クチコミ:騒々しい

    総合的評価: 3

    なんと言えばよいのでしょうか。あまり住むための街ではないなという印象が最も強いです。
    乗換駅ということで、数種類の路線が走っていて便利です。(総武線快速が停まらないのが残念…)その代わり、都会並に駅が混雑します。電車が来るたびにエスカレーターは大渋滞…。
    駅前の街並みは、煩雑でキレイさのかけらもありません。飲食店はたくさんあって、食べるのには困らないのですが、雰囲気のよいお店が少ないのも事実です…。大人向けのネオンもキラキラしていて、駅のホームからもラブホテルばかりが目につくので、子供を育てるのには不向きな街並みです。
    不動産屋さんの話では、乗り換が必要になったとしても、西船橋より1,2駅ずらした所に部屋を決める人の方が多いそうです。


    交通利便性: 4


    周辺利便性: 3


    買い物娯楽: 2


    周辺住環境: 1


    治安・安全: 2

    2016/01/25 11:25:33

    by 雪地方


    言及ワード: はなホテル不動産総武線船橋西船橋飲食飲食店

    記事に返信する西船橋に戻る

NEXT=>時間帯によっては凄く混みます、、

西船橋駅は、出口によってとても差があるところです。片方は本当に何もなく、もう片方はバスロータリーになっているため賑やか。 都心に出るには東西線も総武線もあり便利だが、雪や強風の日にはほぼ必ず運休にな…(続きは省略されています) by SuperTrump

NEXT=>西船北口~飲み屋、風俗街

東西線、JR総武線、JR武蔵野線が交差する利便性の高い駅。ただし乗換えのみで駅前商店街はチープな印象。過去累計10年住みましたが進化していません。やけに飲み屋が多く、激安風俗店、ラブホテルも多いです。…(続きは省略されています) by ボニート

NEXT=>アクセスは良く、日常生活を送る分には問題ありません。

複数の路線が通っているので、アクセスはとてもよいと思います。 日用品の買い物に関しては、スーパーやドラッグストアやコンビニエンスストアなどが数軒ありますので、不便なく過ごせると思います。金融機関や医…(続きは省略されています) by あーさー

NEXT=>交通は便利だけど

交通の便がとてもいいので、仕事や遊びに行くのは楽です。ショッピングをする場所はありませんが、駅周辺にスーパーやドラッグストアーがあるので日用品を買うのに不便に感じた事はありません。ホームセンターのよう…(続きは省略されています) by チョコ

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)