キーワード:
地名:

『千葉』に言及した地域クチコミ

( 京成本線京成高砂駅 口コミ)

総合評価:1
2022/11/29 09:10:38 by

京成本線は、お行儀の悪い人が多い。マスク無しでも平気で電車乗ってます。 若い男女のマナーも優先席付近でお喋り、優先席に元気な人が座り、ヘルプマークや妊婦さんが立っていても平気と千葉なら乗ってる乗客の…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 住みやすい街(市川 市川駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/12/09 10:47:31 by パンダ

    24時間空いているスーパーがある点や東京駅から20分ほどの近さという点で住みやすさは抜群! 少しネガティブなことがあるとすれば、総武快速線で遅延が多い点、台風などの自然災害で東京から千葉にわたるのが…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • (誉田町 口コミ)

    総合評価:4
    2018/11/12 07:24:38 by ネン子

    千葉駅まで電車で一本で、乗車時間は15分ほどなので中心部に出やすくて便利です。千葉駅までのバスも出ています。家賃も他の駅より安く駅近辺にアパートが多いので単身者の方や学生さんなどは住みやすいと思います…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 地元!(大岡山 口コミ)

    総合評価:5
    2018/09/18 13:35:33 by azuyama

    実家のある地元です。小学生〜20代半ばまで住んでいました。 一人暮らしをしていたわけではありませんが、若い女性の一人暮らしでも安心して住める街だと思います。 大きな商業施設などはなく、知名度は低い…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 長く住める?(蘇我 口コミ)

    総合評価:未評価
    2018/09/17 11:36:05 by たりぞう

    幼少時期から長く住んでいる人が多い街だと感じる。それだけ住みやすいのかとも思う。新しい店も増えてきている中、昔からの古い街並みも残っている。フクダ電子アリーナまでは駅から徒歩で行ける距離で、ジェフ千葉…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 住みやすさ○食事○(五井 五井駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/09/16 08:00:37 by かえる

    千葉県市原市五井駅周辺。 千葉駅まで総武線快速で30分弱かかる所ですが、自然や公園が多く、激安スーパーや電気屋さん、ホームセンターもあり、生活するにはとても良い環境です。 そして、賃貸の安さと美味…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • バランスの良い街( 西葛西駅 口コミ)

    総合評価:5
    2018/09/15 01:24:30 by kumitom

    西葛西に住んで5年になります。この街の一番の魅力はバランスの良さだと思います。 日本橋まで10分ちょっと、そこから銀座へもアクセス良好。大手町までも東西線一本でいけます。都心へアクセス便利な23区な…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 生活するにはいいところ(行徳駅前 行徳駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/08/26 14:21:48 by イチカワ

    行徳は「千葉都」と言われるだけあって、東京のベッドタウンのようなところ。 人口も多いのか図書館がきれいだったり、賃貸の数も多かったりした。 家を探すときには不便がなく、早く決めることができた。 …(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • まずまず( 千葉駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/07/28 14:17:57 by goma-abura

    最近駅全体・駅ビルが改装され(駅構内は改装途中の部分あり)、非常に賑わっている。千葉駅の近くに住んでいれば他の街にわざわざ遠出する必要もないが、東京で見られるような新しい試みや面白い場所のようなものは…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • さいたま・都心・千葉にアクセスが良いです(東川口 口コミ)

    総合評価:4
    2018/06/23 09:37:18 by さくら

    武蔵野線と埼玉高速鉄道が通っていますので、東京都心部・もしくは埼玉浦和方面・千葉県東部営業所で働いてる方や学生の方には住みよい地域だと思います。駅前には日常に困らない程度のお店がありますし、その割には…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 僕はもういいかなぁ(橋賀台 成田駅 口コミ)

