クチコミ:ちょっとした都会

    総合的評価: 4

    よく茨城方面から都心へ上京するのに、一旦この柏で慣れてからというような言われ方もしますね。本当にそんな感じで、都心ほどごちゃごちゃしていなく道も割りと広めだし、駅周辺で何でも揃います。田舎から来る人でも安心して歩き回れるのではないでしょうか。
    また、「ぐるなび」など見てもらえればお分かりだと思いますが、クーポンを使えるお店がたくさんあり、しかもおいしい隠れ家的な店も結構あるので食に関しても飽きないと思います。どちらかというと駅の北口の方がバラバラとそういうお店が散らばっていると思います。
    コンビニやスーパーマーケット、ドラッグストアも充実しています。

    通勤・通学のことでいえるのは、駅西口のバスターミナル(国立がん研究センター行や柏の葉キャンパス方面行)はかなり混みます。1,2本見送るくらいの覚悟で余裕を持って行かれるといいと思います。電車も、上野方面の常磐線快速は非常に混むので各駅停車を利用するのもいいと思います。

    不動産のことでいえるのは、駅からだいぶ歩くと(25分くらい)賃貸料も安くなるということです。ちょうど柏駅と南柏駅の中間あたりになりますが、この辺りはもう住宅街でしかも人も多く、夜もそんなに怖くはありません。ただ、空き巣の被害が結構報告されているので、戸締りはきちんとされた方がいいです。
    南柏駅までも歩けるので、もし柏駅近辺で賃料が高いとお思いなら、南柏駅方面で検討しても悪くないのではないでしょうか。


    交通利便性: 5


    周辺利便性: 5


    買い物娯楽: 5


    周辺住環境: 4


    治安・安全: 3

    2015/03/28 19:21:26

    by ちゃとら


    言及ワード: スーパーターミナルドラッグストア上野不動産国立常磐常磐線田舎野方駅近

    記事に返信する柏に戻る

NEXT=>アドバイス

柏の特徴 一見平坦な地形だが 場所によっては丘陵があったり くぼ地があったりする。自転車利用者ならば居住周辺の地形を確認すると良いかもしれません。市街地より少し離れたら 空気が良いところもありスーパ…(続きは省略されています) by かぴばら

NEXT=>柏に住もう‼

初めての一人暮らしをする大学生の諸君! 柏は住むには最適なところだ! JRに乗れば快速ですぐ東京だ 交通の便はとてもいいぞ 東武野田線に乗るとちょっと田舎くさいけど広い自然公園なんかがあって変わ…(続きは省略されています) by BLack Ace

NEXT=>全てが揃う街です

駅前には複数のデパートやスーパー、家電販売店、ディスカウントストアも あり、駅前で生活の全てが揃う感じで便利です。 飲食店も多く、特にラーメン店は豊富にあり、選ぶのに悩みます。居酒屋や立飲み屋も選…(続きは省略されています) by あかかん

NEXT=>都内に負けず劣らずのファッション、グルメ天国☆

住み始めた頃、駅前の商業施設や飲食店の多さに目をキラキラさせ、ここは何でも揃う街だなと興奮した事を覚えています。10代から20代の若者向けのファッションショップも多数あり、お洒落なバーや居酒屋も多数あ…(続きは省略されています) by フジコ

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)