クチコミ:たこ焼き屋がおいしいです
総合的評価: 4
ずっと関東以北にしか住んだことのない私が過ごした初めての大阪の町ですが、たこ焼き屋の路面店があることに「さすが大阪」と感じました。しかもチェーン店のものよりずっとおいしいです。
駅の近くには、交番や100円ショップ、野菜が充実しているスーパー、各種クリニック、郵便局、薬局があり、普段の生活には困りません。コンビニも多いです(特にローソンが多いです)。
駅から歩ける距離に地下鉄の江坂駅があり、新大阪まで2駅です。新幹線で帰省する際にとても便利でした。
豊津駅からも乗り換えなしで梅田まで行けるので休日のショッピングを楽しめます。京都や神戸も1時間以内で行けるので、日帰り観光をよくしていました。
交通利便性: 5
周辺利便性: 4
買い物娯楽: 3
周辺住環境: 3
治安・安全: 3
2016/09/09 14:28:20
by spread1010
言及ワード: 100円ショップ/なし/コンビニ/スーパー/チェーン店/乗り換え/京都/坂駅/大阪/新大阪/梅田/江坂/江坂駅/薬局/豊津/豊津駅/郵便/郵便局/野菜/
記事に返信する豊津に戻るNEXT=>静かで便利な駅
阪急沿線というだけあって駅周辺はきれいで治安もかなりいいです。 私は五年間この最寄りに住んでいましたがとにかく学生が多く住んでいるためか夜中でも人が多いです!かといってうるさいというわけではなく、そ…(続きは省略されています) by さあや
NEXT=>住みやすい場所です
豊津駅から南方面の電車は、阪急梅田行きと、地下鉄堺筋線に乗り入れる天下茶屋行きが交互に来て、とても便利です。 駅近くにスーパー2軒、ドラッグストア1軒があります。 近くに郵便局と近畿大阪銀行があり…(続きは省略されています) by りょうこ
NEXT=>使い勝手に優れた街です
阪急豊津駅から徒歩数分の場所に住んでいました。駅を降りると商店街やスーパーマーケットなどがあり、生活必需品はほとんど揃います。また、豊津からは自転車圏内で大阪市営地下鉄・御堂筋線の江坂駅や、JR京都線…(続きは省略されています) by 御子柴
NEXT=>住みやすい町
豊津駅から徒歩3分のところに4年間住んでいました。 一つ先に関大前駅があり、その周辺はとてもガヤガヤしているのですが、一駅違うと割と落ち着いていました。スーパー、コンビニ、郵便局、銀行、病院など…(続きは省略されています) by azusa
地域の情報
お役立ちリンク集
豊津のwikipedia 住み心地 マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配
この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。