山鹿市には、などの駅があります。
同じ県の他エリアはこちら。
麻生野/石/泉町/大橋通/小坂/小原/小群/鹿央町合里/鹿央町岩原/鹿央町梅木谷/鹿央町大浦/鹿央町北谷/鹿央町霜野/鹿央町千田/鹿央町中浦/鹿央町仁王堂/鹿央町広/鹿央町持松/鹿校通/方保田/鹿北町芋生/鹿北町岩野/鹿北町椎持/鹿北町四丁/鹿北町多久/上吉田/蒲生/鹿本町石渕/鹿本町小嶋/鹿本町梶屋/鹿本町来民/鹿本町小柳/鹿本町下高橋/鹿本町下分田/鹿本町庄/鹿本町高橋/鹿本町津袋/鹿本町中川/鹿本町中富/鹿本町中分田/鹿本町分田/鹿本町御宇田/川端町/菊鹿町相良/菊鹿町阿佐古/菊鹿町池永/菊鹿町太田/菊鹿町上内田/菊鹿町上永野/菊鹿町木野/菊鹿町五郎丸/菊鹿町下内田/菊鹿町下永野/菊鹿町長/菊鹿町松尾/菊鹿町宮原/菊鹿町矢谷/菊鹿町山内/菊鹿町米原/久原/熊入町/古閑/坂田/志々岐/下吉田/城/昭和町/新町/杉/中央通/椿井/津留/寺島/中/長坂/名塚/鍋田/西牧/平山/藤井/
既に離れた場所ですが、少し寂れた観光地といった印象。 温泉と米焼酎とラーメンの町。 駅前は少し気を遣って整備してありますが、5分ほど歩くと「ああ…笑」となります。かなりさびれています。 球磨川がシンボルと言っても過言ではなく、豊かな自然の中で川のある暮らしをしたい人にはおすすめできる場所です。…(続き)
総合評価:3
交通:2 周辺:3 買物:1 環境:5 治安:4
新須屋駅は菊池電車の駅で、周りに住宅や保育園、幼稚園があるのでとても住みやすいと思います。近くに用水路がある為、自然も豊かで公園もあります。夜はとても静かで過ごしやすいと思います。…(続き)
総合評価:5
交通:3 周辺:3 買物:2 環境:4 治安:5
玉名市秋丸は近くにスーパーもあり、なんといっても市役所・福祉センター・保健センター・体育館・市民会館がとても近いです。なのでなにかととても便利です。子供がいらっしゃる方にもおすすめです。また玉名には支援センターが本当にたくさんあり私もとても助かりました。おかけで子供もすくすくと成長しています。わたし…(続き)
総合評価:4
交通:4 周辺:4 買物:3 環境:3 治安:4
二階建ての熊本駅の周辺にはサラリーマンとOLをターゲットにしたビジネスホテルが多く立ち並んでいます。改札は駅の1階と2階の両方にあり、どちらからでも改札を通り抜けることができるので便利です。駅前には、市電の駅とバス停の両方があるので熊本一の繁華街アーケードへ移動して観光するのにもうってつけの駅と言え…(続き)
総合評価:3
交通:3 周辺:2 買物:3 環境:3 治安:3
熊本市電か車で通っていました。熊本の繁華街から電車で20分程度。電停から会社までは少し歩いていました。車ならば、市街地方面、新港方面、阿蘇本面へとアクセスは良い場所です。金融機関はありましたが、多くはありませんでしたので、不便だと感じるときも多々ありましたね。食事をするところは、それなりにですがあり…(続き)
総合評価:3
交通:4 周辺:2 買物:2 環境:4 治安:4
以前、熊本駅近くのオフィスで働いていました。町の環境としては、熊本は最高です。なんと言っても水がおいしい!水道水は100パーセント地下水だそうです。熊本城を中心とする城下町の風情、路面電車が走る町並みはどことなく懐かしく、一方で繁華街はいまどきの地方都市にありがちな廃れ感は全くなく、活気があり暮らしやすいです。県民性についても、熊本の男性はよく「もっこす」と言って頑固者だと言われますが、私の印象としては情が深く、むしろ仕事上で大変助けていただきました。
あえて熊本の欠点をあげるとす…(続き)
総合評価:5
交通:5 周辺:5 買物:5 環境:5 治安:5