂を目指してハイキングも楽しめます。さらに近くには県立大学があるので学生アパートも多く、治安も良い場所です。

(続きを読む)

交通評価:4

静大生向けアパートが並ぶ地域(大谷 )

学生時代(2006.4~2010.3)を静岡市(駿河区大谷)で過ごしました。 大谷や小鹿は静大や県立短大に通う学生向けのアパートが多く、JR静岡駅までのバスもあるので便利です。 距離的にも駅までは5~6km程度なので、運動のためにバスに乗らず、自転車・徒歩で移動する人もいます。 最寄駅は東静岡駅ですが、そちらまではバスの本数が少ないのでご注意下さい。 それと大谷街道は道が狭いので、自転車等に乗られる場合は交通事故に注意して下さい。 静岡駅からは新幹線の他にもお得な高速バスも出ており、東京・名古屋・大阪各方面へのアクセス良好です。 スーパーやコンビニは充実しているので食品や日用消耗品の購入に不便を感じることはありませんが、服類等の買い物や飲食店探し、または娯楽を目的する場合には静岡駅北口(葵区)の繁華街まで出る機会が多いと思います。 リーマンショック後は閉店される店舗も多く、一時はどうなるかと思われた時期もありました。 最近はまた街に活気が戻ってきたようで、最新設備の映画館やクラフトビールなど時代のトレンドに合った施設・店舗も続々オ

(続きを読む)

交通評価:5

とても便利で楽しい場所です。( 新静岡駅 )

近隣在住の一人暮らし20代女性です。 静岡鉄道新清水方面からの終点である新静岡は、駅がショッピングセンター「セノバ」内にあるのでショッピングや映画、レストランが多数設備されているのでレジャーにはもってこいの駅です。 最上階には映画館があり、様々な有名アパレルブランド店や東急ハンズが出店しているので買い物や食事など娯楽にはもってこいの場所です。 少し出ると「静岡109」や「マルイ」などの建物もあります。 内容は比較できませんがネームバリューなら東京の縮図といった感じがします。 直ぐ近くに駿府城公園があるので園内の自然と歴史を堪能できます。 住むとなると物価がやや高いので少し辛いです。 交通量が多くとても混雑しているので、クルマには気を付けた方がいいと思います。

(続きを読む)

交通評価:5

買い物も最高( 静岡駅 )

ほんとに落ち着いた雰囲気のお店も多い過ごしやすい駅です。周囲にはパルコとパルシェといった大きなショッピングビルがあって私自身もよく利用しています。利用目的は服を買うためやCDといったメディア機器の購入など様々な場面で利用します。交通の便としても静岡駅から乗ればたいてい人混みに巻き込まれることなく、道も広くて通りやすいです。ラーメン屋が多い印象ですね。よく一蘭や魂心家といった有名な幹並びした二店を利用しています。美味しいのでぜひ訪れてみてください。治安は警察が動くこともあまりなく良好だと思います。ゲームセンターなんかに行くと少し悪い部分もあるかなと目を疑うようなことも少々あります。住んでみて良かったことは帰りに色んなところに寄れる所ですね。

(続きを読む)

交通評価:4

安倍川駅( 安倍川駅 )

安倍川駅と静岡駅の中間くらいの所に住んでいる学生です。安倍川駅は今建て直ししていて2016年には出来上がる予定です。静岡駅までは電車で4分自転車で30分かからないくらいです。駅の周りはほとんど住宅地です。チェーン店のスーパーや日用品店、百円ショップ、ラウンドワン、図書館、コンビニ、郵便局、病院など周辺だけでも生活にはまったく困りません。 交通の便は、電車・バスの面ではそんなによくありません。電車はJR線、バスは静鉄しか走っていないです。バスは営業所が近くにあるので、場所によっては使いやすいところもあります。でも、公共交通機関を使わなくても、自転車に乗れる人だったらそのほうが断然安くて便利です。バスで静岡駅に行くより自転車のほうが早いです。 周りに小学校や中学校も多く、見回りのおじいちゃんたちも多く活動しているので、安心です。 安倍川駅周辺自体はただの住宅街ですが、静岡駅や街中に近いので全体的にはとても住みやすいです。

