クチコミ:便利なところ
総合的評価: 4
淡路駅近辺に関してですが、一言でいうと生活するのに非常に便利です。駅に商店街が隣接しており、スーパーや飲食店だけでなくカラオケや映画館など、遊ぶところもあります。
少し歩けば、区の図書館やプール・トレーニングジムもあります。
交通の便も良く、阪急の京都線・千里線が乗り入れており、梅田まではおよそ10分程度で着きます。
駅を少し離れると住宅街が広がっており、比較的静かで家賃なども安い物件が多いと思います。
ただ、治安の面に関してははっきりと良い、とはなかなか言えないかもしれません。
少しガラの悪い人も少なくないのが実際ですので、特に夜間は人通りの多い道を選んだ方がいいかと思います。
交通利便性: 5
周辺利便性: 5
買い物娯楽: 4
周辺住環境: 3
治安・安全: 2
2016/04/11 10:50:54
by ここいち
言及ワード: カラオケ/スーパー/プール/京都/商店街/図書館/安い/家賃/映画館/梅田/治安/淡路駅/阪急/飲食/飲食店/駅近/
記事に返信する淡路に戻るNEXT=>とにかく便利な街
阪急淡路駅は大阪・梅田にも京都・河原町にも一本で行けるので、通勤や通学にもすごく便利です。ちょっと時間はかかりますが、歩いていけばJR新大阪駅もあるので、新幹線を利用する機会が多い方にもおすすめです。…(続きは省略されています) by クニミツ
NEXT=>淡路駅
淡路駅周辺はどこに行くにも便利です。阪急で梅田まで10分くらいでいけますし、京都の四条烏丸、神戸三ノ宮までともに30分くらいでいけます。また、地下鉄堺筋線が乗り入れていて難波にも30分くらいで行けるま…(続きは省略されています) by える
NEXT=>交通利便性◎
淡路は交通利便性がとても良いです。梅田まで15分くらいで、通勤快速以外は停車駅となっているので時刻表を気にしなくても大丈夫です。また家賃も周りに比べると低めです。駅の近くにはスーパーがたくさんあります…(続きは省略されています) by ピーチ
NEXT=>商店街が楽しすぎ!
大阪市内に住みたくて家を探していたのですが、家賃が高すぎて困っていたところ、梅田にも近く家賃も手ごろな淡路に行き着きました。もう住み始めて10年になりますが、阪急から地下鉄堺筋線に乗り入れているので、…(続きは省略されています) by みりりん