クチコミ:どこに行くにも車が必要?

    総合的評価: 4

    単身赴任で福島駅東口に3年間住みました。雪の多い地域なのでどうなることかと不安でしたが、福島駅周辺は除雪されるし何とかなります。ただ、雪の降った日ら大雨の日は唯一の通勤手段のバスが平気で30分も遅れました。1時間に7本程度のバスが30分も遅れたら間違いなく遅刻ですね。
    駅に近いこともあり、飲食店、コンビニには不自由しませんでしたが、自炊をするとなるとスーパーが遠い。一番近くて八百屋です。スーパーまで行こうと思ったら駅10分〜15分歩るけば数件ありますが荷物を持って帰ってくることを考えると億劫でした。新幹線の停まる地方の駅周辺は住むには向かないのかもしれません。


    交通利便性: 1


    周辺利便性: 4


    買い物娯楽: 3


    周辺住環境: 3


    治安・安全: 4

    2015/01/11 16:06:39

    by ノウ


    言及ワード: コンビニスーパー福島福島駅飲食飲食店

    記事に返信する福島に戻る

NEXT=>福島大学生に便利!

大学に通った四年間、福島駅西口にアパートを借りて住んでいました。西口の方が、東口の物件よりも安く、スーパー(駅のピボットやイトーヨーカドー、ヨークベニマル)も近くにあり便利だと思います。 大学(金谷…(続きは省略されています) by なべみ

NEXT=>イトーヨーカドーやS-PAL、百貨店もあり便利

南福島駅は福島駅から上り1駅5分のところにあります。 大学生・単身者用のアパートが多くあり、家賃も比較的安い物件が多いです。駅周辺にはコンビニ・飲食店・パン屋さん・行政機関・カフェ・居酒屋と多く揃…(続きは省略されています) by tomonee

NEXT=>公共機関と買い物

 私は大学の一人暮らし生活をするために福島駅近辺のアパートに住んでいます。そこで、交通面と買い物について幾つか気付いた事について投稿させていただきます。  まず交通面。主力になるのが東北本線。生命線…(続きは省略されています) by 大五郎

この記事についての意見・返信を書く

(この記事に関する返信や補足意見などではない場合、新規トピックを立てましょう。)

名 前  :
タイトル :

(現在 0 文字)