クチコミ:どんどん綺麗になっていく街

    総合的評価: 5

    この地域には2年ほど住んでいました。
    非常に落ち着いた街で、周辺には小学校や、大学、図書館などといった施設が多く配置されています。前述した大学はここ最近新たに建設されたもので、それに併せて、駅周辺の開発が急ピッチで進んでいます。以前は隣駅の開発などでやや目立ちづらい状況もありましたが、現在は非常に大きなマンションの建設や、更に大型の商業施設の噂もあるなど、非常にホットな街だと思います。その反面、駅周辺の路地に入ると、昔ながらの商店街なども残っており、下町の名残を体感できる部分も魅力の一つです。


    交通利便性: 3


    周辺利便性: 4


    買い物娯楽: 5


    周辺住環境: 4


    治安・安全: 3

    2016/02/20 02:47:44

    by hiro25m


    言及ワード: 下町商店街図書館落ち着いた

    記事に返信する金町に戻る

NEXT=>駅周辺が便利!

2年ほど金町駅5分のところに住んでいました。金町駅の周りには大手スーパーがあり、マックやコンビニやレンタル屋もあり、チェーン店の定食屋などの一人で入れるレストランも多くて便利です!また、葛飾区の大きな…(続きは省略されています) by 森のくまさん

NEXT=>この町について

金町は散歩するには良いとこ 私はいつもミニストップ で買い物をします。 喉が乾いたらすぐに補給できる スーパーやコンビニは多数存在します便利ですね 街の治安は 自転車の悪質マナー の事…(続きは省略されています) by 21 オール21

NEXT=>大好き、金町!

終の棲家と決めて、この界隈に10年以上住んでいます。 駅前にはヨーカドーや東急、マルエツ、ファストフード店がたくさんあり、買い物・食事には困りません。また、駅近に近年出来た中央図書館は遅くまで開館し…(続きは省略されています) by hana.nan

NEXT=>なかなか住み心地のよい街

10年以上住んでいましたが、とても住みやすい町だと思います。 まず交通の便ですが、常磐線各駅停車と京成金町線が通っています。一つの路線だけだと運転見合わせになったときに身動きがとれなくなってしまいま…(続きは省略されています) by nanashi

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)