クチコミ:南行徳

    総合的評価: 2

    とにかく不便。コンビニは沢山あるが、古くからある店舗ばかり。
    道が狭いので歩道がなく、歩く側も自転車も車もヒヤヒヤする。

    昔ながらの人が住んでる地域はすこしおかしい人が多く、独り言を言ってるおじさんおばさんばかりで気味が悪いので女のこの一人暮らしはちょっと怖いかもしれません。

    駅前の方だとまだ住みやすかったし保育園や公園が多いので子育てはしやすそう。


    交通利便性: 1

    南行徳駅は快速が止まらないので 快速へ乗るには一駅先の浦安で降りなければならない。


    周辺利便性: 2

    駅にチェーン店がポツポツある程度。 南行徳で外食はしようと思わない。 金融機関は駅前にあるがみずほがない。


    買い物娯楽: 2

    大きなイオンがあるが古びた店舗ばかり。


    周辺住環境: 4

    公園が多くアスレチックもある。


    治安・安全: 2

    周りでも空き巣に入られたりよく聞くし、やはり道路が狭いので死亡事故もよく聞く。

    2018/07/06 12:20:40

    by ぱいん


    言及ワード: 保育園公園子育て自転車

    記事に返信する南行徳に戻る

NEXT=>好きな街でした

全体的にこじんまりしているものの、駅前は有名どころのチェーン店から、個人経営の居酒屋まで幅広くあり、食事には困りませんでした。また、スーパーやコンビニ、薬局、家電量販店まであるので、生活するうえでとて…(続きは省略されています) by ちゃーもり

NEXT=>可もなく不可もなく

駅前にはスーパーや一人暮らしにお強い惣菜屋などがあります。物価に関しても特段高いわけではなく食の環境は文句なしだと思います。また東西線快速、通勤快速とも止まらないけど都心までのアクセス立っていても苦に…(続きは省略されています) by sute

NEXT=>ほどよく落ち着いた街

快速が止まらないのはほんの少し不便だが、それ以外に特に不満はなく、便利な街です。ガード下のメトロセンターなど、食べ物屋さんや飲み屋もたくさんあり、スーパーも駅周辺にいくつかあるので便利です。都内へのア…(続きは省略されています) by straight6

NEXT=>暮らしやすいホームタウン

街の栄え具合がちょうど良い街です。 駅前と駅から10分離れた場所でもあまり印象が変わらないような…。 スーパーやドラッグストアも街のあちこちに点在していて、開店時間も長い。夜10時過ぎや24時間営…(続きは省略されています) by きちり

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)