クチコミ:ゴミゴミ

    総合的評価: 2

    三宮と聞けばとてもいい、イメージですが、それはイメージです。駅北辺りは飲み屋街があり、風俗関係もあり、客引きが大変です。歩く事が苦痛でないのであれば、買い物は楽しいと思いますが、入り組んだ道にも店があるので、探検しながら住めると思います。昼は観光客が多いが、夜はサラリーマンが多いですね。後学生さんと、駅からは、色んな電車が乗り入れてますので、移動は楽かもしれませんが、、家賃は高いです。少し離れると安くなりますが、スーパーがありません。車をもつには、駐車場料金が高いですし、、自炊しないならいいと思います


    交通利便性: 4

    色んな電車が乗り入れてるので利用しやすいが、新幹線がないので、近場の大阪辺りに行くなら便利


    周辺利便性: 1

    都会あるあるです。調子わるくなれば、タクシーか、電車でひょういんまで!車で送ってもらう事に慣れていれば不便です


    買い物娯楽: 4

    娯楽はあります、買い物もあります。普段のスーパー以外は


    周辺住環境: 2

    港町なので、海に行けば環境はいいです。が普段ずっと行くかと言えば行きません。普段は、排気ガスバンバンの街です。


    治安・安全: 2

    駅に夜中うろつかない方がいいです。人は多いけど

    2018/04/18 02:50:02

    by ナベ


    言及ワード: スーパー楽しい観光客風俗

    記事に返信する三宮に戻る

NEXT=>昔から栄えている街

私は通算して2年だけを除いて、神戸市で生まれて以来半生記以上を生活して来ました。現在は市内の別の場所で生活していますが、生まれ育ったのは三宮でした。歩いてほんの数分で生田神社の境内へ行け、また北野の異…(続きは省略されています) by 生活監視人

NEXT=>神戸で一番栄えてる駅

三宮駅は神戸で一番栄えてる駅です。JR、阪急、阪神、神戸市営地下鉄、海岸線、駅自体が密集しており他の線に乗り換えるのもスムーズです。やはり朝や、夕方の通勤ラッシュ時はどの線も混みます。阪神が他の線に比…(続きは省略されています) by カウンターゲーム

NEXT=>電車もたくさん乗り入れていていいところですよ。

若年層や単身の方にはおすすめのエリアで住みやすいかと思います。子育てをする環境となると、あまりよいとはいえないので、ファミリー層よりも若者向けかなと感じます。三宮からなら大阪まで最短20分ですので、大…(続きは省略されています) by はんしんこ

NEXT=>1年間澄んでいました。

大学の時に1年間だけ住んでいたことがあります。ここは最高の街ですね。神戸の最大の繁華街ですので、なんでもあります。飲食店や百貨店、ファッションビル、東急ハンズなんでもあります。とてもマニアックなお店も…(続きは省略されています) by さっちゃん

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)