クチコミ:気取りが無い街

    総合的評価: 4

    約10年通勤で利用していました。近鉄百貨店と新歌舞伎座、それに大阪赤十字病院があります。というか医療機関はズラーっと充実していますよ。派手では無いですが、便利な駅ですね。天王寺へ出るなら、高速バス乗り場から100円バスが出ていて、あべのハルカス前に着きますし、梅田へのアクセスもバッチリですからお出かけも心配なしです。ただ若者の街と言うよりは若干年齢層が高い街かな、というところですかね。その分、気取ったところが無いですし、駅周辺に必要な機関、施設が集まっていてやっぱりそれが便利だと思います。


    交通利便性: 3


    周辺利便性: 4


    買い物娯楽: 4


    周辺住環境: 3


    治安・安全: 3

    2016/06/28 21:47:58

    by みさゆき


    言及ワード: あべのハルカスなし医療機関大阪天王寺梅田王寺百貨店近鉄

    記事に返信する谷町九丁目に戻る

NEXT=>学生が多いから一人暮らしも◎

中学生~大学生の時住んでました。梅田、難波、天王寺の真ん中!日本橋や難波なら自転車で行ってました。地下鉄谷町線なら東梅田まで1本で行けます。 街や人は品がよく、文教地区なので治安もいいです。ただ生魂…(続きは省略されています) by トミー

NEXT=>治安の良いブロックを選べば◎!

駅を東西南北にブロックごとに特色がありますので、治安の良いブロックを選べば、住みやすいと言えます。私自身はOL時代に気に入って長く一人暮らししました。理由としては梅田にも近く地下鉄10分ほどで出られ、…(続きは省略されています) by boncurumi

NEXT=>悪い町では無いですが

ミナミ、鶴橋方面ともに徒歩圏内という事もあり、交通の便は良かったです。天王寺にも自転車で行ける距離なので自転車がある方は住みやすいのでは無いでしょうか?治安に関しては正直悪いと言えば悪い、良いといえば…(続きは省略されています) by ブサイク

NEXT=>住みやすい街です

谷町九丁目に住んでいました。 かなり古い街で、入り組んだ路地が特徴です。風情のある長屋や古い民家が今でも残っています。治安もそれなりにいいですが、古い街で電灯などが少ないので夜は結構くらいです。 …(続きは省略されています) by こどる

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)