新宿の『家賃』に言及した地域クチコミ
(西新宿 西新宿五丁目駅 口コミ)
総合評価:52017/02/03 22:11:42 by まち
西新宿に職場があるため、中野区の弥生町1丁目エリアに住んでいました。最寄り駅は大江戸線西新宿五丁目か丸の内線の中野新橋駅になります。西新宿五丁目駅らへんは家賃も高いのですが、もう少し方南通りを西に行き…(続きは省略されています)
安くてターミナル駅より1駅( 湘南新宿ライン宇須土呂駅 口コミ)
総合評価:52015/09/15 22:51:57 by EMI-K
ターミナル駅である大宮駅より1駅かつ、新宿・池袋・渋谷・上野・東京など都心のターミナル駅にも直通電車が走る抜群の利便性があります。 家賃相場の高い大宮よりもぐっと値が下がりますが、自転車なら20分と…(続きは省略されています)
2年住みました☆「秋葉原まで一本」( 都営新宿線瑞江駅 口コミ)
総合評価:42014/04/07 00:06:58 by こはる
社会人なりたての20歳から2年間住みました。 初めて独り暮らしをした土地でした。 当時はスカイツリーがまだ建設前か建設初期だったので もしかすると今の平均家賃とは違うかもしれませんが、 家賃が…(続きは省略されています)
新宿にもアクセスが良く、家賃相場も安めなのでオススメです。( 都営新宿線西大島駅 口コミ)
総合評価:52014/04/02 13:39:09 by サトー
私は1年前に西大島の駅から5分ほどのところに住んでいました。 住む前は西大島という駅名を聞いたこともなかったのですが、住んでみるととてもいいところです。まず家賃相場ですが、都内にしては安めだと思いま…(続きは省略されています)
住みやすくて家賃も安め!( 都営新宿線 口コミ)
総合評価:42014/03/17 11:36:42 by ichigo
瑞江駅に5年住んでいました。 当時新宿まで通っていましたが 通勤時間は40分くらいでしたし 乗り換えがないので本当に便利でした。 この街を選んだ理由は家賃や物価が安いことです。 1Kなら…(続きは省略されています)
ゆるやかな毎日、沼袋( 西武新宿線 口コミ)
総合評価:52014/03/17 01:34:52 by mikimoto07
西武新宿線沼袋。山手線高田馬場から10数分という便利さが魅力です。同エリアの中野や高円寺、阿佐ヶ谷に比べて家賃が割安なのが魅力。しかもその近さにありながら、各停しか止まらないというデメリットが逆に家賃…(続きは省略されています)
下井草のいいとこと( 西武新宿線下井草駅 口コミ)
総合評価:52013/09/21 10:36:51 by ゆん
元々住んでいた鷺ノ宮より家賃が安いことで、お隣の下井草に引っ越ししました。 電車は本数が多く、新宿に行くのは一本と交通の便はいいです。 また、バスも多いので中央線沿いの駅へのアクセスもラクラクです…(続きは省略されています)
家賃の安さと都心までの距離が魅力( 西武新宿線新井薬師前駅 口コミ)
総合評価:未評価2013/01/07 18:03:17 by ayanri
東京都の路線で意外と穴場なのが西武新宿線です。 中でも新宿までのアクセスが非常に便利なのが新井薬師前駅です。各駅停車ですが、新宿まで4駅、10分たらずでアクセスできますし、中央線の中野駅も徒歩で行こ…(続きは省略されています)
西武新宿線・新井薬師前駅の口コミ( 西武新宿線新井薬師前駅 口コミ)
総合評価:未評価2012/11/28 16:15:54 by ユーザーレビュー
西武新宿線で新宿から10数分、中野区の北側新井薬師駅です。 中野といえば学生街ですが、中野区は家賃が高くて・・・ という人には新井薬師あたりまで足を伸ばしてみて欲しいです。 新宿まですぐ行け…(続きは省略されています)
調べたい学校がある場合、下記フォームに学校名をご入力ください。