利便性に関連したクチコミ

大都会ながら比較的静かな環境です。( 県庁前駅 )

場所柄激安スーパーなどはあまり無いため、やや物価は高めになりますが、元町、ハーバーランドに出れば外食や買い物には不自由しません。医療機関や銀行などの店舗も多いです。

(続きを読む)

利便性評価:4

静かな住宅街ながら、神戸の有名スポットへ自転車でいけます。神戸市営地下鉄、県庁前駅( 神戸市西神・山手線県庁前駅 )

私が住んでいたのは、地元では高級住宅街と言われている中山手通りの一角でしたが、兎に角、どこへ出るのにも便利です。 中華街で有名な元町へは10分以内、夜景で人気のデートスポットビーナスブリッジへも散歩感覚で登れます。 なによりもびっくりしたのは、自転車で流していたら、有名な北野異人館街へ迷いこんでしまったことです。(多分、まっすぐ目指したら10分くらいでいけると思います) 街中にあきたら、神戸市地下鉄で西神方面に向かえば、魅力ある公園やオリックスの試合を観る事のできる総合運動公園まですぐです(今はオリックスの本拠地は変わったかもしれません。間違っていたらごめんなさい) 神戸の魅力を堪能できる街で私もできることなら又、戻りたいと切に願っている街です。

(続きを読む)

利便性評価:4