『動物園』に言及した地域クチコミ
飽きない街(旭町二条 旭川駅 口コミ)
総合評価:42018/09/28 08:57:34 by あおすけ
転勤でこちらに引っ越してきて二年になります。 あちこち引っ越しましたが一番といっていいほど住みやすい街です。 旭川駅は木を活かしたおしゃれな建物で落ち着きます。 とても広く、旭川家具の机や椅子が…(続きは省略されています)
(釜利谷西 金沢文庫駅 口コミ)
総合評価:42018/05/23 02:47:24 by Yot
静かで落ち着いた街です。動物園・植物園がすぐ近くにあって自然に恵まれています。…(続きは省略されています)
駅近なところは少しにぎやかかも(王子町 王子公園駅 口コミ)
総合評価:52018/04/21 16:51:09 by hattako
阪急王子公園駅のすぐそばに住んでいました。全体的には静かな住宅街だと思います。住宅街なので朝早い時間や夜遅くでも通勤通学で人通りがあり、駅から近い場所に商店街や複数の病院もあって、とても暮らしやすい場…(続きは省略されています)
公園の多い街(西葛西 西葛西駅 口コミ)
総合評価:42018/02/16 23:22:18 by 朝田翁
西葛西在住25年になります。この街の自慢は公園の多いことです。よく整備されていて休日は子供達で賑わっています。行船公園では小規模ながら自然動物園があり、小動物と触れ合うことができます。 ショッピン…(続きは省略されています)
住みやすい( 西葛西駅 口コミ)
総合評価:42017/11/27 12:36:03 by もちこ
西葛西駅に職場があり通勤していました。東京のはずれですが、東西線が通っており東京駅、日本橋まで10分ほどで着きます。新宿にも乗り換えが必要ですが30分ほどでいけるのでアクセスは良いです。ただ東西線自体…(続きは省略されています)
根津は便利(根津 口コミ)
総合評価:52017/03/23 17:57:40 by こあら
大学時代から住み始め、早25年。この町もずいぶん変わりましたが、変わらない事は、治安の良さと交通の便が良いことです。大学も多く学生が多い事に加え、千代田線は便も良いのでサラリーマンの方も多く利用してい…(続きは省略されています)
子育てに最高です(西荻北 西荻窪駅 口コミ)
総合評価:52017/03/09 22:38:54 by 吉野誠
この街に20年以上暮らしました。妻、子供二人とともに子供たちが高校を卒業するまでここで暮らしました。駅前の西友を始め青梅街道まで足を延ばせばスーパーも何件もありました。また東京方面に出るのにも電車の…(続きは省略されています)
なんでも揃う上野( 上野駅 口コミ)
総合評価:52017/03/09 16:15:32 by pinpan2011
上野といえば、みなさん何を想像しますか? アメ横や上野動物園、博物館美術館といった有名な場所が多い上野。 そんな上野で実際生活してみると、驚くことに何かを買うために他の駅に行くことがまったくなくな…(続きは省略されています)
落ち着ける町( 竜野駅 口コミ)
総合評価:52016/12/29 12:50:33 by まあさ
たつの市に住み始めて8年になりますが、ごちゃごちゃしてなくてすごく落ち着いた町です。駅の近くには大きなスーパーやドラッグストア、飲食店も多数あるので住むのに便利です。移動手段も電車や車で移動できるので…(続きは省略されています)
学生さんが沢山です( 王子公園駅 口コミ)
総合評価:42016/12/27 10:17:10 by eri
王子公園駅は、神戸松蔭女子中学・高等学校や海星女学院の学生さんなどで賑わう駅です。阪神間では有名な、良いお家柄のお嬢さん方が通う私立学校です。通学時間は、それらの学生さんで賑わいますがその他の時間は王…(続きは省略されています)
若者の住みたい街ランキング一位なだけあります( 三鷹台駅 口コミ)
