クチコミ:

    総合的評価: 1

    京成本線は、お行儀の悪い人が多い。マスク無しでも平気で電車乗ってます。
    若い男女のマナーも優先席付近でお喋り、優先席に元気な人が座り、ヘルプマークや妊婦さんが立っていても平気と千葉なら乗ってる乗客の質の悪さ、都内を回る路線の品の良さとすごい差です。


    交通利便性: 3

    本数無駄に多い


    周辺利便性: 2

    品がない。


    買い物娯楽: 2

    レジの割り込み当たり前


    周辺住環境: 2

    自然少ない


    治安・安全: 1

    交通ルールが守れないと多いです。

    2022/11/29 09:10:38

    by


    言及ワード:

    記事に返信する京成高砂に戻る

NEXT=>高砂、結構いいですよ

昨年、夏以降の数ヶ月、京成高砂駅徒歩圏内のアパートに単身で済みました。 初めての地域ではありましたが駅近に大型スーパーがあり、食品を含め、他、日用品も基本的には そこですべて揃います。 また駅か…(続きは省略されています) by はっち

NEXT=>暮らしやすい街

就職で地方から東京へ出てきた際に、京成高砂駅周辺に住みました。 駅周辺には食料品・日用品・薬・書籍の商店や銀行のATMがあり、大変暮らしやすかったです。特に安く野菜を購入できる八百屋があったことで、…(続きは省略されています) by リュウ

NEXT=>温かい下町

高砂は特にこれといった名物がある場所ではありませんが、京成線の様々な特急なども止まり、スーパーや薬局が至るところにあり、自転車で行ける範囲ではH&Mなどが入っている大きなショッピングモールもあり、何不…(続きは省略されています) by マミ

NEXT=>基本的なものはある街

五年ほど駅近くに住んだことがあります。 大型スーパー、中型スーパーが一件ずつあり、コンビニや牛丼屋、ファーストフード等も駅前にあります。 安い居酒屋や定食屋さんも多く、飲み歩きが趣味な人には空きが…(続きは省略されています) by swata

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)