買い物に関連したクチコミ

住みやすい環境と都心へのアクセスが◎(東十条 )

いわゆる駅ビルのようなものはないので、おしゃれなものや服などは別の街まで行って買う必要があるかと思います。 一方、駅の近くに有名な飲食店があったり、カフェや居酒屋さんも充実していたりとまったり過ごすにはとてもよい地域です。個人経営のこじんまりとした飲食店が多く、そうしたお店を巡るのが好きな方にはおすすめです。

(続きを読む)

買い物評価:4

多くは望めない町(目白 )

スーパーは東武ストアかライフに歩いていく感じですが、どちらも駅から遠目です。自転車があるといいかもしれません。

(続きを読む)

買い物評価:2

(西池袋 椎名町駅 )

ターミナル駅でもある池袋駅が利用でき、JR・私鉄・東京メトロと複数の路線が利用できるので、通勤通学遊びと非常に便利です。 西池袋は、特に飲み屋や風俗店などが密集しているので、「夜の街」と言って過言ではありません。酔客やキャッチ・外国人に立ちんぼといった方々が多くいるので、トラブルに巻き込まれる可能性があるので気を付けなければなりません。 買い物は百貨店からスーパー・コンビニ・百均まで何でも揃っているので、困ることは一切ありません。 外食もファーストフード店・ラーメン屋・町中華・ファミレスと充実しており、こちらも困ることはありません。 区役所や税務署なども徒歩圏内なので、各種手続きにも便利な街です。

(続きを読む)

買い物評価:5

住みやすいです(早稲田鶴巻町 早稲田駅 )

大学が近くにあったので鶴巻町に住んでいました。大学まで歩いて5分という超良い立地です。 ほぼ住宅地なので意外と落ち着いています。ただ、大通り沿いだと夜中でも構わずうるさいことがあると友人が言っていたので、一本入ったところのほうが良いかもしれません。 近くには有名な安い弁当屋があります。また、スーパーも10分以内のところに3軒、コンビニも3軒ほどありましたので買い物には全く困りませんでした。日用品が必要な時には西早稲田か高田馬場のドンキホーテまで足をのばせばなんでもそろいます。 池袋や新宿、大久保へも歩いていける距離ですので、とても立地が良いと思います。 家賃も新宿区なので高かったのですが、学校が近く住みやすい場所だったと今でも思います。とても良い場所です。

(続きを読む)

買い物評価:5

池袋まで電車で2分の住宅街(千早 )

なんといっても一番の利点はやっぱり池袋から電車で2分というところ。ショッピングや通勤にはとても便利です。また、池袋駅から徒歩でも30分はかからないので、万が一池袋で終電を逃してしまっても、歩いて帰ってこられます。駅前にはスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどがあり、帰宅途中の買い物にも便利です。駅から少し離れると住宅地がありますが、閑静な場所で夜間や土日などの休日も過ごしやすいです。アパートや賃貸マンションも多いので、学生さんや社会人の方にも住みやすい立地なのではないでしょうか。

(続きを読む)

買い物評価:4

もう一度・・・( 熊野前駅 )

昔、この町に6年ほど住んでおりました。THE・下町という感じでした。当時は商店街に駄菓子屋があったり、八百屋があったりと暇つぶしに歩き回った覚えがあります。また、縁日というお祭りが月に何回かあったのですが、それも面白く、その日は商店街がとても輝かしくなるのです。また、お店もたくさん出ていました。そして交通の便もよかったです。都電荒川線とは別に、日暮里舎人ライナーも通っていまして、都市部にも簡単にいけます。私は当時は都市部にほとんど用事がなかったためもっぱら都電荒川線を使っていました。路面電車であり初めて乗る方にはとても新鮮だと思います。当時は当り前だと思っていた路面電車ですが、今思うと本当に懐かしく感じます。今後行く時間があれば遊びに行きたいです。

(続きを読む)

買い物評価:3

自転車があると便利です。( 早稲田駅 )