総合評価:42016/12/16 01:56:45 by 康夫
交通の便に関してはいうまでもなく非常に便利です。井の頭線で渋谷や吉祥は一本です。新宿も明大前で乗り換えだけです。 若者の住みたい街ランキング一位なだけあります。 まず治安ですが、悪くはないのですが…(続きは省略されています)
おしゃれで便利な星ヶ丘( 星ケ丘駅 口コミ)
総合評価:52016/11/21 14:58:28 by はなこ
星が丘テラスというおしゃれで小ぢんまりとした規模のショッピングモールや、三越があるので、幅広い年齢層のお買い物客でいつも賑わっています。それ以外にも様々な飲食店や、レクサス星ヶ丘店があり、治安も良くお…(続きは省略されています)
自然あふれる上野( 上野駅 口コミ)
総合評価:42016/10/30 21:03:59 by ごんごん
上野は商業施設から博物館まで多岐にわたる施設があるので休日は充実すると思います。特に国立西洋美術館は世界文化遺産に登録したこともあって話題になっていますし、上野名物のアメ横も駅からすぐ近くにあるので買…(続きは省略されています)
自然と都会をバランス良く楽しめる街です。( 吉祥寺駅 口コミ)
総合評価:52016/10/19 08:17:14 by ネロ
吉祥寺はオシャレな街だと思われがちですが、意外と昔からの中華料理屋や喫茶店も多く、気取らずに過ごせる街です。特に週末の駅前周辺は、歩くのが困難な位に人が溢れますが、一本道を外れると人通りも減り、可愛い…(続きは省略されています)
ここ数年でどんどん発展!( 新川崎駅 口コミ)
総合評価:42016/10/09 15:16:10 by tucho2801
1年ほど住んでいました。新川崎駅は、すぐ近くに鹿島田駅もあり、2駅の利用が可能ですが、どちらも都心へのアクセスに非常に便利かというと、ちょっと物足りないところです。 私が住んでいたころは駅周りの大規…(続きは省略されています)
最近かわりつつある駅( 灘駅 口コミ)
総合評価:32016/10/05 10:14:34 by つう
三ノ宮駅までJRで一駅と、とても便利な場所にあります。大学やお嬢様で有名な女子私立校も北側にあるため学生の姿をたくさん見かける町です。灘駅周辺や駅の南側は、お世辞にも住みたくなるような街ではありません…(続きは省略されています)
北海道の中核( 旭川駅 口コミ)
総合評価:52016/07/18 07:54:23 by MASH
旭川市は、北海道にある中核市です。北海道中央部に位置し、道北の文化、政治、経済、産業の中心都市であります。 国道や鉄道路線の終起点となり高速道路が整備されているなど道内物流の拠点となっていて、旭川空…(続きは省略されています)
住みやすい所( 春日野道駅 口コミ)
総合評価:42016/07/05 10:14:56 by たるみ
結婚して初めて住んだ場所でしたが、スーパーも近く市場が住んでいたマンションのすぐ前にありとても便利でした。喫茶店の多さに驚きました。 子供が生まれましたが、公園や児童館も近く子育てにも適した場所だっ…(続きは省略されています)
鯖江市( 鯖江駅 口コミ)
総合評価:52016/06/27 17:07:02 by taka
鯖江市は住みよさランキングでも順位が高い。ランキング通りとても住みよい街だと思う。鯖江駅には、特急もいくつか止まり、名古屋や京都、大阪へも出やすい。国道沿いには、電気屋やスーパー、ディスカウントストア…(続きは省略されています)
独特な雰囲気です( 新今宮駅 口コミ)
総合評価:42016/06/15 19:53:40 by おくと
地下鉄の御堂筋線と堺筋線の動物園前駅、環状線の新今宮駅が近くにあり、天王寺駅も徒歩圏内なのでとても便利です。買い物はスーパー玉出、オリジン弁当、ダイソーの他に、旧フェスティバルホール跡に生鮮食品も取り…(続きは省略されています)
天王寺駅付近( 天王寺駅 口コミ)
