クチコミ:一人暮らしに最適

    総合的評価: 4

    葛飾区中央図書館があり、本好きの私はよく利用していました。
    大学が近くにあるので、一人暮らしに向いている物件がどんどん新しく建築されていますので、探しやすいかと思います。


    交通利便性: 4

    京成金町駅が隣接しているので、成田空港・羽田空港どちらもアクセス出来ます。


    周辺利便性: 5

    駅前にスーパーが3件あり、どちらの出口から出てもお買い物できます。 飲食店も多数あるので賑わっていますし、夜遅くまでやっているので便利です。


    買い物娯楽: 4

    南口にタリーズとスターバックスがあり、休日は特に賑わっています。 どちらもテラス席があって開放的です。


    周辺住環境: 5

    近くに水元公園があります。 夏は葛飾区の花火大会があり、運が良ければお部屋からも観れるのではないでしょうか。


    治安・安全: 4

    駅前は夜でも賑わっていますが、少し離れると住宅街なので静かです。 少し不安だったので大通りを通って帰っていました。

    2018/06/12 06:13:22

    by ともこ


    言及ワード: 図書館

    記事に返信する金町に戻る

NEXT=>駅周辺

割と住みやすい地域だと思います。犯罪数も多くなく、凶悪な事件が起きたなど怖いうわさも耳にすることはありません。ちょっと駅から離れると住宅街になってしまいますが、駅のそばにはスーパーが3件ありますし、す…(続きは省略されています) by 結城。

NEXT=>金町は住みやすい

常磐線金町駅の周辺はとても住みやすいと思います。治安も悪くなくたまに仕事などで帰りが遅いときでも今まで怖い思いをしたことは一度もありません。近くには東京理科大学があるので駅の周辺も学生戦や仕事で利用す…(続きは省略されています) by ひろ★せと

NEXT=>昔ながらの下町

一人暮らしをしていた頃、金町駅に8年間住んでいました。昔ながらの商店街で安いお総菜屋さん、お団子屋さんなどで買い物をするのが好きでした。今のような大型スーパーではなく、小さなお肉屋さんやお魚屋さんのあ…(続きは省略されています) by reiko-m

NEXT=>住んでいる感想

金町駅周辺は、非常に住みやすい土地です。葛飾区という一応23区内にもかかわらず下町感がすごい良い味を出してます。住んでいる方も皆お年寄りが多いので治安も非常によく近所付き合いも非常に活発な所も良いと思…(続きは省略されています) by 漏斗

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)