まず、自転車があると便利だと思います。自転車で東西線早稲田駅まで5分以内、高田馬場まで約10分。時には新宿や池袋へも20分くらいなので自転車で行きます。ただどちらへ行くにも必ず坂を登らなければならないので要注意ですが。 近くに神田川が流れていたりそのほとりに公園があったり散歩するとのでかでよいところだと感じます。 大通り(新目白通り)沿いだと騒音が気になるような印象がありますが、ひとつ通りを入れば静かだと思います。 普段の買い物は、近所のスーパーか、東西線早稲田駅付近のふたつあるスーパーを利用してします。 飲食店は、数は少ないと思います。ラーメン屋さんくらいしか思いつきません。東西線早稲田駅まで行けばもうすこしあります。 わりと都心に近いところに位置していながらものんびりした様子の街並で早稲田大学がありますので物価もそれほど高くはなく、住みやすいです。

(続きを読む)

買い物評価:3

静かで落ち着いた町( 熊野前駅 )

買い物は商店街があるのでとても便利です。スーパーや薬局もいくつかあり、他の地域と比べても安い方だと思います。少し歩きますが、川を渡るとOKストアや大型電気屋さんもあるので使えると思います。 交通に関しては、都電荒川線と舎人ライナーが使え、足をのばせばJR田端駅も使えるのでかなり便利だと思います。さらに東京駅行きのバスや浅草駅行きのバスも通っているので使い分けると良いと思います。 お年寄りの多い町で、警察官がしょっちゅう巡回しているのを見かけるので安心です。23区内の他の地域に比べれば治安は良い方だと思います。

(続きを読む)

買い物評価:3

なごむ町( 小台駅 )

いまや唯一残る路面電車、都営荒川線。荒川遊園の隣駅小台は、しいてJRの最寄を言えば尾久と田端だけれど、どちらもちょっと遠い。一見、とても交通の便の悪い田舎。でもJR通勤・通学を考えるなら田端か王子にバスで出るけれど、自転車で上野に、荒川線で早稲田や町屋に、バスで本郷にと、案外悪くないアクセス状況。都心じゃないのでJR最寄駅が遠いとバスは時間が不安定…と思うけど、その点都電は安心。界隈はほとんど下町気分、昔ながらの商店街がまだ生き残っている。地元民にしか有名でない、小さい、安い、美味しい店がたくさん、日常の買い物も便利。ストレスがたまったら隅田川にかかる橋の上から夕日を眺めたりしよう。地味な荒川遊園も愉しい。この界隈はTVドラマ「食べるダケ!」でもロケで使われていた…というのがまた地味なネタ。派手な都会遊びはできないけど、都会遊びからは帰りやすく心地よい場所。小台駅から隅田川をわたって少し行けば、そこは更に広々気もちのよい荒川河川敷!隅田川の花火を観るにもいい場所。そして、この二つの川の間は、とてもとても静かで落ち着いて住めます。都電ですぐ近くの駅

(続きを読む)

買い物評価:3

ちょっとさみしいかも?( 熊野前駅 )

日暮里舎人ライナーがあまりパッとしない線に思えますが 日暮里駅まですぐなのでJR、京成線への接続がすぐです。 また都電荒川線の駅もありますので三ノ輪まで行けば地下鉄日比谷線も使えます。こちらはかなりゆっくり走る路面電車なので少し時間がかかります。 生活には、車・バイク・自転車などの乗り物があると便利だと思います。(実際、私もバイクを使っていました。) 熊野前の駅はかなり殺風景で近くにはドラッグストア、コンビニ、ホームセンターがあるぐらいで少し不便に感じるかもしれません。 生活品の買い物は町屋に商店街があり飲食店も多くそちらまで行くのがオススメです。(自転車で10〜15分ほど) 尾久橋通りという少し広めの道路があって明治通りまでアクセスできますが朝の通勤時間帯にはけっこう渋滞します。明治通りまででれば少しは和らぎます。 電車で日暮里、上野には比較的楽に出れますのでショッピングはそのあたりまで行くのがいいと思います。

(続きを読む)

買い物評価:2