クチコミ:難波や堀江に近く、家賃も抑えめ
総合的評価: 4
難波駅から一駅と難波にとても近く、歩いて難波にも10分程度で行くことができます。難波からは地下鉄御堂筋線と四つ橋線、阪神線、JRなどが出ており、交通アクセスの良いところです。
またお洒落なお店が多い、堀江にも徒歩や自転車などで簡単にいくことができるため、とても便利な立地条件です。
その割には、家賃は難波よりも相場が低く、最近は隠れ人気の街になっていると不動産屋から聞きました。
桜川の駅付近にはジャパンやオオカワなどのディスカウントストアや、ライフや食品館桜川などのスーパーが徒歩圏内にあり、ローソンなどのコンビニもあります。もちろん飲食店も多くあり、温泉が好きな人はスパディオという施設もあり、徒歩や自転車で全く生活に困りません。
ひったくりや痴漢などの犯罪が全くないとは言えませんが、大阪でも特に治安が悪いという地域でもなく、女性の一人暮らしでも安心だと思います。
交通利便性: 5
周辺利便性: 5
買い物娯楽: 4
周辺住環境: 3
治安・安全: 4
2015/02/20 15:36:02
by まみえ
言及ワード: ひったくり/コンビニ/スーパー/パン/大阪/家賃/桜川/治安/痴漢/相場/自転車/阪神/
記事に返信する桜川に戻るNEXT=>繁華街に近い大阪らしい町
桜川駅周辺は繁華街まで徒歩で移動できる範囲(自転車があるとなお便利です)でありながら、人情味溢れる落ち着いた町となっています。 大阪市内の為に地下鉄での移動、市営バスもたくさん走っており、移動手段に…(続きは省略されています) by 下っ端2号
NEXT=>家賃が安いです
わたしが以前住んでいた、大阪市営地下鉄千日前線の桜川駅は 歩いて10分程で難波に行ける為、買い物や遊びに行くのに 便利でした。また大阪市内の中心にある為、梅田や天王寺まで なら自転車でも十分通う…(続きは省略されています) by うどん
NEXT=>ペットと住む
数年前ペット可で低予算な物件を探しているときになかなか見つからずねばってねばって最後に見つけた部屋が桜川でした。 一人暮らしで知り合いもいませんでしたがお隣の住人の方がとっても気さくな方で毎朝顔を合…(続きは省略されています) by ぴーちゃん
NEXT=>なんばまで歩いて行ける!
ほんまに住みやすい!スーパーも近くに何軒もあるし、コンビニもあるし、ドラッグストアもあるし、100均もあるし、本屋さんもあるし、ない店を探す方が難しいんやないかなぁ。 すき屋やなか卯もあるし、マクド…(続きは省略されています) by もっふ
地域の情報
お役立ちリンク集
桜川のwikipedia 住み心地 マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配

この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。