『津田沼駅』に言及した地域クチコミ
住みやすい街(津田沼 口コミ)
総合評価:42018/09/16 08:17:43 by mikekumi
津田沼駅南口に近い場所が買い物も医療施設も充実していておすすめです。 新しいマンションが立ち並び、若いファミリー層が多いので雰囲気が良いです。 大学や専門学校があるので学生も多く住んでいて、ワンル…(続きは省略されています)
住みやすさ(津田沼 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52018/05/22 04:51:45 by みかん
JR津田沼駅のそばで最近一人暮らしを始めました。駅近のわりには安い賃貸物件もあり、一人暮らしを始めやすかったです。駅周辺にはパルコやイオン、ヨーカドーがあり、日々の買い物がとても便利です。…(続きは省略されています)
便利で住みやすい( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52017/10/06 08:29:39 by
JR総武快速,総武各停,新京成線が走っています。また,朝晩はメトロ東西線にも乗り入れています。新宿,東京,千葉,松戸,成田空港などへ,乗り換えなしで一本で移動できます。羽田空港へは駅南口からリムジンバ…(続きは省略されています)
自分と新検見川駅(南花園 新検見川駅 口コミ)
総合評価:42017/03/12 11:21:11 by kariyushi75
新検見川駅周辺で学生時代に住んでいました。 総武線の各駅停車しか止まらないため、都内に行く際は津田沼駅等で乗り換えしたりする必要があるので不便ではないかと思います。 ですが、住環境としては駅…(続きは省略されています)
便利です(鷺沼 口コミ)
総合評価:52017/01/17 13:45:08 by みき
一言でいうと住みやすいです。車がなくてもバスや電車がきちんとあり、本数もまあまあ多いです。よく習志野市のコミュニティバスを利用していました。小さいバスですが、津田沼イオンも通っており、便利です。JR津…(続きは省略されています)
住みやすいと思います(大久保 京成大久保駅 口コミ)
総合評価:52017/01/03 06:13:18 by kimakima
京成大久保駅から大学までの1本道の商店街には自炊したければ、スーパーもありますし、昔ながらの食堂や飲み屋、チェーン店の飲み屋やラーメン屋までいろいろなお店が多くあります。 かなり前から建っているアパ…(続きは省略されています)
イオンや駅ビルのペリエ、マルエツなどのスーパーや、飲食店が豊富( 稲毛駅 口コミ)
総合評価:42016/11/24 12:52:02 by えどたいこ
駅前にはイオンや駅ビルのペリエ、マルエツなどのスーパーや、飲食店が豊富にあります。イオンは食料品売り場が24時間営業、専門店街も夜九時まで空いているので、非常に利用しやすいです。ペリエも夜九時まで空い…(続きは省略されています)
京成津田沼駅のむかしについて( 京成津田沼駅 口コミ)
総合評価:42016/09/09 16:20:51 by 津田沼のおじさん
京成津田沼駅は、日本大学と東邦大学が、歩いて数分のところにあり、大学までの通りは直線で、朝は学生たちの姿であふれていました。 商店街には、ゲームセンターや美容院、定食屋、本屋、スーパー、吉野家、など…(続きは省略されています)
津田沼駅が最寄りです!( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52016/07/06 23:05:40 by プリン
津田沼駅近くに住んでますが、北口にはパルコやイオンなどのショッピングモールがありとっても便利な街です^_^ 津田沼駅南口にはヤマダ電機や病院もあり、高層マンションなどとても綺麗な街並みです。 私は…(続きは省略されています)
なんでも揃う!( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52016/06/13 20:21:28 by mmmi0923
以前、津田沼駅周辺に住んでいました。 今は川崎市に住んでいるのですが、今考えると、津田沼ってすごく便利だったなと日々思います。 まず、時間はかかるものの都内の主要駅まで1本で行けること。 東京駅…(続きは省略されています)