    総合評価:3
    2018/05/13 09:34:02 by Funテツ

    もともと、都心部近くに住んでいた方ですと、かなり不自由かもしれません。 私は、千葉市から転居してきましたが、未だに体に合わない部分が多いです。 ただ、都市部環境に慣れていなければ、住みやすいかもし…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 普通に生活するには不足なし(あやめ台 稲毛駅 口コミ)

    総合評価:3
    2018/04/25 03:43:36 by デッキチェアー

    私は駅から自転車で15分ほどの所に住んでいます。 元々千葉市街(千葉駅周辺)の周りにある住宅街という位置づけなので、駅周辺には一通りの施設が揃っていますが、少し離れれば住宅地中心となります。 私の…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 各駅の駅にしては栄えてる(花園 新検見川駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/04/22 08:00:23 by cmn

    駅構内にカフェやコンビニ、ATMがあり、各駅しか止まらない駅としては便利だと思います。北口方面に進むと病院が多数入っている複合施設があり、そこで内科、皮膚科、眼科など一通りの病院が揃っているので通いや…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 本当に住みやすい( 中野駅 口コミ)

    総合評価:5
    2018/03/03 14:51:43 by 神崎龍祈

    私は中野生まれ中野育ち、現在も中野に住んでいます。そんな私が中野の良いポイントをご紹介したいと思います。 まず1つ目として、都心部へのアクセスがかなり良いというポイントです!新宿駅まで5分もかからず…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • (中央 西千葉駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/03/02 21:19:24 by あいな

    一時期よりお店が少なくなりましたが、空いている所に怖い人がたむろっているとかは意外にもありません。専門的なお店が比較的多いので好きな人が多く入るということもあると思います。どちらかというと厳選された様…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 治安は悪いです(東金 口コミ)

    総合評価:2
    2018/03/01 12:36:40 by たぬき

    もう20年は住んでいますが、田舎のわりに治安は悪いです。 学生時代はよく自転車を盗まれました。1万円以上の自転車に乗るには注意が必要です。兄の5万の自転車も盗まれたので、私のスポーツタイプの自転車は…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 住み心地悪くはないです(桜木北 都賀駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/02/07 01:23:14 by シナモン

    越してきて4年になります。駅周辺に飲食店、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、書店、ジムなどあり、生活には困りません。図書館、区役所も徒歩10分圏内にあります。JR千葉駅から各駅停車で2駅、快速なら1…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 一人暮らしの多い街(市川南 市川駅 口コミ)

    総合評価:4
    2018/01/18 06:15:54 by のんた

    千葉県に位置しておりますが、東京まで電車で20分。各駅停車だけでなく、快速も止まるので、交通は便利です。ただし朝の満員電車には覚悟が必要です。駅前にはダイエーがあり、吉野家・日高屋・ミスド・ガストなど…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 車がないと住むには不便かも( 木更津駅 口コミ)

    総合評価:3
    2017/12/05 14:12:31 by ほしいも

    駅前は昔は栄えていたそうですが今はあまり時間を潰せるような場所はありません。駅から東京や千葉方面などにたくさん高速バスが出ているので遠出の時も助かりました。少し足を伸ばせばアウトレットなどもあっていい…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 便利で住みやすい( 津田沼駅 口コミ)

    総合評価:5
    2017/10/06 08:29:39 by

    JR総武快速,総武各停,新京成線が走っています。また,朝晩はメトロ東西線にも乗り入れています。新宿,東京,千葉,松戸,成田空港などへ,乗り換えなしで一本で移動できます。羽田空港へは駅南口からリムジンバ…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 緑も多い閑静な住宅街( 江戸川台駅 口コミ)

    総合評価:5
    2017/06/25 07:02:02 by ニア

    古くからの住宅地もあり、緑豊かな公園が随所にあって、千葉の田園調布と呼ばれることもあるそうです。駅周辺はドラッグストアやスーパー、郵便局もあり、西口東口どちらにもおいしいパン屋さんやケーキ屋さん、お団…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 住みやすさと散歩が楽しい町( 千葉ニュータウン中央駅 口コミ)