総合評価:42016/04/06 21:58:26 by KCR
天王寺駅は最近繁盛してきたイメージですが、元々生活をしていく上でなんの不自由もない街でした。最近になり超変革されましたので、より一層暮らしていく上で利便性が向上したのではないかと思います。観光地や観光…(続きは省略されています)
住みやすい街( 池田駅 口コミ)
総合評価:52016/04/02 03:17:58 by rm
阪急宝塚本線池田駅の周辺に住み始めてから8年程になりますが、生活する上でとても便利な街だと思います。 特に魅力的なのは交通の便です。 池田駅は市の中心駅なだけあって、全ての列車が停車しますし、大阪…(続きは省略されています)
池田の住みやすさ( 池田駅 口コミ)
総合評価:52016/02/13 11:43:33 by くりお
大阪の北摂と呼ばれているところに池田はあります。 閑静な住宅地といった所です。 最寄の駅は阪急池田駅と石橋駅です。 池田駅周辺は市役所を主とする公共機関や商業施設があります。 駅北部には五月山…(続きは省略されています)
帯広に引っ越し(稲田町 口コミ)
総合評価:52016/02/01 04:15:58 by pell
自分は釧路市から帯広市へ引っ越してきたものですが、まず人の多さにびっくりしましたね。 自分がいった店がたまたま多かったのかもしれませんけど、どこへ行っても学生や若者たちがいてにぎわっているなと感じまし…(続きは省略されています)
なんでもそろう( 吉祥寺駅 口コミ)
総合評価:42016/01/25 14:09:18 by どんちゃん
吉祥寺駅は、JR中央線総武線、京王井の頭線、東西線も乗り入れしていて、都心へのアクセスが非常によいです。路線バスも充実しており、どこに行くにも大変便利です。 駅ナカ、デパート、大型家電店から、昔なが…(続きは省略されています)
静かで過ごしやすい落ち着いた町( 王子公園駅 口コミ)
総合評価:42016/01/25 09:01:23 by knarl011015
動物園近くのこの駅は平日は周辺の高校に通う学生、休日は近隣のスタジアムを利用する大学生や動物園を訪れる家族連れでにぎわいます。駅すぐ近くの大通りはかなり交通量が多く、沿線は音が気になりますが、阪急線と…(続きは省略されています)
庶民的オシャレの街( 町田駅 口コミ)
総合評価:42016/01/15 22:22:34 by にくまん
駅で乗り降りする人が多いので、通勤ラッシュは辛いです。それを除けば概して住みやすい街と言えます。ブランド品や船といった高級品のお買い物ができるお店はありませんが、そこそこの値段のファッションブランドや…(続きは省略されています)
日吉駅について( 日吉駅 口コミ)
総合評価:42016/01/14 19:36:37 by マリノスケ
「日吉」駅は、東急東横線の中でも学生の利用者が多い駅です。慶応大学などの学校があり、駅を降りると若者の多さに驚かされます。 「日吉」駅は、東急目黒線・横浜市営地下鉄グリーンラインの始発駅でもある…(続きは省略されています)
住みやすい街西葛西( 西葛西駅 口コミ)
総合評価:42015/12/03 10:55:22 by みん
スーパーが多い西葛西は日常的に必要なものはなんでも揃います。 激戦区なので安いものが多く、今日はどこのスーパーに行こうか迷う程です。 また、子どもが多いこともあって公園の数がたくさんあります。家の…(続きは省略されています)
30年住んでいた( 西葛西駅 口コミ)
総合評価:42015/11/21 17:43:37 by 秋茄子
西葛西駅周辺には一通りのものが全て揃っている。 病院、銀行、郵便局、ドラッグストア、有名飲食チェーン店各種など。 生活に困ることはまず無い筈です。 ちなみに店は、カルディー、吉野家、ミスタードー…(続きは省略されています)
調べたい学校がある場合、下記フォームに学校名をご入力ください。