クチコミ:

    総合的評価: 5

    大学を卒業して就職する時に東三国駅付近のマンションに引っ越しました。インターネットの不動産ページで検索していると、単身者向けの部屋が多く出たのがきっかけでした。調べたとおりで一人暮らしをされている方が多く在住されているように感じます。御堂筋線が通っていますので梅田・心斎橋まではスムーズに移動することができて、京都方面へ移動する場合には新大阪駅よりJR線、或いは西中島南方駅で阪急線に乗り換えることで移動できます。私自身田舎から上京しているので長期休みの際は新幹線を利用していましたが、新大阪駅まで地下鉄で1駅なのでとても助かりました。交通の便では有り難かったのですが車の量が日中問わず多いので深夜帯でも騒音は激しかったです。私は徐々になれてきましたが気になる方は御堂筋線より離れた部屋を検討された方が良いかと思います。大手スーパーも数件構えているので学生・単身者にはおススメかと思いますし、勿論家族で住むにも不自由無いかと思います。


    交通利便性: 5

    どの方面へ向かうにもスムーズに移動できました。


    周辺利便性: 5

    最寄に多くの施設が有り活用させて頂きました。


    買い物娯楽: 4

    娯楽関係は少なかったですが、スーパー等日用品を買うには困りませんでした。


    周辺住環境: 4

    深夜帯では一部騒がしかったのですが、その部分を省けば特に問題ありませんでした。


    治安・安全: 5

    目立った犯罪は特にありませんでした。

    2018/05/10 01:35:23

    by


    言及ワード: 一人暮らし三国駅不動産乗り換え京都大阪引っ越し御堂筋線心斎橋新大阪東三国東三国駅梅田深夜深夜帯阪急騒音

    記事に返信する東三国に戻る

NEXT=>結構便利です。

御堂筋線の東三国駅なので、梅田などにもすぐ行けます。 新大阪駅も一駅隣なので、JR、地下鉄が利用可能。 駅周辺も、コンビニやATM、ファストフードや弁当屋も あるので、食料には困りません。スーパ…(続きは省略されています) by ちょここ

NEXT=>メインの駅から外れると?!

東三国駅から徒歩2分ほどのマンションに一時期住んでいましたが、すぐ近くの江坂などとは違い、飲み屋もさほど多くなく、町自体も静かでした。酔っ払いもほとんど見かけませんでしたので、女性の方にもいいところだ…(続きは省略されています) by 駅近好き

NEXT=>住みやすいですが、川越えがネックです。

初めて単身で住んだ町です。大阪の大動脈、御堂筋線が通っている上、西に行けば阪急三国駅、東に行けばJR東淀川駅があるので、交通の弁は大変良いです。 都心から少し離れている分、町は静かですしごちゃごちゃ…(続きは省略されています) by kulokulo

NEXT=>都市へのアクセスに優れた温かい下町。

大学卒業後、就職に伴って初めて一人暮らしをした思い出の町です。 勤務先の最寄り駅が御堂筋沿線でしたので、住むエリアも、電車一本で出勤できる御堂筋沿線の駅で探しており、程よく下町な町の雰囲気が気に入り…(続きは省略されています) by ゆーげんと

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)