クチコミ:便利だが注意も必要

    総合的評価: 3

    学生時代と社会人になってから少しの間、約5年間住んでいました。
    黒門市場の中に24時間開いているスーパーや、すこし離れた所に業務スーパーも近くにあり、便利です。

    また難波や電気街・オタク街へのアクセスもかなりよく、フラッと遊びに行けますし、深夜早朝のバイトも電車を気にせずにできました。

    夜に出歩けばどこも治安は悪いとは思いますが、昼間でもなんどが駅近くで援助交際の申込みをされたこともあります。
    ただ近くに交番があるので、何かあればすぐに来て貰う・駆け込めます。

    大通り沿いは車がうるさいですが、路地は本当に危ないです。
    路地で女の子が連れ去られたという話も聞きますし、
    実際に不審車があって警察が来ているのも数回見ました。

    繁華街が近くでとても便利ですが、
    危ない人も多い印象です。
    住みやすいですが防犯意識は必要です。


    交通利便性: 5


    周辺利便性: 5


    買い物娯楽: 5


    周辺住環境: 2


    治安・安全: 2

    2017/03/09 15:26:11

    by そう


    言及ワード: バイト早朝治安

    記事に返信する日本橋に戻る

NEXT=>最初は不安でした

初めて都会のほうで暮らしたのですが、最初のイメージはうるさそうとか、治安が悪そうとか思っていましたが、いざ住んでみると全くそんなことありませんでした。私が住んでいた頃はキャッチが多くいましたが、今はそ…(続きは省略されています) by kuroneko

NEXT=>住みよい日本橋

住み始めた頃は治安が心配でしたが、思ったほど治安は悪くなさそうです。 電気街や黒門市場も夜にはほどんど閉まるので夜は割と静かです。 黒門市場や、なんばウォークなど、アーケードや地下街も多いので雨の…(続きは省略されています) by mi

NEXT=>便利な立地

5年ほど住んでいました。治安が悪いとよく言われますが、格段悪いと感じたことはありません。平和に生活していました。歓楽街まで徒歩の距離ですので酔っ払いは結構みかけましたが。 交通もバス停も駅近くにあり…(続きは省略されています) by リサコ

NEXT=>大阪のオタク街、日本橋に住んでいる感想

言わずと知れた大阪のオタク街、日本橋ですが、意外と住みやすかったです。 自転車を持っていればミナミの繁華街やアメ村にもすぐに行けますし、銀行や郵便局、スーパー等も周りにあります。黒門市場という食品メ…(続きは省略されています) by まゆぷ

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)