交通に関連したクチコミ

名古屋にも近く住みやすい(桑名 )

駅からはバスも出ています。 JRと近鉄があるので、大阪にもそのまま行けるし、名古屋までは30分程で行けるのでいいです。

(続きを読む)

交通評価:4

穏やかな街(桑名 桑名駅 )

桑名駅は大きな駅ではありませんが近鉄名古屋線、JR関西本線、養老鉄道養老線が乗り入れており愛知・岐阜方面はもちろん関西方面にもアクセスしやすいです。駅の近くには飲食店やショッピングセンターが揃い便利ではありますが駅付近で遊んだり時間を潰すという雰囲気ではなく若者や酔っ払いが騒いでいて困ったというようなことはあまり起こらないように思います。桑名は車がある方が生活には便利ですが駅に行くバスもたくさん走っていますので学生さんにも暮らしやすい街だと思います。休日のショッピングとなるとイオンモール桑名に行く方が多いと思いますが名古屋まで高速バスまたは電車で30分程なので出かけやすいと思います。

(続きを読む)

交通評価:4

名古屋駅まで一本、桑名駅の隣( 益生駅 )

近鉄名古屋駅まで一本で行けます。 普通と準急しか止まらないので、 特急や急行に乗る場合は、名古屋方面にひつと進んだ桑名駅で乗り換える事ができます。 早く行きたいなら乗り換えがおすすめ、 乗り換えなしでなるべくすいてる電車が良ければ益生から準急がおすすめです。 ちなみに反対方面は四日市駅に15分位でいけます。 その他 ・駅前に交番あり ・無料自転車置き場、単車置き場あり ・朝のみ自転車整理のおじさまもいます ・徒歩五分位でセブンイレブンあり 大きな駅ではないので、駅が込み合うようなことはまったくありません。静かで良いです。 コンビニが駅前に無いのが不便に思うこともあります。

(続きを読む)

交通評価:4

社会人になった頃に過ごした町( 近鉄長島駅 )

社会人になった頃に住んでいた町です。就職先は名古屋だったのですが、名古屋に住むには物件の金額が高かったのと、田舎育ちの私にとっては都会で住むにはハードルが高かったため長島に決めました。長島は、名古屋まで20~30分で行ける距離で田舎だったため治安もよかったです。電車は近鉄とJRが停車します。近鉄に乗って名古屋に通っていましたが、急行は止まりませんので、準急もしくは弥冨で乗り換えをしていました。物件に関しては名古屋に比べるととても安く、2LDKで6万円でした。広くて安い物件に住むことができ満足しています。スーパーは近くに2件あり、コンビニもありますので、不便ではありません。ほどよく田舎だったので、とても居心地がよかったです。学校もあり、駅も近く、買い物も銀行もありますし、高速のインターもありますので、田舎ですぐ都会にもいける長島はおすすめです。

(続きを読む)

交通評価:4

いろいろ困らない( 桑名駅 )

全国住みやすさランキング30位以内の桑名。名古屋から電車で1本(30分弱)なので、遊びや通学・通勤にはとても便利です。近鉄、JRの複合駅です。また、駅から遠く離れても名古屋の中心地まで直通バスがあります。生活面では、徒歩または自転車でスーパー、コンビニ、飲食チェーン店等困ることはありません。学生さんはアルバイトする場所がたくさんあるかと思います。 また、長島スパーランド・ジャズドリーム(アウトレット)が近くにあり、家族連れや学生にもおすすめです。 近々、駅近郊に大型病院を建設予定です。

(続きを読む)

交通評価:5

治安が良く名古屋まで30分で出られる( 益生駅 )

益生駅はとても小さい駅ですが、近鉄電車で名古屋まで約30分で出ることのできる住みやすい場所です。駅を出て左に行きすぐのところにセブンイレブンがあります。そのまま真っすぐ行くと一号館というスーパーがありますが、車で5分ほどかかるので歩くとしんどいかもしれません。また、駅から車で10分ほどのところに映画館のあるイオンモール、スギ薬局や美容院、パン屋さん、イタリアンのお店もあります。歩いていくのは少ししんどいと思うので、最低でも自転車は必要ですね。車があれば問題ありません。住宅地で家や病院も多く、駅の隣には交番があるので、治安は良いと思います。私は4年住んでいましたが、夜遅くに歩いて怖いと感じる出来事は一度もありませんでした。

(続きを読む)

交通評価:3

素朴な中に開発が進み住みやすい街に(桑名 )

昔ながらの町並みと、開発によって利便性が向上した住みやすい街です。駅に近い店舗もあり、郊外型のショッピングモールもあり、各年齢層や各生活シーンに対応した街だと思います。 名古屋へのアクセスが良好で電車でも20分ほどで行けるところもアピールポイント。昔から名古屋のベットタウンとして栄えてます。 名物のハマグリや安永餅もおいしいです。夏は、石取祭という、日本の奇祭と言われる祭りの迫力は見たことのある人にしかわからないと思います。是非一度見て見て下さい。

(続きを読む)

交通評価:4