とても治安はいいと思います。駅前と246沿いの大きな通り、キャロットタワー周辺は12時過ぎても女性一人歩いているのもよく見かけます。私も仕事で遅くなって11時過ぎに帰ることがよくありますが、問題なく、お店に寄ってから帰ることもよくあります。 す。どんな時間でもある程度の人通りと人目があり、開いてい…(続き)
総合評価:5
交通:5 周辺:5 買物:4 環境:2 治安:5
鷺沼駅から徒歩10分くらいの所に約4年間住んでいたことがあります。鷺沼駅は大きな駅で、とてもきれいな駅で都会的で高級住宅街ともあり、治安の悪いことはありません。 駅前は人通りも多く、終電があるまで駅近辺は人が多いです。 近くにコンビニもあり、万が一何かあって助けを求められるところはあります。 …(続き)
総合評価:4
交通:5 周辺:2 買物:4 環境:5 治安:4
学生には少し高い …(続き)
総合評価:4
交通:5 周辺:3 買物:2 環境:4 治安:5
以前に用賀にある某娯楽施設で働いていました。 駅を降りた時の印象は、意外と狭い街だと感じましたが、商店街を探れば色々な飲み屋やラーメン屋を発見できたり、仕事終わりに駅直結ビルの飲食店街でしゃぶしゃぶや焼肉や寿司などのグルメを楽しむことができました。 昼食は駅前にあるオーケーストアの弁当がバリエー…(続き)
総合評価:5
交通:5 周辺:5 買物:5 環境:4 治安:4
2年前まで青葉台からバスで10分くらいの会社で20年以上も働いていました。昔は駅前にもあまりお店も多くなくて決して便利な街とは思いませんでしたが、ここ15年くらいから一気にいろいろなビルなどが建ってすごく便利でおしゃれになりました。 駅前には東急のビルがありいろいろなお店が入っています。食料品店は…(続き)
総合評価:5
交通:4 周辺:5 買物:5 環境:3 治安:5
仕事をするにも生活するにも居心地の良いエリアです。駅は国道246の下にあるので、三軒茶屋の各方面への出口も充実しているし、出口周辺にはコンビ二も、ファーストフード、軽食屋さんなどもあるので、急に必要になったものの補給にもランチタイムにも困ることはないです。銀行も充実していますし、キャロットタワー内に…(続き)
総合評価:5
交通:4 周辺:5 買物:4 環境:4 治安:4
駅近にあるカフェの某チェーン店でアルバイトをしていました。主にレジ、ドリンク、フードの担当に分かれて作業を行っていました。アルバイトをはじめた当初はメニューを覚えること、次にドリンクやフードの作り方など覚えることがたくさんあり、忙しい時には慌ててしまうこともありましたが慣れてくればそこまでつらい仕事…(続き)
総合評価:4
セルフではなく、ガソリンの供給や窓ふきなどをさせていただくフルスタンドでのお仕事でした。お客様がいらっしゃったら、大きな声でご挨拶をし、給油口の前まで声と手の動きで誘導します。その後、油種を確認して給油をします。入れている間に、窓ふきやタバコの吸い殻などが無いか確認し、綺麗にします。給油が終わったら…(続き)
総合評価:3
渋谷へのアクセスもいい三軒茶屋。学生時代、飲食店のホールのバイトを二年程していました。少し大人な隠れが的なコンセプトのお店だったので、週末は会社員の方のデートでのお食事で使われる感じでした。また、三軒茶屋ということもあって芸能人の方が多く来店されている記憶があります。平日はそこまでではありませんが、…(続き)
総合評価:4