クチコミ:住みやすい街
総合的評価: 5
大阪府庁、大阪府警本部、家庭裁判所などがある官庁街で、大阪城や難波宮跡などの大きな公園もあり、とても住みやすい街です。
アドレスが大阪市中央区で、人気のある都心のビジネス街なので、家賃は少し高めではありますが、その分治安はいいと思います。
コンビニは申し分なくたくさんありますし、最近のマンション建設ラッシュに伴い、スーパーマーケットも徐々に増えて行っています。
ひととおりの買い物をするにも不便はありません。
交通については、地下鉄谷町線と中央線が通っており、谷町線を使えば東梅田まで3駅7分、天王寺まで5駅10分とアクセス良好です。
ビル街というイメージが強いですが、都会の生活をしたい方にはおすすめの街です。
交通利便性: 5
周辺利便性: 5
買い物娯楽: 4
周辺住環境: 5
治安・安全: 5
2015/01/27 01:34:37
by yuiiii
言及ワード: コンビニ/スーパー/ビジネス街/中央線/公園/大阪/天王寺/梅田/王寺/谷町/
記事に返信する谷町四丁目に戻るNEXT=>ビジネス街ですが住むには便利
中央線と、谷町線が通っているのでとても便利です。 エレベーターが中央線の端にしかないので、ベビーカーや車椅子の方は不便かもしれませんが、再来年にはエレベータも設置されるそうなので、より便利になります…(続きは省略されています) by レン
地域の情報
お役立ちリンク集
谷町四丁目のwikipedia マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配

この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。