JR、近鉄とも同じ駅にあります。名古屋まで約30分で行けるので、南の四日市や津などよりも名古屋へ頻繁に行く人が多いです。最近では長島スパーランドやジャズドリーム、なばなの里があるところと言えば県外の人も大抵分かってくれます。駅前は小さいながらも飲食店が多く、アピタも近いので買い物には困りません。また駅から車で15分ほど走ればイオンがあり、その周辺が特に賑わっています。駅から出るバスの本数が多く、特急バスで名古屋まで通じている停留所もありますので車を持っていなくても不便ではありません。
買い物評価:4
全国住みやすさランキング30位以内の桑名。名古屋から電車で1本(30分弱)なので、遊びや通学・通勤にはとても便利です。近鉄、JRの複合駅です。また、駅から遠く離れても名古屋の中心地まで直通バスがあります。生活面では、徒歩または自転車でスーパー、コンビニ、飲食チェーン店等困ることはありません。学生さんはアルバイトする場所がたくさんあるかと思います。 また、長島スパーランド・ジャズドリーム(アウトレット)が近くにあり、家族連れや学生にもおすすめです。 近々、駅近郊に大型病院を建設予定です。
買い物評価:4