生活には便利!女性単身は少し心配です。( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:32016/04/08 04:00:21 by じゅにあ
津田沼駅と東船橋駅の間で、津田沼寄りのアパートに住んでいました。駅からは自転車で10分、徒歩で20分以上でしたが、駅前は明るく、何でもありとても便利です。行き帰りや休日の買い物、買い出しには全く不便し…(続きは省略されています)
住みやすい町( 鎌ケ谷大仏駅 口コミ)
総合評価:52016/04/05 18:01:26 by あんず
鎌ヶ谷大仏駅は、津田沼駅、反対方面の松戸駅まで出るのに、新京成線で20分ほど、二駅先には新鎌ヶ谷駅もあって、東武野田線、北総線に乗り換えも出来るので、交通の便は良いです。駅のすぐ近くに、ファミレスがあ…(続きは省略されています)
前原駅周辺に住んでました( 前原駅 口コミ)
総合評価:42016/03/24 14:22:31 by 電車が通ると部屋が揺れる
学生の時に前原駅のすぐ近くに住んでいました。 前原駅自体は残念ながらほとんど利用しませんでしたが、 徒歩10~15分もあれば津田沼駅へ移動できとても便利でした。 津田沼駅は総武線各駅停車・快速電…(続きは省略されています)
欲しいものはなんでもそろう( 京成大久保駅 口コミ)
総合評価:52016/02/10 12:43:43 by 気軽
必要なものは駅前の商店街周辺でほとんど揃える事ができます。コンビニ、100円ショップ、ドラッグストア、スーパーなどがありちょっと外に出て歩けば、生活の中で必要なものはほとんど揃います。 駅周辺は学生…(続きは省略されています)
治安が良く便利な街( 北習志野駅 口コミ)
総合評価:42016/02/05 17:19:22 by きたならはなこ
かれこれ30年近く北習志野に住んでいますが、盗難や窃盗など危ない目にあったことは一度もありません。 新京成線と東葉高速線の2路線が使えます。 東葉高速線は少し高いのが難点ですが、東西線と直通なので…(続きは省略されています)
住むならおすすめしたいのは津田沼駅、南口。( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52016/01/28 16:47:24 by ほのかママ
津田沼駅周辺、とても住みやすい場所だと思います。 徒歩圏内だけでイトーヨーカドー・イオン(南・北口両方にあり)・西友・ベルクなどのスーパーから、パルコやミーナなど洋服買う場所も充実しています。 個…(続きは省略されています)
静かに暮らせる町( 幕張本郷駅 口コミ)
総合評価:42016/01/28 14:45:33 by いちごみかん
幕張本郷駅はJR総武線の各駅停車しか止まりませんが、津田沼駅までは1駅で着きますし、京成千葉線の駅もあります。 また、路線バスに乗ればすぐに京葉線の海浜幕張駅へ行けるので交通の便はいいです。 私は…(続きは省略されています)
住みやすいですよ( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:42016/01/10 10:58:11 by はるちゃん
私は数年前まで津田沼に住んでいましたが、総武線のため終電も遅く深夜でも飲食店が開いており凄く住みやすかったです。 また、買い物する場所も多くスーパーならイトーヨーカ堂やイオンなども充実していると思い…(続きは省略されています)
暮らしやすい街( 京成津田沼駅 口コミ)
総合評価:52015/09/23 02:45:48 by imomee
学生の頃にこの街に住んでいました。 京成津田沼駅前はJR津田沼駅前に比べ大分静かでお店も少ないですが、習志野市役所や、やや大きめの総合病院が駅の近くにあり生活に必要な施設が近くにある安心感がありまし…(続きは省略されています)
まったり出来る町(薬円台 口コミ)
総合評価:42015/07/24 20:43:17 by わがまま皇女
3年ほど、この町で1人暮らしをしていました。 アパートは薬円台駅から徒歩10分程のところにありますが、 駅の周りにはコンビニエンスストア、美容室、スーパー、 交番や郵便局もあり、とても便利です。…(続きは省略されています)