(続きを読む)

交通評価:3

バランスの良い町!( 静岡駅 )

4年間大学生として、静岡で過ごしました。 基本的に田舎と町のバランスのとれた、とてもよい土地だと思います。駅前にはそれなりに買い物をしたり、お酒を飲んだりするお店が点在しています。 また駅前から離れても美味しい料理を出してくれるお店がたくさんありました。 イタリアンやとんかつ等はとても美味しい店が多いです。ただ交通の便に関しては少々難があるように感じます。活用できる大きな道路があまり多くないので、国道1号線などは慢性的な渋滞が発生しています。静岡は基本車生活になると思いますが、週末は本当に大通りに車が集中して流れが悪いです。 車移動に難ありという点を除けば本当に良い町です!

(続きを読む)

交通評価:3

静岡へのアクセス良好な田舎町( 新蒲原駅 )

海と山に挟まれた暖かく過ごしやすい町です。駅前にイオンタウンがあり、マクドナルド、バーミヤン、丸大飯店があるので手軽に外食できます。自炊するとしてもスーパーが中に入っているのでバッチリ。夜は10時までやっています。 駅から徒歩10分位のところにサークルKがあります。 自宅から駅まで自転車で通う場合もなにげにありがたいのが屋根付2階建ての駐輪場が無料で使えること。春には駅の正面の御殿山が桜の名所なのでお花見も楽しめます。 JR静岡駅までは電車で30分程度なので休日は気軽にショッピングに出掛けられます。 田舎町ですが車がなくても生活するに困らない町です。

(続きを読む)

交通評価:4

便利です(草薙 )

駅周辺は小さいですが、こじんまりと便利にまとまっているのではないかと思います。学生さんが多いので駅利用者は多いです。朝の下り線は時間を選ばないと大変混雑します。 周辺施設も球場や、美術館があったり、スーパーマーケットや飲食店などなど生活に困ることは無いように思います。  南幹線道路と、国道一号線が線路を平行にはさむように走っており、車の便も良いです。  一番のメリットはJRの駅と静鉄(私鉄電車)の駅が近くにあることで(直線距離で200mくらい?)静岡へ通勤、通学される方は、どちらかが止まってしまっても何とかなることです。(たいていとまったり遅れたりするのはJRで、静鉄電車はめったにとまりません)  ただし全体的に南北に傾斜になっており、自転車は少しだけ大変かもしれません。  一番の問題は、生活が便利で人気が高いのか、地価も賃貸物件も割りと高いことだと思います。駅周辺の物件はどこも高価ですが、草薙周辺は駅の規模などを考えると割高感があります。

(続きを読む)

交通評価:5

静岡市の住環境( JR東海道本線静岡駅 )

静岡市は、非常に住みやすい街です。 まず気候が温暖です。冬は西高東低の気圧配置になれば大抵は晴天になるので、平均気温も全国的に見ても高い方です。雪も市街地ではめったに降りませんから自動車にチェーンを積んでいない車もかなりあります。 公共交通機関は鉄道としては、JR東海道線と静岡鉄道があり、バスは静鉄バスが運行しています。静岡市は、面積がかなり広い市なので、バスの路線がくまなく行き届いているというわけではありません。基本的には、駅前を中心に放射状に路線が伸びているので、バスで移動するには、一旦駅を経由しなければならないこともあります。 そのせいもあって、静岡市では近くに行くのには自転車やバイクを、少し遠くに行く場合は自動車を利用することが多いです。 温暖で冬でも晴天が多い上に、市街地付近はほとんど坂がないため、自転車があれば、ほとんど不自由なく用事をこなすことができます。 それでも、もう少し遠くに行きたい場合には、自動車やバイクを利用するのが便利です。というのも静岡市は、割と運転手のマナーが良いため運転しやすいですし、駐車場も

(続きを読む)

交通評価:未評価