クチコミ:西船橋駅南口の口コミ
総合的評価: 4
西船橋に10年住んでみた南口の住みやすさ、便利なところをまとめてみました。
・駅前がゴチャゴチャしていない
・静かな住宅街がある
・夜は人通りが少ない
・ファミリーレストランも多い
・24時間営業のスーパーやディスカウントストアがある
(日用品や食材の買い物は問題なし)
・複数の路線が交わっている
(JR総武線、JR武蔵野線、JR京葉線、東葉高速鉄道、東京メトロ東西線、京成電鉄)
・学校、病院が駅から徒歩圏内にある
・京葉道路原木インターチェンジ付近の道路が混雑している
・洋服や家具、家電などのお店がない
交通利便性: 5
周辺利便性: 4
買い物娯楽: 3
周辺住環境: 3
治安・安全: 3
2014/11/01 13:47:36
by マリン
言及ワード: スーパー/レストラン/京成電鉄/京葉線/夜/服/東京/東西線/総武線/船橋/西船橋/買い物/
記事に返信する西船橋に戻るNEXT=>1人暮らしにはまずまず
西船橋に8年弱住んでいます。 まず交通の便は良いです。…(続きは省略されています) by にしふな子
NEXT=>意外と便利な街
JR線、地下鉄、私鉄が乗り入れているので通勤通学に非常に便利です。東京方面へ向かうのに、総武線、東西線を利用していましたが、総武線は快速が止まらないのと、東西線は快速の始発がほぼないのが残念な点でした…(続きは省略されています) by にしふな
NEXT=>便利な生活が送れる
西船橋から東京のオフィスに通勤していました。 総武線は西船橋の始発が1時間に何本かあるので、必ず座れます。各駅停車で都内まで揺られること30分以上…。座れるのはありがたいです。 武蔵野線(京葉線)…(続きは省略されています) by おぐっち
NEXT=>ちょっと微妙な街
以前住んでました西船橋。 交通は、複数の路線が集中しているため便利です。…(続きは省略されています) by のり
地域の情報
お役立ちリンク集
西船橋のwikipedia 住み心地 マイホーム購入地域の施設・スポット
出前・宅配
この駅のクチコミ
調べたい駅がある場合、下記フォームに駅名をご入力ください。