クチコミ:実は吉祥寺に近い
総合的評価: 5
長年武蔵関の周りに住んでいました。何よりも魅力なのが自転車で吉祥寺に行けることです。大体ゆっくり走っても20分かかりません。スーパーは西友もあるし、バスの便もいいです。駅から南側のこちらは緑は若干北に比べると少ないですが、閑静な住宅地なので静かです。病院もあるし、とても住みやすい町でした。
交通利便性: 5
西武新宿線の準急が止まりますので新宿まで25分かかりません。高田馬場で降りれば山手線にも乗り換えできますのでかなり便利なほうだと思います。
周辺利便性: 4
買い物はスーパーが何軒もありますし、案外夜までやってますので困らないと思います。ただ外食は駅前にちょこちょこ、後はファミレスが何軒かあるくらいです。銀行はATMメイン、郵便局や病院も困らないと思います。
買い物娯楽: 3
日常の買い物はスーパーで出来ますが洋服等の買い物でしたら吉祥寺に出てしまったほうが便利だと思います。住宅街なので娯楽は少な目かもしれません。
周辺住環境: 4
それほど大規模な公園ではありませんが武蔵関公園がにあります。ちょこっとした花見をしたりするのは十分だと思います。大きな音を立てるような工場や建物はありませんが青梅街道が通ってるのでその周りは若干車の音は気になるくらいかも。
治安・安全: 5
夜に空いてる娯楽施設などがないので駅周辺も街中も安全だと思います。適度に車も走りますので夜、女の子一人で駅から帰っても心配になったことはなかったです。
2018/06/21 06:26:11
by だいだい
言及ワード:
記事に返信する武蔵関に戻るNEXT=>新宿まですぐなのに暮らしやすい
新宿まで、電車で30分かからない場所にあるにもかかわらず、 都内とは思えないようなのんびりしたところです。急行は止まりませんが、その代わりにラッシュアワーでもそれほど駅構内が混雑することはありません…(続きは省略されています) by サニー
NEXT=>練馬区大好き
住むまでは正直「練馬区」というと田舎なのではとあまり期待していなかったのですが、実際は閑静な住宅街があり整然とした清潔感のある街並みが大変気に入りました。 練馬区の中でも関町エリアは練馬区と西東京市…(続きは省略されています) by オレンジさん
NEXT=>閑静な住宅街
長年西武新宿沿線に住んでおります。西武線は比較的治安の良い都市が多く、適度に田舎なので住みやすいです。一つ難点なのは西武新宿線が他の路線とつながっていない事です。その不便さからなのか、町はゴミゴミして…(続きは省略されています) by TARO06
NEXT=>温かみのある町
学生時代から就職後しばらくの四年間住んでいました。東京都内では比較的家賃相場も安く、吉祥寺に近い事が魅力でここに決めました。駅から徒歩十分程の所へ部屋を借り、吉祥寺へはバスが出ており、よく利用しました…(続きは省略されています) by HEX
関連コンテンツ



この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。