お店が多い( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52015/05/20 00:07:55 by モップ犬
津田沼に住んで10年以上経ちます。JR津田沼駅には北口と南口があり、どちらに出るかによってお店の特徴が少し異なります。 まず、北口にある主なお店は、ショッピングセンター(パルコ・イオン・イトーヨーカ…(続きは省略されています)
京成津田沼( 京成津田沼駅 口コミ)
総合評価:42015/04/16 14:26:09 by ヤキトリ大好き
学生の頃からひとり暮らしをして、結婚するまで住みました。 総武線のJR津田沼駅とは少し遠いため安い傾向があります。駅周辺に商店街や区役所などがあり暮らしやすい環境でした。スーパーは近くにないため、週…(続きは省略されています)
24時間営業のスーパーや病院もあって便利です( 薬園台駅 口コミ)
総合評価:52015/01/16 10:16:42 by のの子
駅近辺には24時間営業の大手スーパー、コンビニ2件、病院(内科、泌尿器科、皮膚科、眼科、歯医者、耳鼻科、小児科、整形外科)があります。 駅から徒歩5分くらいで公民館もあってその中には図書館もあります…(続きは省略されています)
プチラーメン激戦区( 京成大久保駅 口コミ)
総合評価:52014/12/23 10:47:56 by 田中A
いわゆる都心へのベットタウンの1つだと思います。 その他、大学などの学校が多いのです。 買い物は中堅スーパーが2店舗あり、 また、JR津田沼駅へはバスで10分程。 大型ホームセンターも車で10…(続きは省略されています)
買い物にも通勤にも便利です。( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52014/09/25 13:28:32 by lancashireoldrose
津田沼駅は東京駅から総武線快速で30分弱の駅です。地下鉄東西線も通っており、どちらも朝晩は折り返しの電車が多いので座って通勤することもできます。駅前には大型ショッピングセンターが何件もあり、駅前だけで…(続きは省略されています)
素敵な街です( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:42014/08/02 13:36:10 by さとちん
今から15年前くらいに住んでしました。今も時折訪れますが町並みは変わりません。僕は習志野市の鷺沼というところに住んでいて、近くに新京成の駅がありましたが、実際にはJRの津田沼駅まで行くのが殆どでした。…(続きは省略されています)
船橋のいなか(三山 口コミ)
総合評価:22014/07/25 16:11:22 by きいあ
学生時代に住んだ町ですが、船橋市のなかでも道路一本挟むと習志野市というくらい、外れです。スーパーやコンビニは比較的近くになりますので苦労しませんでしたが、金融機関などはATMに頼ることが多く、なにかあ…(続きは省略されています)
何かと便利な駅です。( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52014/07/25 14:13:28 by ぽんぽこ太郎
駅から徒歩5分圏内にいくつものショッピングセンターが立ち並び、 まず買い物するのには困らない街です。 ショッピングセンター内はもちろんの事、通りには神戸屋(パン屋)や 地元で評判の必勝軒(ラーメ…(続きは省略されています)
一人暮らし、DNKSにオススメ(津田沼 口コミ)
総合評価:52014/07/10 11:03:46 by 双葉桂
都内勤務で座って通勤したいので新婚時代に住んでいました。 JR津田沼駅、新京成線新津田沼駅、ちょっと歩けば京成線津田沼駅が利用できる上に、津田沼駅周辺はショッピングセンター、銀行、飲み屋、ゲームセン…(続きは省略されています)
活気ある街、津田沼( 津田沼駅 口コミ)
総合評価:52014/06/28 01:17:14 by QOO
津田沼駅は総武線・総武快速線・メトロ東西線(平日朝夕)の折返駅のため、座れる駅としてビジネスマンも多い街です。 それだけでなく、駅周辺や近隣に大学・専門学校も多数あることから、学生の姿も多く見られ、…(続きは省略されています)
調べたい学校がある場合、下記フォームに学校名をご入力ください。