    総合評価:5
    2017/06/21 14:38:38 by キャラメル

    千葉ニュータウン中央駅は駅前にイオンがあり、ドン・キホーテやトライアルなど安くて商品が豊富な学生にとってありがたいお店もあります。また、駅前からしばらく歩くと並木道や公園があるため、散歩しても飽きない…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • (町屋 町屋駅 口コミ)

    総合評価:4
    2017/03/24 10:04:03 by 猫のぽち

    3年ほど前に町屋に住んでおりました。 高校を卒業してすぐ上京し就職し、職場から近いという理由で町屋を選びました。 初めての東京で電車の乗り方さえわからないという完全な田舎者だったので 生活にすご…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • おすすめ(亀戸 口コミ)

    総合評価:4
    2017/03/14 15:35:14 by よしこ

    亀戸には5年以上住んでいました。下町といった感じが駅周辺に漂っています。とてもあたたかい感じがするので好きです。亀戸に住むメリットは、都心にも千葉方面にもどちらにも出やすいということです。秋葉原までは…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 東京ディズニーリゾートへ自転車で行ける!( 浦安駅 口コミ)

    総合評価:5
    2017/03/08 22:30:58 by やまはな87

    浦安駅の近くのアパートに6年間住んでいました。スーパーもコンビニも沢山あって、とても暮らしやすい街です。電車は東京メトロの東西線が通っていて、浦安駅は快速が停まる駅なので東京方面へ行くにも千葉方面へ行…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 生活に不便はないです。(海神 船橋駅 口コミ)

    総合評価:4
    2017/03/07 22:56:30 by チョビ

    最寄り駅は船橋駅でJR総武線各駅停車・総武横須賀線快速、東武線に京成線もあり都内へ出るのにも千葉や成田空港にも一本で行けるなど交通の便がいいですし、駅の周りには西武、東武とデパートもあり、薬局や飲食店…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 車がなくても大丈夫(新田町 千葉駅 口コミ)

    総合評価:4
    2017/01/23 13:28:24 by さんた

    千葉駅は大きな駅なのでたくさん路線が出入りしているし、バスもわけわからないほど出ているので車がなくても不便ではありませんでした。千葉駅まで徒歩圏内であれば、大体のお店はあるので事が足ります。駅も街もい…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 文化的な街。( 西千葉駅 口コミ)

    総合評価:5
    2017/01/19 01:44:09 by よしお

    西千葉に8年近く住んでいました。西千葉は、他の地域と比べて何より治安がよく、文化的な雰囲気が特徴です。それもその筈、西千葉には、千葉大学をはじめ沢山の大学と高校があります。またそれに伴い、学生をターゲ…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 千葉!?都会じゃない(幕張西 海浜幕張駅 口コミ)

    総合評価:5
    2017/01/17 04:11:38 by まろん

    千葉は田舎というイメージが最初ありました。しかし、住んでみて海浜幕張駅は都会と言ってもいいほど栄えていました。駅の隣にはアウトレット。バスを乗れば、イオンモールとコストコ。1日あっても回れないほどショ…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 住んでみると意外と不便(木更津 木更津駅 口コミ)

    総合評価:3
    2017/01/12 16:39:26 by コトキワ

     東京までは電車で1時間半、アクアラインを使えば1時間で横浜にも行けます。大型ショッピングモールもあるし、外食産業も多い、木更津駅を使う高校が多いので朝方や夕方~夜は周辺に高校生があふれます。一見、活…(続きは省略されています)

  • この地域の千葉口コミだけを読む

  • 飲み会 渋谷 飲食 販売   東西線 スーパーマーケット ケーキ 事件 吉祥寺 はな カメラ 横浜市 鶴見 レンタル 東山 学生 大学 芸能人 動物園 環境 横浜市営地下鉄 池袋 なし 新宿 映画
  • その他の注目キーワード