クチコミ:何でもあります。
総合的評価: 5
何と言っても便利。まずは、交通手段。梅田に出るのも地下鉄
一本ですし、新大阪にもすぐですので、旅行に行かれる際も
便利です。バスもあります。大阪空港へのアクセスも便利です。
買い物に関しては、スーパー、コンビニ、ドラッグストアも充実
しています。
交通利便性: 4
周辺利便性: 5
食事も、ファミリーレストラン、牛丼、寿司、ラーメンなど
困ることはありません。オフィスもたくさんあるので、居酒屋
もあちこちにあります。
あと、ほどんどの銀行もあるので、急に窓口に行く用事が
あっても大丈夫です。
買い物娯楽: 4
周辺住環境: 4
治安・安全: 5
治安も良いし、ほんとに何でもあり、生活するには全く
困らないです。
2016/10/30 16:37:23
by given777
言及ワード: コンビニ/スーパー/ドラッグストア/レストラン/大丈夫/大阪/大阪空港/寿司/居酒屋/新大阪/梅田/治安/空港/
記事に返信する江坂に戻るNEXT=>便利で住みやすい町
江坂駅は地下鉄から私鉄の北大阪急行に乗り入れている駅なので、南北どちらに行くにしても電車代が安いのが魅力です。 駅前にイオン系列のスーパー2件と、徒歩10分圏内にさらに3件のスーパーがあります。牛丼…(続きは省略されています) by りょうこ
NEXT=>快適で暮らしやすいです
御堂筋沿線で梅田や心斎橋、難波や天王寺へも1時間以内で行けます。また御堂筋沿線とは言え、北摂地域になるので、大阪市内に比べごちゃごちゃしておらず、本当に暮らしやすいエリアになります。 駅前はある程度…(続きは省略されています) by みよ
NEXT=>初めての大阪に最適
大阪府の北、北摂地域は大阪らしいコテコテ感の少ないエリアですが、府外から来られる方にはそこが馴染みやすいポイントと言えると思います。 江坂はその北摂地域の入り口、大阪市に一番近い北摂の町です。 地…(続きは省略されています) by シクラメン
NEXT=>江坂での生活
以前の仕事で大阪に初めて出張に行った際に、大阪の知人に勧められたのが、御堂筋線の江坂駅。サラリーマンが多い江坂駅の付近には、ビジネスホテルも多いため、居酒屋やその他の飲食店も多く便利な場所。価格もリー…(続きは省略されています) by akatsuki
地域の情報
お役立ちリンク集
江坂のwikipedia 住み心地 マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配

この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。